fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2009年02月 1/2

結局、コレですわ①

「ごはーん」と遠吠えのようにわめいて催促。カメラを向けてもおかまいなし。昨日の姿は催促の合間の一瞬。カリカリの味でも夢想してたのかしら。...

  •  4
  •  0

結局、コレですわ②

私が「ごはん?」と聞くと「そう!」とばかり鳴きながら駆け寄り、頭をぐいぐいすりつけるといういつものパターンでした。...

  •  3
  •  0

奇跡の一枚

久しぶりに綺麗に撮れたのでうれしくて即アップ。明日はこの後の顛末をお届けします。...

  •  4
  •  0

みーつけた

狭い部屋なのに、たまに真剣にどこに行ったか見つけられなくなる。ふと気がつくと空気清浄機裏のちっさな隙間で擬態?してたり。...

  •  2
  •  0

だから違うのよ

キッチンにのぼるな!と何度言っても…無駄!おろすたびに「いにゃあ~」と鳴かれる。昨日はusainu、なぜか一日眠くて眠くて、いつもは3時の湖兎子のカンヅメタイムと一緒にいれるコーヒーをフライングしていれてしまいました。お湯をわかしているとカンヅメがもらえると勘違いした食いしん坊、さっそくキャットハウスからのこのこ出て来て期待に満ちた目で待っています。視線の先にあるのはコーヒー。そんなにワクワクした顔で見...

  •  3
  •  0

プチストーカー

ちょっとぶれましたがおしゃれキャットっぽい写りだと思って。小さい頃は、私が何をするにもすぐそばまで来て邪魔する感じでしたが最近はちょっと離れたところに座ってじーっと見るんです。はっと視線を感じるとたいてい後ろに来ています。観察しておいて、一人になった時に真似してるんじゃないだろうな。...

  •  2
  •  0

寅さんにリーチ

可愛い表情をチョイスしたど~!おとといくらいのブログ写真を見た友人に「なんか湖兎子って佐藤蛾次郎っぽい」と言われた。湖兎子のリアルパパの写真(猫カタログに掲載)を見て「前田吟に似てる」と評したのと同じ友人です。あと渥美清がいたら寅さんやん!なんて笑ってたら昨夜は虎に噛まれる夢を見たわ~関係ないけど。そういえば湖兎子、別の友人から「佐々木蔵之介そっくり」と言われたこともある。人の捉え方ってそれぞれで...

  •  5
  •  0

バリエーション

好評?アフレコシリーズのご期待に添えず、本日はふつーの写真。掃除するために棚をどけたスペースにはまってるところです。昨夜は夜中の一瞬、添い寝してくれただけで、あとはずーっとリビングでひとりで寝てた湖兎子。なんか、スーパーボールを転がす音とか聞こえてたんですが…あんた夜中に何してんのよ。近所迷惑だよ。とりあえず腕枕の体勢で右側を空けて待ってた私はオードリー春日の気分だったわよ。そしてそのまま朝になり…...

  •  3
  •  0

ここだけの話

あんな、誰にも言うたらあかんで。実はおかあちゃんな…ボソッ…勝手にアフレコ、シリーズ化?...

  •  4
  •  0

ついてらっしゃい

クリック拡大で、表情わかるかな~仕事場からリビングに誘導する湖兎子。こっちが立ち止まったりすると、こんなふうに振り返り「さっさといらっしゃい」て顔をします。声が伴うことも。…で、リビングではそのままごはん場に案内されるかカーペットの上でゴロンして「ここで撫でて」と指定されるかそのまま自分は窓辺に座って外を眺め出し、「は?私何のために呼ばれたの?」ということも。...

  •  0
  •  0

まだ遊ぶの~

でも睡魔が…目の焦点合ってないよ~昨日も日中お出かけだったので、戻ってからはべったり。いろいろすることはあったのですが、なんかもういいやって気になってバリエーション豊かに遊んでやりました。この時は大好きな紐遊びだったんですがそのうちぼーっとしだして…こんな感じに。(もう紐を見ていない)でもこのあとすぐ復活して、また果敢に紐に挑んできましたよ。どうも、こいつはインターバルが必要なようです。...

  •  4
  •  0

でぶ?大柄?毛皮

爪研ぎは最近、こんな体勢で。…まんまる。おとといのストック写真でお許しを。昨日は朝から晩までの超ロングお留守番。ぼちぼち試練を…と思っていたら、前夜にたまったま電話をかけてきたお留守番サポーター1号(=my母)の「そんなんかわいそうやん」のひとことで、またも「おばあちゃんと一緒」お留守番に。なのにこいつったら、またごはんのしつこいおねだりと猫パンチを繰り返していたそうで、面目ない…ここ2、3日、母にも...

  •  4
  •  0

あの手この手

ご飯の要求を拒否し続けていたら、何を思ったかこんなポーズ。だだっ子?…はっ、もしかして色仕掛け!?...

  •  4
  •  0

ブーム継続中

ざぶとんの下からおもちゃめがけて手を出したりひっこめたり。ちょっとした亀のようです。...

  •  6
  •  0

瞳にズームイン!

かぶってるのはざぶとん。やっぱり大好きざぶとんの下。寒いの平気?な湖兎子は昨日も、夜中にいない!と思って探したら冷えきった仕事部屋に入って熟睡していました。おもわずベッドルームに拉致するともぞもぞと冷え冷えのベッド下の通称“猫小屋”へ。…そんなに私と寝るのが嫌だったのか!?ま、朝方に気がつけば右脇の定位置でヘソ天になってましたけど。今日からまた寒くなるそうですね。またベッドルーム監禁だな。みなさまも...

  •  3
  •  0

湖兎子の警戒心

これは警戒心ゼロの「撫でて」アピール。落ちるって。昨日は着付け教室→きもので帰宅→そのままきものでお出かけ→夜に帰宅というスケジュールだったのですが、玄関のドアを開けると、いつも一目散に走って来て私に突進してくるこのお嬢さん、いつもとは違う姿に驚いたのか1メートル手前で急ストップ。そのままかたまって、不審気に見ています。「私やで」と言っても、なんかぎくしゃくした動きでそーっとついてくる。おっかしいな...

  •  0
  •  0

ときには野獣のように

口を開いているところ(鳴いた瞬間)を撮るのに奮戦。なんとか努力が実った?昨日の朝は、ベランダ前の電線に鳩とスズメがやってきて湖兎子さん大興奮です。鳥を前にすると、野性の本能?がめざめるのかまったく猫が変わったようになる。全身を細かく震わせてじっと見つめ、特殊な鳴き方をします。よく「キシキシ」と鳴く猫ちゃんがいるみたいですがこやつの場合はなんか可愛くて迫力のないちょっと高めの「にゃあ」なんですけどね...

  •  2
  •  0

足枕

くまさんの足を初めて枕に。しかし快適なのか?顔がゆがんでますが…...

  •  6
  •  0

猫背じゃないよね

何か興味のあるものを見つけるとおもわず立ち上がるのは幼い時から。この頃とサイズを比べると感慨無量。↑Please click!...

  •  4
  •  0

にらみ顔

冷たい視線シリーズ!?「メンチをきる」という表現にぴったりのお顔。アメリカンな京女ならぬヤンキーな京女でした。くつろいでるところ撮られるのはいやだよねえ。…はあ、たった今、コピー機の上で撫でてアピールのゴロンをして落っこちそうになってやんの。慌てて抱き上げて、今はお膝の上です。珍しくおとなしくしてる。ぼちぼち重いぞ。あったかいけど。...

  •  3
  •  0

冷たい視線

湖兎子と愉快な仲間たち。たまに、湖兎子の誘いを無視してDSのゲームに興じてることがあります。その時はいつもにも増して「ほとほとあきれた」「あんたには失望する」…てな顔をされてる気がする。昨日も昼食後にちょこっと脳トレをしていて気がついたら、キャットタワーの上段からこんなふうに見下ろされてました。いいわ~その冷ややかな目つき!もっと軽蔑して!(変態)...

  •  4
  •  0

くんくん

外の空気を思いきり。最近、首はどこいった?という画像ばかりだったのでちょっとはスマートに見えるものを…2週間前、ご報告していた恵文社の井上るりこさん展が終わり昨夜は搬出でした。おしいな~あと1ヵ月ほどこのままにしたいな~なんて口走りつつ。とても素敵な作品展で、グッズも売り切れ続出。本当にたくさんの方が来てくださったようでうれしい限りです。搬出はさくさくと終わり、お疲れ様のごはんは「肉汁が飛び出す」...

  •  0
  •  0

やっぱりきものが好き?

きものを吊っていると、いつもぴったりとその下へ。きものというより、吊り下げられた布が好き?...

  •  3
  •  0

これだから

さあ、着付けの練習を…とたとう紙を広げるとのこのこ来てどまん中にゴロン。…ずいぶんデブ猫に写ってしまった。...

  •  3
  •  0

よっしゃあ!

これまでホワイトが飛びまくりだった朝の光のなかでも、この感じ!昨日はカメラマンさんとお仕事だったので、ここぞとばかりデジイチを持参してお悩み相談!(仕事しろよ)さすがプロです、あっという間にさくさくバランス調整完了。感謝!!ようやく、まともな写真が撮れるようになりそうです!…つーか、今となってはもっと早く対処しろよって話だったんですが。今日はとってもよいお天気、湖兎子も朝から超ハイテンションです。...

  •  4
  •  0

ライバルは新潟の女子高生

その後ろ足、内股かい?うちの湖兎子さん、立ち姿を横から見るとあんまり長毛っぽくない。はっと気がついた、後ろ足のつけ根あたりの毛が短いのです。まるでミニスカートのよう。そういえば、この娘ったら、一時はハゲを心配するほどこのあたりのグルーミングが執拗だったな…と。もしや自分でミニ仕様にカスタマイズ!?日本一スカートの短いラグドール?...

  •  0
  •  0

自然な表情!?

おのれ!出たな妖怪ブタ鼻!...

  •  5
  •  0

どうなの?

撮らせるもんかバージョン。思いきりカメラ目線で決める時があるかと思えば、こそこそ隠れて嫌な顔する時も多い。もっとこう…自然な表情を撮らせてもらえないでしょうか。めざせフォトジェニック!カメラの腕次第なんですけどね~。今朝は久々に5時半からしつこく起こしに来た甘え子ちゃんでした。...

  •  0
  •  0

節分の夜

物置の引き戸越しに「ごたいめ~ん」ごっこ。不思議そう。やっと春ですね~、暦の上ですが。縁起もの好きの私としては、昨夜もやりました巻き寿司の丸かぶり。湖兎子にも多めのカリカリを与えておいて、私は東北東を向き黙々とお寿司を口に。半分くらいいったところで私の異常な行動?が気になったのかこの猫、自分のごはんも途中なのに、走り寄ってちょっかいを出して来る。なんとか目を合わせようと視界にわりこんだり、鳴いて訴...

  •  5
  •  0

この大食らいめ!

「たはっ、アッシとしたことが…」勝手にアフレコ。セリフが昭和。私が一日家にいる日は、目が合えばご飯の催促してるんじゃないかしらと思うくらい、よく食べます。言われるがままにすればメタボ街道まっしぐらなのでなんとかやりすごすわけですが、こやつの執念はすさまじいので時に根負け。そうこうしてるうちに昨日は決めてる一日分の量を午後3時には食べ終わってしまいました。こんななのに、あんまり好きじゃない味の缶詰を...

  •  2
  •  0