Archive2008年03月 1/2
体育会系?

一見、べっぴんさん。しかしよく見ると…本日は久々にお昼の間留守番だったせいか、夕食後はかなりのハイテンション。廊下ダッシュを何往復もこなし、私を仮想敵に見立てての大乱闘(?)たいていは電池が切れたようにぱたっと横たわり、それで終了なのですがエネルギーが戻るとまた繰り返し、と無限の体力を披露してくれました。で、なんとか落ち着いたところをのぞきこむと、キメ顔のお鼻の下二本のラインが。…はな垂れじゃん!は...
- 2
- 0
気持ちい~い

おひるねからさめて、なでなでの要求。あまりに気持ちよくて?手を離してもこの状態。お腹の毛もだいぶん生え揃ってきました。気がつけば、手術からもうひと月以上たったんですものね。元気も回復…というか手術前以上でとにかく食欲が凄い。手術前から400グラム近く一気に増えたのですがこれって…?飼い主として気をつけなければ。でも、まだまだ成長期ですもんね。でかくなれよ~...
- 2
- 0
恍惚
- 2
- 0
調子に乗って
- 0
- 0
たまには
- 2
- 0
おもてなし上手?

お布団の上で。掛け布団から飛び出た紐がどうしても気になる様子。りすではありません。昨日は結局、昼の部夜の部お客様をお迎えしての2公演(?)となり若干びびりながらもはりきってくれた模様。猫なりに。ほりいちゃんからは「おもてなし上手」というおほめの言葉までいただきました。しかし、飼い主から見ると他人の前で見せる表情は若干おとなしめ。(あれで?というつっこみが入りそう)べたべたな甘え方もごね方もしません...
- 6
- 0
おはようコトタン
- 2
- 0
気まぐれ子猫ちゃん

朝の遊びのひととき。こういう表情はまだまだ子どもですね。昨夜は、いつも閉めている仕事場の扉をうっかり開けっ放しにしていました。たまにあることなんですけど。実は湖兎子はひとりで仕事場を探検するのが大好き。私がいる時は、おねむで寂しくなった時以外よりつかないのに。たいてい、ひとまわりして帰ってくるしいたずらをする心配もないので放っているうちに、就寝の時間。自分の布団を敷いて、「湖兎子、寝るよ」と呼んで...
- 0
- 0
ヒステリック

化け猫ではありません。「ごは~ん!」と叫んでる顔。しかも、30分前に食べたばかり。最近、「ご飯?」と聞くとこの顔で叫ぶばかりでなく、たったか駆け寄って可愛い顔で頭をこすりつける、というあわせ技を開発した湖兎子ですけれど。自分の要求が通らないと、オカマが怒る時のように(偏見)ヒステリックに頭をふりたて、ひときわ大きな声で鳴き叫びます。彼女のなかでよほど我慢ならない時限定ですけどね。で、この間も先に彼...
- 5
- 0
ダイブ!

酷い目にあったにゃ~。このところ、バスルームに興味を示さなくなったので油断していました。朝のシャワーを終え、扉を開けた次の瞬間、何のためらいもなくつつっと侵入、その足で華麗な跳躍を決め残り湯が満ちたバスタブにダイブ!この間約1秒。「ふぎゃあ~」救い出すまでもなく、あっという間に自分で這い上がったからたいしたもんだ。それでも下半身はずぶ濡れ、心臓ばくばく。しかしそのあとのドライヤーは、それどころの騒...
- 3
- 0
猫の影響

やる気満々、狙いを定めて構えの体勢。必ず右足を浮かせるんだな。本日、飼い主、花粉症につき?なかなか起きられず。遊びをせがむ湖兎子に布団の中から猫じゃらしを振るというものぐさぶり。そんな時も彼女は全力投球。…というか、お布団ダイブもけっこうお気に入り。それにしても。病弱な?私ですが湖兎子が来てから、寝込むことがなくなりました。猫健康法。しかも早飯、睡眠短縮により減量、猫ダイエット成功。...
- 4
- 0
ねずみさん遊び①
- 0
- 0
ねずみさん遊び②
- 0
- 0
リバーシブル?

ねむねむオーラ全開の後ろ姿。背中にしょった日の丸?がご覧いただけるでしょうか。3~4ヵ月にはすっかり茶色くなってる子も多いラグドールですが湖兎子は相変わらず白猫ちゃんという印象です。お顔や肘当て部分のポイントはずいぶん濃くなりましたが。こうして後ろから見ても、「茶色い」とかろうじて思うのは肩甲骨?の間のわずかな部分だけ。それでも、白いと思われる部分の毛をめくって見ると、結構びっしり茶色い毛になって...
- 0
- 0
リベンジ

おおきな目が、昨日の画像ではいまいち伝えきれなかったので再チャレンジ。朝からパジャマのままカメラと猫じゃらし持って格闘?すること30分。…何やってんだか。それでも実物のほうが(以下略。親ばかもいい加減にせなウザイですね)...
- 5
- 0
愛い奴

遊んでる時はこぼれるほど大きな目になります。以前、書いていたごはん“ご相伴”問題(?)。その後、ブリーダーさんから人間と親和性の高い猫は確かに人間とご飯のタイミングを合わせようとする、現に湖兎子の母親がそうです、というお言葉をいただき、かなり嬉しかったのですが。なにせまだまだ理性より食い気がまさるお年頃、「ご飯」という言葉を真っ先に覚え、お腹のすいてそうな時に「ご飯?」と聞くと顔中口にしてひときわ高...
- 4
- 0
青っぱな

…じゃありません。…んとにもう!最近、柄にもなく茶道を始めまして。必要に迫られ自主練などを行おうと、結構本格的にお道具を使ってやっていたわけですよ。ただ、ひしゃくまで揃える余裕がなかったので太さの似てる猫じゃらしで代用。それがいけなかったのか…そんな楽しそうなシーンをこやつが見逃すわけがありません。茶筅にじゃれる、茶杓に噛み付く、またたく間に稽古どころじゃなくなって。挙げ句、焦った私は抹茶をこぼして...
- 5
- 0
の~んびり
- 0
- 0
通販モデル①
- 0
- 0
通販モデル②
- 2
- 0
おかしな癖

ねずみさんを持ってごろんごろん。ほんとに楽しそう。最近お気に入りの遊びは、おもちゃのねずみを私が投げたのを走っていってとりに行き、くわえて戻ってくるという犬もどきのゲームです。ボールでもやりますが、ねずみのほうが長く遊びます。おかしいのが、必ず私の足元まで一目散にやってきて座ってる足にしがみつき、ねずみをくわえたまま蹴りを入れる仕草をすること。この儀式?を終えるとねずみを抱えてごろんごろんしてちょ...
- 2
- 0
呼び名いろいろ

ブルーの瞳に、ブルーの椅子が似合います。ブリーダーさんが湖兎子ちゃんと呼び慈しんで育ててくださったおかげでうちに来る頃には、しっかり自分の名前をわかっていたようです。私も最初の頃はきちんとフルネームで呼んでいたのですが、「そのうちあだ名や愛称をいっぱいつけてしまうで」という猫飼い友人の予言?どおり、この子もやがて千の呼び名を持つ少女に。(大げさ)体育会系気分の時には「こと田」、目やにでださださの時...
- 4
- 0
活発化

わかりにくいけど、タワー最上段。椅子に登って撮りました。春だから?体調が完全復活したから?湖兎子はますます活発化。朝は5時前に目覚めて食前食後の運動(と爽快お通じ)を欠かさず(私、寝不足)野獣スイッチオンになると玄関まで走りそこからリビングまで一直線で全力疾走、ふたつのキャットタワーを飛び移って最上段まで一気に上がりまた駆け降りるという、猫らしい身の軽さを披露します。雄叫び付きで。でも、たまに失敗...
- 3
- 0
アメリカンドラマがお好き?

ごろん、なでなでのまっ最中。お腹にもだんぶん白い毛が生えてきました。ふかふかと。いい気分でうとうとしていたと思ったら、テレビの音に反応。そのままの体勢で画面を興味深げに見つめます。かけていたのは借りたてほやほやの『HEROS』。デスパレートといい、意外なものに反応するなあ。遠い故郷の血かしら…そういや、おばあちゃまは帰国子女だったものね。めざせバイリンガル猫。...
- 0
- 0
祝7ヵ月

ふわふわの自前カラーも復活。しかし曇り空のせいか?朝からおねむモードのコトタン。体重3.3キロと、身体はうちに来た時から約2キロの増量。でもきっと、もっと大きくなりますよね。遊んでる時や甘える時の表情は、まだまだ子ども。なのにいろいろ辛いこと体験させてしまってごめんね…これからは好き放題だぞ!!(今でも…ですが)...
- 4
- 0
ニッカポッカ
- 3
- 0
なぜかお気に入り

しかし、このポーズ(足)は何だ?デッキ類のほこりよけにしていたやわらかい和紙を掃除の時に部屋の片隅に放り出していたら、すっかり湖兎子のお気に入りスポットにされてしまいました。おもちゃをくわえてこの場所に行ってスライディングしたり、微妙な透け感の後ろに隠してハンティング遊びを開発したり。たまにはこの紙自体をふもふもと噛んでいます。おかげで、片付けられなくなってしまった。可愛いんだもん。ほんと、猫って...
- 0
- 0
復活の猫

ポーズひとつとっても挑発的に!?カラーを取ると同時に猫らしさが戻り?なんだか自立心も高まったようです。今日はほとんどひとりでリビングでくつろいでいて(!)つきまといもほとんどしませんし、しつこく撫でると手を振り払います。下の羊の毛刈りのような画像だけではあんまりなのできちんと猫らしいところを撮ろうとカメラを向けると、ぷいと行ってしまってなかなか撮れず。寝ているところを撮ろうとしたら「何!?」といっ...
- 2
- 0
カラーはずしました

耳が切れててすみません。これが一番可愛く撮れたのだもの。本日早朝、ついにカラーをはずしました。最初は何が起こってるのかわからない模様で、ぽかんとしていた湖兎子。我に返ってまっ先にしたのは、顔を洗うことでした!…女の子ですねえ~。それからも、これまでの分を取り返すように毛づくろいに精出してます。やはり特にお腹は気になるもよう…口中毛玉だらけにしてグフグフいってるので、私は気が気じゃありません。ちゃんと...
- 2
- 0
やっとこさ

無事、抜糸しました。ご心配おかけしました。しかし、カラーは明朝までは…との指示。朝から「今日はこれとれるよ~~」と言い含めていたのに。未だはずれぬ拘束具に何を思う、湖兎子。しかも写真に撮るとやたら大きく見えます。...
- 2
- 0