fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2009年09月 1/2

最後の一線

この無防備な姿は他人には見せられない?昨日は、何度もお留守番をお願いしている湖兎子の第一シッター?Sさんが遊びに来てくれました。湖兎子は心なしか、いつもよりフレンドリー。至近距離で挨拶するSさんをじっと見つめ、「にゃー」とお返事。その後も、Sさんの問いかけに「にゃー」と応え、背中なでなでを許すではありませんか。かなり距離が縮まった感じに気をよくして、その後「なでなで催促ポーズ」をとった湖兎子にSさんが...

  •  9
  •  0

電話のあと

この写真はイメージです。私はけっこう友人と長電話してしまいます。その間中、こーんな顔でにらむか、そっぽを向いて耳だけでこちらの気配を探っているかの湖兎子。短い仕事の電話などは、邪魔しに来ることも多いのですが「あ、こりゃ長いわ」と気配でわかるのかしら。で、「ほなね」とシメの言葉に入ったとたん、きりっと顔をあげ(明らかに反応するので、どうやら言葉の調子で察するらしい)電話を切ると同時に鳴きながら椅子を...

  •  5
  •  0

しまねこもどき

こうして見ると、うっすらと縞模様がわかります。リンクスを名乗るからには3年で立派な縞が現れるんだよね!と脅しつつ(?)はや2年ちょい。うーん、まだまだ気合いが足りないもよう。このままでも全然いいですけどね。面白いし。ちなみに私、朝ご飯はソファ前でじかに座って食べる習慣があり湖兎子も向かい合わせでお相伴。よく見るととってもおっさん臭い顔でカリカリをほおばってますよ。...

  •  6
  •  0

かくれんぼ

ことちゃんみーっけ!うちに来た頃、よくとじこもっていたソファ下。今は追いかけっこの最中に潜り込み、やっぱり居心地がいいのかそのままくつろいでいたりします。お~い、出てこ~い。今日もお留守番だよ~(爆)↓どんな顔をしてるのかな?...

  •  10
  •  0

もの思う秋?

お腹なでなでをしていたら、身体をよじってじーっと見つめて来る時が。予想どおり、昨日は一日おとなしモードで、いろいろ考えていらっしゃった湖兎子嬢。夜も早々とおやすみになったかと思えば今朝は4時起きでした。しかし朝食のあとはおとなしく?久々にこっそり、スーパーボールを持ち出して自主トレをされる音が響いていました。(そう、音が響くのが玉にキズ)私は相変わらず頭痛がするのでもうひと寝入りしようと思います。...

  •  10
  •  0

運動会シーズン

寝相も、走ってるみたい。クロスした手足がポイント。涼しくなったとはいえ、日中はまだ暑いです。しかし、そんなことおかまいなしにアクティブに走り回る猫。どうした?運動会の練習か?私が相手するのに疲れて仕事部屋に引き上げようとすると、「もっと」といわんばかりに足に抱きつかれました。振り切って行ったら、すねちゃったのかついてこない。しばらくして様子を見に行くと、リビングでこんなふうにすやすや。お子ちゃまな...

  •  6
  •  0

おねだりポーズ2

キッチンに立つと、壁際からおずおずとのぞきこむ。これを無視するには、相当の忍耐力が必要です。さて、連休明け、みなさん今日明日とそこそこにがんばりましょー!今日明日もお休みをとっている人…何連休だ?ごゆっくり。関係ない人、ま、普通にいきましょう!ちなみに湖兎子は今日もマイペースで4時に起きましたよ!追記・ちなみに↓...

  •  7
  •  0

ま、いいか

リラックス~う。いやあ、うっかりしていました。私、緊張感を失うとたちまち体調を崩すのです。そんなわけで昨日はだらだらというより、リアル寝たきり。持病の偏頭痛で、とにかく身体を起こすとしんどいのでリビングで横たわってぼーっとDVDや雑誌を眺める一日でした。そんなんでも、この子はなんとなく安心するのかなあ。おんなじように少し離れた場所に寝そべり、時折、思い出したように鳴きながら駆け寄ってきて体当たりする...

  •  3
  •  0

ノープランの日

「ごはん…」控えめに言うてもまだダメ~!本日は、ほんとひっさびさに何も予定がない日です。悲願のだらだらデーにしてやる!(ああ、人間性が…)私の気合いが伝わったのか、湖兎子も「ご飯」に起こしただけであとはおとなしかった朝。いいのよ~今日はわがままいっぱい聞いてあげるからね!ただしご飯とおやつ以外!...

  •  4
  •  0

お疲れにゃん

本日のツボは、壁?にくいっとくっつけたお手て。ストレッチ?お留守番をまあまあいい子で終えた湖兎子さん。つかず離れずの距離で、眠さをこらえながら?猫の扱いに不慣れながらもけなげにお仕えするHさんを見守って(見張って?)いたそうです。全然そばに来てくれないので泣いたフリをしたらよって来てくれたとか、私から帰るメールが届いたので「お母さんもうすぐ帰ってきはるよ」と話しかけたとたん玄関を気にしだし、早々と“...

  •  4
  •  0

お叱りの顔

「早くご飯にしてよ。飢え死にさせる気?」…いま、食べたばかりじゃん。昨日、久々の9時間超えの留守番に、帰ってしばらくは頭突き攻撃。食べても食べてもご飯をおねだりして、なんだか過食に走ってましたよ。あああまたそんな食べ方したらお腹が…で、急遽、猫飼い志望のお友達Hさんが初のお留守番に来てくれることに。昨夜、鍵を受け渡しがてら、「明日はよろしく」とごあいさつ。しかし…「よろしくね~」と手を出すHさんに「か...

  •  7
  •  0

留守番Days

「ふーん…こんなに可愛いワタシを置いて?」今日、明日は朝から晩まで終日お出かけ。ごめんよー。いい子にしていてね~...

  •  7
  •  0

エアことたん

「さ、撫でてもよろしくてよ」…私、仕事中。あなた、それ資料の上。昨日は書いていたとおり、すこーし余裕ができたのでたまっている雑事を済まそうと自転車で繁華街へ。腕時計の電池替えとヒールのリペアをお願いしている間にデパ地下で食糧の買い出しだ~!その前にジュースバーで冷たいジュース一気飲み!暑かったんだもん。…しかしこれがいけなかった。冷えたんでしょうね。買い物を済ませたあたりから、腸内悪玉菌?が反乱を開...

  •  8
  •  0

昼はだら~ん

そこあんまり掃除してないからやめて~いよいよ、本格的な?添い寝のシーズンに突入しましたよ。まだ朝方だけですが、去年よりさらに増量したもふもふがどーんと身体に乗ってきますよ。はっきり言うて苦しかったです。しーかーもー今日明日でがーっとやる予定だった仕事が突如後ろにずれたので寝坊してちょっとゆっくりしてやろうと思っていたのに今朝はそれはもうすさまじい起きろ攻撃で寝ていられなかったです。あんた、昨日のや...

  •  6
  •  0

夜はシャキーン

セルフグルーミングの成果?私が何もしなくても夜はこのとおり。今日でナマ湖兎子に出会って2年です!うちの子に決定した記念日でもある。こんな日までしっかり覚えてるなんて、つきあいたてのうざいカップルのようでしょお。でも忘れられないぞ。あの時、手のひらに乗るくらいだった小さな子猫ちゃんが(その頃から自己主張だけは一人前)今ではこんな大猫ちゃん。でもしっかり空気も読める、できたお嬢さんです。今朝は久しぶり...

  •  7
  •  0

ぼさ子さん

寝起き。最近はリビングの椅子で寝るのがブーム。このところ、びしっとピンの合った写真が撮れてないな~でもそのほうがいろいろアラが見えなくていい…なんてね。だめだめ、がんばれ、オレ!この湖兎子はレオっぽい。…朝から疲れてますな。...

  •  7
  •  0

整形疑惑

アイドルだったら絶対、ネットで流布されるね。眼頭切開したような目だなーといつも思う。はっ、この目やにも術後の後遺症…?じゃあ仕方ないね。がんばってメンテして美しさを保ちま~す。…壊れ気味だあ。ぐぐぐ今週さえ乗り切れば…...

  •  3
  •  0

無言の圧力

「いつまで待たすんじゃい」何回か載せたことのある「なでなで待ち」ポーズですが最近、横柄さに磨きがかかってきた気がします。この時だって…私はリビングでテレビを見ているのにずっと離れた廊下の向こうでこれですよ…ま、放っときゃいいんですけどね。本猫はこのポーズさえすればどこでも撫でてもらえると信じているフシがあるので。やはり育て方を間違えましたね。...

  •  12
  •  0

おひとりさまモード

「何?用がないなら来ないでよね」大根女優っぷりを暴露して笑い者にしたのがいけなかったのか…昨日から湖兎子さん、えらく大人ぶって、あんまり甘えません。というか、一緒の部屋にいてくれない…仕事場にもまーったく来ないので、見に行くとこんなふうにリビングのまんなかで寝ていたり。お腹がすいたら呼びにくる程度。今朝だって早朝ごはんが終わるととっとと退散、私がリビングに行っても玄関ホールに寝そべって遠くからじーっ...

  •  4
  •  0

カイ・カン

薬師丸ひろ子の声でね!(ふるっ)大好き、お耳のマッサージ。しつこくおねだりしてきて頭をぐいぐいおしつけ「もっと、もっと!」おもわずお口も半開きに。ただし、そういう気分のとき限定。いらない時は冷たく手をふり払われます。いいもん、別に…...

  •  6
  •  0

大根女優

おつきあい程度にテンションのあがった顔。本題に入るその前に、2歳と1ヶ月の本日、定例体重測定でついに6キロジャストを記録しましたよ~。朝のおトイレも済ました後なので正確な数値かと。…もう、増えなくていい。増えるな。昨日はしばらくリビングのソファでだらだら仕事をしていたのですが湖兎子的には私が暇をもてあましているのに彼女を無視しているように見えたようです。1メートルくらい離れたところにいつものスフィ...

  •  7
  •  0

うらめしや~

バスタブを古井戸に見立てて、あなたはお菊さん?それとも貞子?(完全に季節はずれ)そういえばこの夏は落語で「皿屋敷」を2、3回きいたなあ~あそこに出て来るしたたかなお菊さんはとっても好き。それはさておき。昨日は珍しく、久々にバスルーム探検をしていた湖兎子。シメは必ず、バスタブの中。ちなみにこれ、少し立ち上がってます。でないとなんぼ大きい猫なんだ。ああ…このまま素直に洗われてくれたらねえ…追記/去年のバ...

  •  8
  •  0

新たなパターン?

こういう表情もなんか好き。(いつまで使う?オレンジ和紙)今朝も4時に起きてニャーはあったものの、扉カリカリ攻撃はせず。ようやく飽きてくれたのでしょうか?その代わりと言っちゃ何ですが、枕元でずーっとにちゃにちゃビチャビチャいう音。毛繕いにしては派手だな…と思いメガネをかけて見てみると…遊びで使っていたゴムひも(太いやつ)をもってきて、一心不乱にしゃぶってる!これはよくないよ~と慌てて取り上げ、速攻ゴミ...

  •  9
  •  0

よく遊びよく眠り

「うんしょっ!」がんばれ~昨日も朝から夕方近くまでお留守番でしたが終始ごきげんさんで?ストーカーしてくれましたよ。今朝もちょっとだけカリカリ攻撃がありましたが、早々と断念してくれたもよう。久しぶりにぐっすり眠れて、私もごきげんさん。で、昨日は「懐石料理教室」などに行っておりまして。といっても、おだしも下ごしらえも某一流料亭さんが準備。ほとんど食べる楽しみで行ったようなもんです。何をつくったか見る~...

  •  9
  •  0

やっぱりあまのじゃく

「私の行動パターンに頼ろうなんて100万年早くてよ!』今日は朝からお出かけなのでええい、いっそ湖兎子と一緒に4時でも5時でも起きてしまえ!と清々しい覚悟をして昨夜は早めに就寝したのですよ。ええ、目覚ましはかけずに。確かに、4時に肉球「起きて」はありました。しかし、その後、食事の気配はあったもののいっこうにいつもの扉カリカリにゃあにゃあ攻撃が始まらない。あれえ?と思いながら二度寝してしまい…はっと気...

  •  5
  •  0

なんでかなあ

「さっさと撫でんかい」(左のドラえもん手がツボ)今朝も午前4時の扉カリカリ、起きろにゃ~攻撃が凄まじかったです。その少し前、枕元に座ってそーっと肉球タッチ、控えめに「撫でてにゃん」のゴロンがあってまあ、今朝はなんてよい子!これくらいならいいわ~と思ったところだったのにそれはほんの序章であった…でも癖になってはいけないと思い、今日は根性で寝続けました。しかし一時期、ぱたっと起こしにこなくなったのにま...

  •  7
  •  0

運動すべし!

猫よりもウズラに近い…(上から雷鳥さんものぞいています)これはキャットタワーから隣の棚に飛び移ろうとしているところ。ですが、こうして何度も構えたあと、急に断念。そんなに自信がないのか!貴様それでも猫か!太り過ぎちゃうか!いや~ほんと、湖兎子は全体的に運動量が少ないと思います。昨日はせっかくたくさん遊ぼうと思ったのに全然乗ってこないで寝てばかりいたし。仕方ないのでカリカリ投げ遊び。食べ物を投げるのに...

  •  8
  •  0

やさぐれる

「なんでワタシじゃダメなのさ?」まあまあ…え~先ほどアイシアさんから「参加賞」という名の残念賞が届きましてカレンダーフォトコンテスト、2010は落選がわかりました。まー期待してなかったけどさ。やっぱりがっくりだわ。素材はいいのにな~…腕が悪くてごめんね、ことたん!でも参加賞、自社商品といえどもけっこう豪華なのにびっくり。(カンヅメ3つ+パウチ1つ)こりゃあ倍率もあがるわな。ともかく、これからもがんば...

  •  4
  •  0

いじいじ

ごめんねごめんね、今日はたっぷり遊ぼうね。昨日もがーっと仕事してお出かけして…とあまり構ってやれなかったせいか、いじけ気味。少し手を振るだけでわーいと飛びかかってくるほど遊びに飢えておりました。で、今朝?は2時半に起こしに…って、朝ちゃうやん!ちょっと悪いリズムになっております。お腹もやっぱり少しゆるめで、またしても午前5時の攻防あり。んー、私もしんどいぞ。立て直さねば。そんななか、昨日は映画「南極...

  •  3
  •  0

模様替え

日本撤退してしまうスタイルフランスのカーペット。ひと目惚れして(セールで)買ったけど汚れが目立ちそうだ…昨日は少し仕事が落ち着いたので、ずーっとやりたかったカーテンの洗濯とカーペット(ラグと書くとややこしいので)取り替え。カーペットはひと月以上も前に買ったのになかなか大掃除の時間がとれず寝かせていたものです。やっと出せたよ!!湖兎子はずっと興奮して、お昼寝もしないでついて回りいちいちちょっかいを出...

  •  6
  •  0