fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2008年06月 1/2

お姉ちゃんになったど

鏡の中の自分を、どう思ってるのかな。何度か書いていますが、湖兎子は同胎のきょうだいのいない一人っこで母親以外の猫を知らずに育ちました。母猫さんは賢母のお墨付きのベテランさんで、兄さん姉さんは全国に?いるんですけどね。そんな湖兎子の母猫さんが、先日、湖兎子以来の出産をしたとのこと。そう、初めての弟と妹ができたのです。可愛いんだろ~なあ。対面させることはかなわないけれど。湖兎子を撫でながら、何度も「お...

  •  4
  •  0

とおせんぼ

なんでその場所でその体勢で寝る?...

  •  5
  •  0

反抗期?

「いらねーよ。うぜーよ」昨日は猫飼い先輩である友人が遊びに来たのですがいつものように大歓迎したものの、以降は非常にノリが悪かったこの娘。友人がどんなおもちゃで誘ってものってこず、撫でようとすると「かっ!」と威嚇し、キャットタワーの上からガンをとばし、挙げ句、近寄る友人に猫パンチを何発もお見舞いする始末です。(その力強さに、猫に馴れてる友人もびっくり)かといって、無視して話をしていると割り込んでくる...

  •  5
  •  0

生活パターン

出窓で寝てる姿が可愛かったので、オブジェを置いてチープなグラビア風に。…こんなしょーもないことに安眠をさまたげられ、すっごい迷惑そうな顔。猫はだいたい、一日の生活パターンが決まっている…と昔何かで読んだのですが湖兎子に関しては、今のところあてはまらないなあと思っています。まあ午前3時半の起床はお約束ですが、あとは本当に自由気まま。飼い主の生活自体にパターンがないからかな。日中はほぼ一日寝ている時もあ...

  •  2
  •  0

猫まんま

何か食べたいんだけど…という気分の時はサイドボード上でおねだり。カリカリのストックを並べてるから。繊細なのか、腸が弱いのか、うちに来た時からお腹の調子を崩しやすかった湖兎子。ごはんを調整し、試行錯誤するうちにだんだんタブーがわかってきて、今ではそこらの人間さんも顔負けの(!?)惚れ惚れするような快便(あら失礼)です。本猫はたいていのものは大喜びで食べてくれるので楽なのですが(生肉だけはウケが悪く、...

  •  2
  •  0

誰でもええんかいパート2

あれ、どこいった?と思うと、こんなふうに遠くから監視。昨日はガス点検日。(何かとイベントの多いマンション暮らし)いつものように、大はしゃぎでお兄さんにつきまとい尻尾をからませ「人なつっこい猫ちゃんですねえ。珍しい」と言わしめた湖兎子です。とはいえ、できるだけ邪魔をしないようにとリビングで遊んでやったりしていたのですが…関心はずっとお兄さんへ。一時、外で作業をしてまた戻って来られた時など、しっぽをぴ...

  •  6
  •  0

まだ入れるもん。1

メタボだの何だの言ってごめんなさい。子猫時代に入ってたこの場所、今も余裕でスルリでした。...

  •  2
  •  0

まだ入れるもん。2

えへん。どんなもんだい。...

  •  3
  •  0

「瞳」事件not朝ドラ

相変わらずもさもさのえりまきに関しては、ま、置いといて。私は弱視に近いド近眼、しかも眼鏡やソフトレンズでは矯正不可の乱視、ということでハードコンタクトのハードユーザーです(韻をふんでみました!?)。だもんで、このふわふわ毛玉野郎が換毛期を迎えてからというもの、突然「おわわ目が痛たたた」(この痛み、ハードレンズ経験者ならわかっていただけるはず)となる頻度がアップ。しかもメイクが落ちるの覚悟でコンタク...

  •  6
  •  0

伸びて、伸びて。

立ったらこんな感じ。猫背です。(あたり前)他のラグドールに比べて、胴が短いような…え?厚みがあるから?...

