fc2ブログ
Welcome to my blog

イブは顔見世

み3
昨夜はこちらでお出迎え
み4
目を合わせてくれないの^^;

すみませんなあ。こんな湖兎子はん、今日もお留守番どす。

そんなクリスマスイブは、ハッブルさんとともに南座へ。
み

昨年、初参戦のときは友人がチケット用意にはじまり何までやってくれたので、
それを思い出しながら必死の?段取りです。
高島屋の観劇弁当コーナーでお弁当を選び〜
劇場に着いたらイヤホンガイドとパンフレット!
友人に頼まれた仁左衛門さんのブロマイドを予約し〜
幕間にはお弁当食べたり用意したおやつ食べたり
ブロマイド取りに行ったり・・・けっこう慌ただしくも
楽しい4時間ちょっと、師走のお楽しみでありました。
鴈治郎さんの口上も聞けたし仁左衛門さんやっぱり格好良かったし
海老・愛(なぜか呼び捨て)も観たし充実でした〜
ハッブルさんの美しいおきもの姿は、きっとそのうち彼女のブログで!
(私はきもの断念)

み2
次回は花道が見える席に行ってみたい・・・(けど高い)
来年の働き次第ね^^がんばろ。
関連記事

Comments 7

みきたろう  

予約しないとブロマイドかえないのですね
お弁当は幕間に食べるにはそれなりの席でないとたべられないのかな
知らないことだらけですが
知ると面白そう、
芸を楽しむ粋な遊びですね~(^^)

2015/12/25 (Fri) 08:32 | EDIT | REPLY |   
まさぽん  

私も一度だけ観劇しました。
良さがわかる、ってトコまでは行かなかったけど、
好きな人がいる、っていうのはわかりました〜。

2015/12/25 (Fri) 16:37 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

今年は父の事でっていろいろあってパス・・
でも・・先日用事があって四条で仁左衛門に・・「あっ・・仁左衛門さん」って言ったら振り向いて頂き・・感激の数秒間でした。
それに今年は遊びすぎたので・・旦那に・・(笑)

2015/12/25 (Fri) 19:54 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
妄想南座

・・・そこは入口の上にはズラ~ッと招き猫が並んでいるという不思議な世界・・・。
濃い顔のガタイの良い兄弟のお弁当売りがいて「ドラえもん」のブロマイドが人気といわれている。  ・・・・大体合ってる?(笑)。
わしも1度だけ浅草で新春歌舞技を見ただけですが、訳わかんなくても、イヤホン解説と衣装だけで楽しめました!
たまには贅沢な舞台鑑賞も自分へのご褒美として良いよね~♪

2015/12/25 (Fri) 20:27 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/12/26 (Sat) 00:35 | EDIT | REPLY |   
ハッブル  

ホンマ楽しかったです~。ありがとうございました。
Usainuさん、いろいろお詳しかったので、もう何回も行かれたことがあるのかと思ってました。完璧ナビでしたよ。
いやホント、海老も愛もってぐらい、メジャーどころわんさかでしたね。堪能いたしました。
そしてやっぱり…来年も行きたくなってます!またよろしくお願いします。
来年はぜひusainuさんもお着物で!!

2015/12/26 (Sat) 01:55 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>みきたろうさん
そうなん、ブロマイド、その場でもらえると思いきや
「用意しておくので幕間にとりに来てください」という
びっくりのシステムでした。
お弁当はどんな席でもきゅーっとなりながら食べますよ。
イヤホンガイドを聞いたらとってもわかりやすく見られるし
何よりあの空間がすてきです。

>まさぽんさん
私も全部理解しているわけではないのですが
なんなんでしょうね〜惹かれます^^

>amesyoさん
そりゃあ南座かマチュピチュかといわれたら!
仁左衛門さんに会われたのですか〜いいなあ。

>としこさん
妄想南座も行ってみたいぞ(笑)
そうそう、一年のご褒美と考えればね。
それに上手に席をとれば、そのへんの演劇よりも安いのよ。
花道が見えなくても我慢だけど^^;

>鍵コメさん
そうそう、ニアミスだ〜と言ってたんですよ〜^^
お忙しいんですもの、どうかお気遣いなく。
紹介なくても全然いいですよ〜

>ハッブルさん
こちらこそ、おつきあいありがとうございました。
歌舞伎は3回目くらいだけど、南座は何かと行ってます。
そのうち「南座」鑑賞ツアーにも参加しようかと。
来年!そうですね、顔見せをゴールにがんばりますか。

2015/12/26 (Sat) 07:52 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply