Categoryちゃとらん 1/1
ちゃとらん通信

「寝ていても感覚を研ぎ澄ませ、大事なことは見逃さない女、それがワタシ」・・・て熟睡しとるやないか〜い!湖兎子は、よく目を開けたまま眠っているので今でもたまにドキッとします。1週間が早い早い。そんななか!今週は訪れる頻度が激減したものの、たまにやってくる問題児ちゃとらんの姿をついに!網戸なしにとらえました。さあ〜みんなで呼んでみよう。3・2・1「ちゃとら〜ん」(この演出、必要か?)「呼んだ?」くう〜...
- 7
- -
湖兎子の一大事

すぴ〜安心しきった寝顔。キッ!「撮るんじゃないわよ」とまあ、これはなんでもない日常のひとコマ。私や家族に対しては強気の上から目線、絶対女王として君臨する湖兎子でありましたが・・・・そんな彼女の身をおびやかす事件が起こってしまったのです!本日、私はちょっと遠方の取材で午前7時くらいに家を出ました。遅めのお昼を食べて帰宅したのが午後3時くらいだったかな。あれ・・・?湖兎子が部屋にいない。そこへ奥の部屋か...
- 10
- -
今だから必要!の前半戦

ええ調子のタヌキ夫婦。信楽でのお仕事でした。↑28日は楽しい取材デー、鬼のように原稿を書き飛ばす!もうひとつのお仕事も送ってしまえ〜!と必死で仕上げ30日に送ったところ「わが社は休暇に入っていますが拝見しました。再考して休み明けにください」(要約)と衝撃のお返事をいただき、あ〜巷はすっかりお休みなのねと遠い目をした4月末。お休み中にはあれもこれもという計画も結局積み上げられた仕事を前に、なし崩しかな〜T ...
- 8
- -
うちのこ記念日と新しいお友達(違)

あさ!目で朝食はまだかと訴える湖兎子さん。というわけで〜今年は忘れずに更新できました、うちのこ記念日!もうあれから13年なんて、信じられない〜子猫をいれたキャリーを抱えて、ドキドキしながらキャテリーの最寄りの駅で電車を待っていたら、見下ろす琵琶湖に虹がかかっていたことがまるで夢のなかのできごとのような記憶になっています。ちっちゃかったね〜。これはお迎えから2週間くらい?みるみる大きくなる!と驚いたけ...
- 11
- -