  •  2
  •  0

ここがいいにゃ!1

あらあらちんまりと…猫小屋ですか?...

  •  0
  •  0

ここがいいにゃ!2

なんだか窮屈そうですよ?ベッドルームに来た時の居場所のひとつ、足元のデッドスペース。たまにここでうとうとしていますが、やはり居心地がいまいちなのかあんまり長居はしません。では、どこで寝るか?最近ではもう、あたり前のように仕事場に入って、とっ散らかった床の上、雑誌を枕に寝ています。お留守番中も、仕事場を開放しておくと必ずそこで寝ます。どうやらフローリングで寝るのが気持ちいいみたい?東向きのリビングと...

  •  3
  •  0

猫ではない何か

なんでしょう、このスタイル。たぬき…でもなく。牛っぽくもあり。思春期のお嬢さん特有の、はじけるようなぽっちゃり感だと思いたい。ちょっとタルっとしてますが。しかし、この姿で見つめられると、撫でまわさずにはいられなくなる魅力的なお腹であることには違いありません。…最近気がつけばどこででも開いてるのでびっくりするけど。...

  •  4
  •  0

お~ば~けだぞ~

きゃああ、恐い!…こんな場所にすっぽりはまって開いてたので、カメラを向けると大あくびをされた瞬間です。...

  •  5
  •  0

あまあま

ほ~ら、いい気持ちい。このところ忙しく、半日外に出ていたかと思えば、戻ってもいろいろ整理するものがあったりと、なかなか構ってやれません。遊ぶのも、お互いの気持ちが合わないとお嬢のノリが悪いしね~。そんなんで、昨日はどうも欲求不満のもよう。定期的に私のそばにやってきてはすりすり。もしくは気がつけば微妙に離れた距離から「こっちに来て撫でろ」の命令。そしてふと見ると、寝っころがってダイニングの椅子にひっ...

  •  0
  •  0

恐怖体験

こんなところに入って…猫モップさ。実は「猫ちゃんコール事件」(5月26日の日記参照)以来、仕事場の出窓に長居しなくなってしまった湖兎子。誘っても、なかなか行こうとしません。私のストーカーと化していた昨日は、キーボードの前に居座ろうとするのでおもちゃで誘導、窓とブラインドを少しだけ開けて、久々に外がのぞけるようにしてみました。…が、ちょこっと座ったと思ったら「もうええですわ」ってなもんで興味なさげに去っ...

  •  4
  •  0

ビミョーな距離

私がベッドルームに入ると、しばらくはこんなふうに向かい側の部屋からじっとこっちをうかがってます。なんで?...

  •  5
  •  0

人を見る猫

なんかまた大きくなってる気がする…横にも縦にも。昨日、友人が帰ったあとは、いつもと同様、若干ぐったり、ごろんごろんと甘え度アップ。私も疲れていたので(食べ疲れ…)早々に就寝しまして、どきどきの午前3時半。さあ、どうなるか!とお皿にカリカリをあけると…何の抵抗もなく、食いつきましたがな。ええ~っ!じゃあ昨日、おとといは!?人と状況を読んでいたとしか思えないこやつの行動。まいりました。...

  •  2
  •  0

悪しき習慣

お土産の雷鳥さん、おなじみの抹茶くんと一緒に。今朝も午前3時に友人を起こした湖兎子。横着な私は、友人が人がいいのをいいことに、寝る前にカリカリのやり方を教えて自分はあわよくば知らぬ存ぜぬで寝続けようと思っていたのですが…(極悪人)「違うっていわれた~」という友人の声にリビングに行くと、何かを訴えながらすりすりする湖兎子の姿。「これじゃないっていうの」…さいですか。こうなりゃ、少しでも早く納得していた...

