fc2ブログ
Welcome to my blog

2011年賀状たねあかし(?)


「ちえこも、いたの!」「へえ~」

さてさて、1月も半ばということで、
以前告知?しておりました今年のusainu年賀状の
シークレット部分?の公開をば。
といっても、どうしても見せたい人には封書で送るという
お馬鹿ぶりを発揮した、今年です。
ちなみにメインは4年目にして湖兎子のドアップ!
ずばり「湖の兎」だもん。
一部友人や得意先をひかせたに違いないシロモノです。

切手でかくれるこの場所に、ちえこさん~
CIMG0741.jpg
この凝ったデザインは、敏腕デザイナーM嬢の手によるもの。さすがなのだ!
しかし8月10日(ことこバースデー)抽選って!全員アタリじゃん~
そこでちょっとしたクイズを出そうかと思います。
この抽選番号「5105」の意味を解読して、usainuにこっそり教えてください。
(超かんたん~?)
正解者の方にはなにか…しょぼいものを…(またかい!)
コメをくださっている方で「年賀状来なかったぜ!」
もしくはusainuと住所交換をするの覚悟で「どんなんか見たい」という方は
鍵コメでお知らせくだされば、対応しますよ~

ということで。
本日は大荒れの天気になるようですね~。センター試験なのに。
受験生のみなさん、どうかお気をつけて。
私はきもので新年会…の予定だがうう~ん、どうしましょ。汚れるのやだ~
関連記事

Comments 12

shi-ko  

切手の下~!気になってたんですよね~
どうなってるんだろうって。
まさかちえこさんがいたとは(笑)
本当にカワイイデザインですね。
5105はもちろん…ですよね♪
ふふっ 面白いですね☆

↓そうそう。エントリーしましたっていう、
通知メール来るのすごく遅かったでしょ!?
1次審査通過、なんと妹がもう2枚も~
私は賞金につられていっぱいエントリーしたけど、
全然駄目です(笑)

2011/01/15 (Sat) 07:52 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

年賀状、こんな風になっていたとは!すみからすみまで 楽しくすてきな一枚ですよね(^-^)
5105…そうか~、そういう風に表現できますね!
今日明日と大荒れですね。きもので新年会とは…どのきものにするか、迷うところですね(~_~;)
気をつけていってらっしゃいませ(^O^)/

2011/01/15 (Sat) 09:55 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

そのまま読んだらでてきましたが!
コッソリって?
今回の年賀状はちょっと雰囲気がちがいましたね
usainuさんの文とことたんのお顔が堪能できて
すごく良かったです アップは良いな~
ブルーの瞳を強調させてそれと文章が繋がって
かっこよかったです

2011/01/15 (Sat) 10:34 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  

年賀状、、文面読んでじ~~んっときました!
切手の下には、、というのも以前紹介してたので
いずれどこかで見せていただけると思ってました!
5105 あ~私でもわかった!
そういうふうに表現できたら、車のナンバーとか絶対それ!

2011/01/15 (Sat) 13:04 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
しょぼい(?)プレゼント下さい!

うふふん♪そりゃわかりますとも!愛する女王様ですものーv-238

和服で新年会!素敵ーv-10道が汚れていなければ良いんですが~。ジーンズと違ってワシワシ洗濯できるもんじゃないですもんね。

それにしても本当に素敵な年賀状ですよねー!
これ1枚でエッセイ1本分くらい濃くて感動したー!

2011/01/15 (Sat) 15:41 | EDIT | REPLY |   
apollodia  

年賀状にこんな素敵な仕掛けがあったとは。
もう一度見直してみました。確かにありました。
5105わかりましたー。
ちえこさんもかわいいです。

2011/01/15 (Sat) 16:23 | EDIT | REPLY |   
鈍感デザイナーM  

天気予報、ちょっとずれこんだようでしたが新年会はいかがでしたか?

あふれる想いがしたためられた文章に水を差すのでは?な
踊るちえこ切手、ご紹介いただいてありがとうございます。
ひとの年賀状で遊んだらあかんがな、ですが
これでも一応、真剣に考えた小ネタだったりはするんですよ~。

2011/01/15 (Sat) 19:43 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

えっ・・思わず年賀状切手はがして見てました~
もちろんお姫様のお名前・・ですよねって・・こっそりですか(笑)湖兎子姫~~エントリーします。

2011/01/15 (Sat) 20:05 | EDIT | REPLY |   
ミカ姉  

あ~~!!そういう事だったのねぇ!!
実はウチに届いた年賀状、ポストに入ってた時にはすでに切手が貼ってなくて、
切手まで凝ってるぅ~~♪・・・え、
抽選8月って・・・待ちきれないよぅなんて思って以前コメントしたんですよ(笑)
今年はウサギ年・・・usainuサン&湖兎チャンの年だもんね!
とってもステキな年賀状でした♪
もちろんクイズの答えは分かりましたョ。
私の車のナンバーもそうなんですよ(笑)
え、こっそり?鍵コメですか?
エントリーしま~す♪

2011/01/15 (Sat) 22:34 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/01/15 (Sat) 22:36 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/01/15 (Sat) 23:26 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>shi-koさん
こういうことでした(^^)
なかなか味のある、いい切手でしょ。ふふふ。
数字はクイズにするまでもないか…
妹さん、またまた凄いですよね~!!
賞金ゲットされたらおごってもらってください!

>ねこじゃらしさん
ほんと、デザイナーさんに感謝です。
昨日はお天気崩れなくてひと安心~ラッキーでした。
こういう時、洗えるきものがあると便利なんですけどね。
実はきもの用の雨具もってない(^^;)

>みきたろうさん
簡単すぎましたね~有無をいわせず全員参加にしちゃおっか。
今まで湖兎子を控え目に出してきたのですが
なにせ今年は湖兎子年ですから(え?)思い切りました。
みきたろうさんのもステキでしたよ~~
お正月から立派な作品をいただいた気分!

>ゆきこさん
ありがとうございます♡
ご紹介の機会をうかがっておりました。
こういう遊び心もありかな、ということで。
ゆきこさん、どの子の名前を選ぶのかしら…
やっぱりまおちゃんびいき?

>としこさん
何か考えねばならんなあ、しょぼいものを。がんばります。
ほんと、きものは汚れたら大変なので
食べる時は完全ガード!です。雨の日は、基本、着ない!
エッセイ1本…は言い過ぎだよ~~
私のなかでは12年前のうさぎ年の年賀状が最高の出来で
あれを超える文章がなかなか…

>apollodiaさん
言われなくてはわからないというのがミソですよね~
ほんと、切手を貼るのが惜しい力作でした。
ちえこは撮るたびに顔の変わる(!?)
不思議なアンティーク人形なんですよ。

>天才デザイナーMさん
新年会、無事に楽しめました~♪Mさんの会社のわりに近くだった。
とってもおいしかったので、またご一緒したいな。
ちえこ切手、ご覧の反響ですよ~
私も見たとき、感動しましたもん。本当にありがとうございました♪
メールはご覧いただけました?

>amesyoさん
はがしたのですか(^^)本当の切手のお年玉くじも
しっかりチェックしてくださいよ~
エントリー、受けましたよ~

>ミカ姉さん
なんですと!
いやあ、実はミカ姉さんのコメを見た時に「?はがされたのかな?」
と疑問に思っていたのですよ。
なんですと~!まあ、届いてよかったけど…切手には
本当のお年玉くじが…一等だったらどうするのよねえ~
ミカ姉さんもすでに…?お互い、ラッキーナンバーですね!
私は実はこの年賀状で初めて「こう表現できるのか!」と気がつきました。

>鍵コメさん
おふたりとも、了解です~ご丁寧にありがとうございます♡

2011/01/16 (Sun) 07:26 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply