fc2ブログ
Welcome to my blog

バレンタイン女子会


すんごいサプライズプレゼントの数々。感謝、感謝!!
(ディスプレイを変えても、このところ既視感ばりばりの構図だ~)

昨日は忙中閑あり、ということで
「おうちにゃんこ展に行きたい!」と言ってくださった
おなじみのお友達、aさんkさんrちゃんと女子会。
まずはキトゥンさんのそばにあるガレットのお店でランチ。
ずーっと行きたかったお店でしたが、雰囲気もお味もバッチリでした。
がれっと2
お向かいのaさんの季節のガレットをちえこ越しに。
がれっと1
私が頼んだジェノベーゼガレット。お皿からはみ出るこのサイズ!

ひとしきりおしゃべりのあとは、キトゥンさんに移動。
貸し切り状態で作品をじっくり鑑賞し
おいしい紅茶とスコーンやケーキをいただいてまたしゃべりまくり
(店主さんひいてらしたんじゃないかしら…^^;)
あっという間にお開きの時間になったのでした。
IMGP1205.jpg
湖兎子にもお土産!おうちにゃんこ展名物おかかのクレシェンテ
おかか増量バージョン!実は前回もゲットした普通バージョンは
見向きもされなかったのでこれはどうだ?と期待したのですが…
IMGP1207.jpg
くんかくんか。「いらにゃいっ」…玉砕…
おいしいのに~もちろんusainuがビールのあてとして残さずいただきました。
さあ~エネルギーもチャージしたし
おやつ長者にもなったし!本日から週末に向けて、またがんばらなきゃ。

最後にきらちろママさんからのリクエストにお応えして
いとうとしこさん作、愛の「京都チョコばにゃ奈」(クリック拡大しますよ)
IMGP1212.jpg
ちゃんと、バナナのカタチに似た湖兎子の姿を
セレクトしてくださってるんですよ~(^^)
関連記事

Comments 12

只野 緑  
No title

京都バナナ、爆笑☆

ああ、貧乏生活に入り、ガレットにワイン・・・なんていう「日常」が、
遠い幻になっちゃったわ~。美味しそう。

2012/02/15 (Wed) 11:06 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  
No title

お宝(お菓子)の山ですねえ~
愛がつまってますよ~
その愛をねらうことちゃんの鋭い(?)目が!
ちなみに私はガレットって知らなかった!
調べりゃわかるんだろうけど、、。

2012/02/15 (Wed) 14:37 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  
No title

ことたんバナナになってるん?かわいい~
さすがいとうとしこさま
は~ガレットや~
私はチーズとハムのシンプルなので良いです
食べたいです

2012/02/15 (Wed) 15:15 | EDIT | REPLY |   
aimi  
No title

本当、お店の方にひかれてないかしら~のマシンガントーク。
とても楽しい時間でした。ありがとうございました♪

みきたろうさん、ところがどっこい。あのメニューを見たら、あれもこれも乗せたくなっちゃうのですよ~(笑)

2012/02/15 (Wed) 17:06 | EDIT | REPLY |   
miya  
No title

わー!おやつが山盛り-!
このおやつの甘味がusaさんの脳の栄養になるんですねぇ。
そしてこっちゃんばにゃ奈、実は先日の画像をクリック拡大!
と思ったらできないーがっくりーだったのでたいへんうれしいです。
真ん中のこっちゃん、バナナ度がかなり高いですねぇ。
『うちのコはバナナ度7』とか、猫さんの新しい基準になりそう…。

2012/02/15 (Wed) 18:26 | EDIT | REPLY |   
amesyo  
No title

京都バナナ面白い~
ガレット美味しいよね・・前のフランス旅行の時本場を食べてから大好きになりました薄い・・と思っても結構なボリュ-ム・・

2012/02/15 (Wed) 20:24 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/02/15 (Wed) 21:44 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  
No title

大きくておいしそうなガレットですね~^^
わざと小さいお皿に乗せて、大きく見せているのかと思いましたよ^^;
まさに、意地悪ばあさん的発想。。。
でも、こちらのはホントに大きい・・・。ちえこサンが生き証人(?)

バナナ形の湖っちゃんをセレクトなんて、さすがとしこさんですね~^^
湖っちゃん、痩せて見えるじゃないですか。
京都ばにゃ奈もおもしろい!売り出せるかも~。
一山当てたら、おすそ分けお願いネ^^;

2012/02/15 (Wed) 22:34 | EDIT | REPLY |   
apollodia  
No title

今日は美味しそうなものが満載でしたねー。
ガレットという料理を初めて知りました。
美味しいものと楽しいおしゃべりは最高ですね。
京都チョコばなにゃ奈、細部まで工夫してありますね。


2012/02/15 (Wed) 22:53 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
お恥ずかしいや~

わわわわ(汗)、チョコパッケージ、皆様にお褒め頂き、光栄でございます~がっ!なんたってEXCELでの作成ですから、UPにするとボロが~(大汗)・・。
フォトショとかペンタブとかCADとか使えるとカッコよく出来るのでしょうけど、ま♪「あるものでなんとかする!」がポリシーなんで笑ってくださいまし~v-510
そうそう、わたしも「ガレット」って、焼き菓子一般の事だと思っていたのですが、今はお料理を指すのですね~美味しそう!!しかもヘルシー!
ええー、キトゥンさん、スコーンもあるの?!わぁ~大好き~♪
おかかクレシェンテ、ことたんはお気に召さなかった?ではv-510にくれしえんて!(?!)

2012/02/15 (Wed) 23:33 | EDIT | REPLY |   
CAT.  
No title

京都チョコばにゃ奈、新しい京都土産に商品化されればいいのに(^^)
ガレットも美味しそう!!

2012/02/15 (Wed) 23:50 | EDIT | REPLY |   
usainu  
No title

>緑さん
でもこちらのガレットはお値段もとーってもリーズナブルなのよ。
ああ、どこでもドアがあればなあああ。

>ゆきこさん
わかりにくいけど、手前のクッキー&ケーキは手づくり!
みなさんスゴイのです。
ガレットはそば粉のクレープのことですよ~
ヘルシーでおいしいの。

>みきたろうさん
バナナんバナナんばっなあなん♪
(ごめん、歌いたかっただけ)いいでしょお。
ガレット、みきたろうさんは体験済みだもんね。
でもあのメニューはぜひ全種類体験しないと!?

>aimiさん
久々に、飛ぶように過ぎてく楽しい時間を体験しました。
さらには素晴らしきご厚意の数々…本当にありがとうございました。
「全部のせ」を主張していたkaorinさんが
季節のガレットに落ち着いたのがおもしろかった。

>miyaさん
脂肪や糖尿にならなければいいのですが…
頭、使わなきゃ~~!!
これはやっぱりきちんとご紹介しないと
もったいなかったですね!
「うちの子のバナナ度」…うける~。
しかしこのサンプルがないと意味不明~(^^)

>amesyoさん
うひゃー本場のガレットはまた違うんでしょうなあ。
こちらのは、とっても大きかったけど
薄いからぺろりと食べられちゃいますよ。

>鍵コメさん
ごていねいにありがとうございます。
…やはり一日遅れに…間の抜けたことですみませんでした…

>きらちろママさん
こういう時、ちえこは便利ですね。(たばこの箱代わりか!)
ほんとに初めて見た時はその大きさに歓声があがりました。

きらちろママさんのおかげで京都ばにゃ奈を
みなさんに楽しんでいただくことができましたわ~
本当にありがとうございました。
一山当てるか、吉本のように訴えられるか
微妙なところではあります(笑)

>apollodiaさん
ガレット、そば粉のちょっとクセのある香ばしさがまたおいしんですよ。
しかしこの日はおしゃべりにご馳走に、大忙しでした。
私は女子会というトシでもありませんが
やっぱり女子会よね~と思います(^^)

>としこさん
ほんとにいつもありがとう!
この発想力、「あるものでなんとかする」精神、
なんとかもっと生かせないものか~
はあ、湖兎子のためだけに発揮されているのが
実にもったいないと思うこのごろ。
でも愛あればこそなのよね!感謝の嵐です。
ガレット、デザートバージョンもあるのよ。
ほんとうにこのお店は種類も豊富で…
やはり前回来られた時に行っておけばよかったと。
でもぜひまた、ご一緒しましょうね。
お約束の?おやじギャグ(ババギャグ?)に爆笑。

>CAT.さん
うん、これを京都土産でしれっと売り出したら
…たぶん訴訟問題?
(私は「面白い恋人」もいいと思うんですけどね~(^^)
京町家でいただくガレット、めちゃうまでしたよ♪

2012/02/16 (Thu) 07:14 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply