fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Category未分類 1/616

季節がすすむ前に

気がついたら庭の紫陽花が咲いておりました。な〜んも手入れしていないのにえらい!久しぶりに外を眺める湖兎子はんも激写。もっとブルーの瞳を撮らないとなあ。といいつつ、最近はこんな写真ばかりだ。この季節の日中は、だいたいこのカゴの中でお昼寝しています。さてさて。待ち構えている仕事は諸般の事情でなかなか動かず、ゆとりある日々が続いております・・・が、月日の過ぎるのは早過ぎる。もうぼちぼち梅雨で、そしたらも...

  •  4
  •  -

信楽へ山科へ

ちょっと気を許すと、仕事机の上〜あかんあかん、ノートパソコンに乗らないで〜と懇願中^^;毎年恒例イベントめがけ富山のままちゃんが来ておりましてよく動き、よく食べた週末でした。まずは「滋賀に行きたい」というリクエストにお応えしてままちゃん未踏のミホミュージアムへ。開催中の特別展、テーマは「美の祈り」→★祈りや信仰をテーマにした古今東西の美術品の数々、眼福でした。(母体が宗教団体な割にはおおらか)雨にけ...

  •  6
  •  -

2023年のGW・夜活編

すやぴ〜こう見えて?湖兎子は夜行性です^^;眠りを中断されるのはデフォなのでなんとも思わなくなってきた(万年寝不足)さてさて〜GW後半は、期せずして夜のお出かけがメインに。これまた素敵体験をたくさんできました。その前に〜お茶のお仲間が上のお免状をいただいたのでお祝いの会。京都で知らないひとはいない、仕出し屋さんの竹籠弁当、久しぶり!今思い出しても幸せになれるほど美味しかった〜〜〜!その夜はSNSで見つ...

  •  5
  •  -

GWの山越え

安定のすやぴーあくびしたので慌てて撮ったらこんな写真に!飛びすぎやろがい怒涛の更新キター笑今回は、めちゃくちゃ楽しみにしていたお山レポです!GW前に新聞記事でこの春の「京都非公開文化財特別公開」を知り今回初参加とのことで目を引いたのが滋賀県との境にある「法厳寺(ほうごんじ)」。かつては清水寺の奥の院といわれたお寺で、ふもとのバス停から徒歩50分の山中。これは知らなかった!興味深い〜!と行き方を調べま...

  •  6
  •  -

必死のGW前半戦

「監視するで」「邪魔するで」 お邪魔恒例、パソコンゴリゴリ。(動画からスクショ)これ、夜中にも必ず1回はします。何度も紹介してますな^^はい、一応暦通りのGW、なんとか祭日の稼働はなしの方向でいけそう!とほっとしていたら、5月1日、2日は怒涛の連絡ラッシュ。やることが多すぎて、こぼれちまったお仕事を粛々と拾っていかねばです。予定はいっぱい入れてるけどね!ということで前半戦のメインはなんといってもこのお...

  •  4
  •  -