  •  5
  •  0

誰でもええんかい

朝からいっぱい遊んでもらってご満悦。結局、友人には私がベッドルームに移る前に寝ていたキャットタワー下に布団を敷いて寝てもらうことに。(鬼畜)さて、どう出る湖兎子!そして夜中3時半、起こされたのは友人でした。というか、私のことはほとんど無視。ベッドルームにさえ来ず、平気で友人とふたりでリビングにこもり、マイペースでごはんや遊びをねだり、彼女をすっかり寝不足にさせてしまいました。なんなんだ…この子。私...

  •  5
  •  0

お前にはいろいろ言いたいことがある

…という顔で、じっとこっちを見ています。たまに。今日からお客様がわが家に2泊。なにせ客間などない狭いわが家、寝場所配置など、どうすべきか思案中。そして湖兎子の反応がとっても楽しみ。(前回は、リビングに布団を並べて寝ていたところ、友達にも乗っかって「起きろ~」とやってました。この頃は6時半起きとかでよかったんです…)...

  •  2
  •  0

おちょくりーた

ねずみさん連れてどこ行くの~?おすまししてるけど。…このあと大激怒です。...

  •  4
  •  0

あくびプロジェクト

たまにブログを見ていただくのですが…かなりご不満のようです。猫飼いの方なら、一度は経験なさったことがあるのではないでしょうか。猫にあくびをうつされること。私はもう、しょっちゅうで、そのたびにコノヤロと思います。一方的にうつされてばかりでは面白くない、そうだうつし返してやるのだ!と思い立った昨日。湖兎子の前で思いきりおおきな口をあけてあくびしてみました。湖兎子は目を見開いて凝視。しかしあくびの気配は...

  •  6
  •  0

女優ライト

…のつもりが、ホラー効果になってしまった。でも、化け猫にはいまいち迫力不足ですね、湖兎子ちゃん。...

  •  5
  •  0

仕方ないなあ

寝る前、ベッドの上で遊ぶのが習慣化してきました。リビングにいる時はいくら誘ってもノリが悪いのにどうして~?...

  •  5
  •  0

10ヵ月記念身体測定

メジャーは格好の遊び道具ですわな。ぼろぼろになっちまったよ。てなことで、身体測定を決行!まず体重は4.4キロ。どっしりしてきました。身長…といってもどこからどこまでをいうのかわからないので、まず頭のてっぺんから尻尾のつけねまで、45センチ。(猫背だけど、背筋を伸ばして座ってる時に測ったのでまあまあ正確なはず)ちなみに頭だけだと10センチ。尻尾は34センチ。(先っぽ5~6センチは中身なしの毛皮だけ)...

  •  7
  •  0

祝10ヵ月

おすまししてるとすっかりお姉さんですが、中身は甘えん坊の子どもです。...

  •  3
  •  0

あっ毛皮がひっかかてる

完全に脱力。…光量が足りずピンぼけですみません。昨日はすぐ近くまでからすが来て、大興奮。最初のうちは怖かったのかサッシの段差から目から上だけのぞかせてじっと様子をうかがってましたが、だんだんへばりついて見るように。もっと近くで見せてあげようと抱き上げて窓際に立つと、固まりつつも釘付けになってました。ご飯をあげても、ひと口食べては窓際に戻るといった徹底ぶりで完璧な張り込み体制でしたよ、警部。(誰にい...

  •  2
  •  0

お寝坊さん

本日もブラッシングに徹底抗戦。「来んのか?やったるぞコラ」の視線の先にはクシ。毎度のことながら、夜中3時半に肉球パンチで私を起こしカリカリを食べた湖兎子。次は4時半かな~なんて思いつつ、眠りについた私ですが、ずいぶん寝た気がしてはっと時計を見るとなんと7時前!こうなるとかえって心配で、どうしてるんかと慌ててリビングに行ったのですが姿が見つかりません。え~?と思って振り返ると、ねぼけ顔でベッドルーム...

  •  3
  •  0

梅雨の中休み

傘の花に戸惑う湖兎子さん。...

  •  1
  •  0