Archive2009年10月 1/2
トリックオアコトタン

ハッピーハロウィン!ま、しょせん外国の祭りだがな。性懲りもなく、つくってしまいました“こチョコ”。うちの子2周年記念&ハロウィンバージョンで。いや、最初はレイアウトして遊んでいただけなんですが「ありゃ、可愛いやん」と思ったら…ポチしてしまって。おしつけられたみなさんすみません、これでもう気が済みました。やりきった感ありです。今度はなにをつくろかな~(懲りてない)ちなみに今回は塩バニラ味にチャレンジし...
- 6
- 0
試されている?

よく見ると、すんごい顔。パソコンに向かっていると、「にゅん」といういつもの甘え声(「なでろ」の意味)が聞こえて来るけど姿が見えず。気になったので立って見に行けば、パソコン席から死角になっている仕事場の入り口で半身だけのぞかせてこのポーズ。何?もう。どこから呼びつけてもちゃんと来るか試してるの?ま、一応なでなではしましたけどね。(結局言いなりかい!)...
- 5
- 0
猫の影2

時々、こんなふうにじっとたたずみ…何を考えてるの?そんな風情ありげなお嬢さんですが、昨夜は寝る前に大をもよおされご丁寧にお尻にお土産をつけて逃げまどった挙げ句、シーバにつられて捕獲され尻毛カットを余儀なくされました。…んとにもう!大変だったんだから!しかし相変わらずの猫頭、さんざん唸って抵抗したくせに5分もたつとゴロゴロ甘えたモードに。しかも昨夜に限って、私がベッドに入ると同時に枕元、というか顔の横...
- 9
- 0
花より葉っぱ

2周年を記念してきりりと…わー!だから食べるんじゃないっ!まったく手入れをしていないのにこの秋も咲いてくれたベランダのバラ。湖兎子の2周年に捧ぐ。これまで匂いをかぐ程度だったのに今年はえらい食いつき。…文字通り食いつき。...
- 6
- 0
反抗期のお嬢

心なしかあきれ顔?覚えてるか?ことちゃん。あんたは2年前な、電車に乗って…と撫でながら思い出話をはじめると「キモいんじゃ!」という顔をされグーで殴られました。(ま、もともとグーだが)感傷にひたるには、まだまだ早いとのことです。...
- 5
- 0
そして2年

キメ顔!…ちょっと怖い。朝からどきどき、そわそわしつつ可愛い子猫を家族に迎えた日から、はや2年がたちました。初めての猫と暮らす日々は、振り返れば飛ぶように過ぎて行き心もとないほど小さかった身体も、今ではこのとおり多少手荒に扱ってもびくともしない、頑丈な体躯に。勝ち気な性格には磨きがかかり、横暴な?女王様に。それでも私にとっては唯一無二のパートナーです。今でも、撫でていると愛おしさがこみあげて泣きそ...
- 6
- 0
アンラッキーデー

「さあて、今日は暴れるで~」今朝は久々に「すりすり起こし」され甘い気分で目覚めた私ですが。昨日はもう、テンション1.5倍くらいで乗り切らないといけない1日拘束の突撃?取材で、へっとへと。しかし、こういう仕事に限って、手持ち無沙汰の待ち時間も長くて。これ幸いと、携帯でメールチェックなどをしていたのです。で、友人にメール返信をしたまさにその瞬間!一瞬にして画面がブラックアウト。しばらくアップルマークが浮...
- 6
- 0
ロングお留守番

「聞いてにゃーよ!」昨日から何度もいうてるよ!今朝は珍しく湖兎子より早く起きこれから大阪南港方面に出かけて終日、お仕事です。(泣)湖兎子も私に起こされることは滅多にないものだからペースが狂ったのか、戸惑いの顔。朝から「にゃー」を聞いてないわあ。一人でちゃんとおトイレできるかな、ごはん食べられるかな。心配は募りますがとりあえず思いきりなでまくってから出ることにするか。コメ返し、夜までお待ちくださいね...
- 6
- 0
…の秋

「お出かけ、楽しかったの?ふーん」昨夜はマリンバ&木琴のリサイタルへ。豊かな音にふれて、リフレッシュできた2時間。がんばってホールまで自転車で行ったのですがさわやかな秋の空気のなか、並ぶ町家の合間にぽつんと浮かぶ光に、「こんなところによさげなお店が!」と楽しい発見ができました。寄り道してちょっと1杯やりたい気分をお留守番中のふわふわさんの顔を思い浮かべて断ち切り。たこ焼きだけ買って帰りましたとさ。...
- 8
- 0
現場検証?

凄惨な事件現場に踏み込む!トラウマになるか!?と心配した下洗い事件の翌々日。何食わぬ顔で、ひとりバスルームに入って行く姿を目撃。ひとしきりうろうろして、点検(何を?)。ようわかりませんが、とりあえず嫌な思い出はさっぱり忘れた様子で安心しました。猫が執念深いというのは、嘘だね。少なくともこいつに関しては、三歩歩けば忘れる鳥頭に近い、猫頭って気がします。頭つながりで?昨日は近所にできた頭マッサージの店...
- 6
- 0
お誘い

「私を待たせるんじゃないわよ!」パソコンに向かっていてはっと気がつくと、後ろからこのように無言でじーっと見つめられていることが。目が合うと「にゃ~」、以降はアピールタイム。最終は椅子の背もたれに手をかけてガリガリ。(この時の顔がすごく可愛いけど撮れない)お誘いにもいろんなパターンがあるのですが、これは、たいてい夕方以降に好んで示す?行動です。昨日はブログアップ後、廊下のカーペットにケロケロ跡を発見...
- 6
- 0
あ~つかれた

お見苦しい画像、すみません。昨日は結局、お尻拭き後もどうしても臭いが気になってしまい…意を決して、下半身だけシャンプーすることに。それでもほぼ1年ぶりだったので、どえらい騒ぎに。またもやこの子、このまま死ぬんじゃ…と怖くなるほど最後はぐったりし、それでも全力で抵抗を続けるので半乾きでドライヤーから解放して今年初の床暖房をオンしました。あっつ~しかしその後のブラッシングも断固拒否され、なんだかボロ雑巾...
- 7
- 0
ハイ、はい…

う~ん、デカい…突如訪れる1日1度のハイタイム、この時ばかりはタンス、ラック、タワーと俊敏に跳びまわり、ああ湖兎子も猫だったんだとちょっとだけ思います。で、「すご~い」と喝采してやります。「ふんっ」と得意げな顔。そんなお嬢ですが…今朝はぷ~んと漂うかぐわしきかほりで起こされいやな予感がしてトイレをのぞくと…ぴー。はいはい。ふんづかまえてお尻拭きの刑。本当は洗いたいところですが。しかし、理由が思い浮か...
- 8
- 0
魅惑の場所

すっきりしたクローゼットを早速点検。暗くてせまくてちょっと高い位置、というので理想の場所かもしれませんが毛が…毛が…そこに入るのはやめてくれ~。まあ、何を今さらって感じですけどね。ポーズもとってくれてることだし。この土日は体調がいまひとつで特に昨日はやるべきことを済ませたあとは寝てばかりいました。湖兎子もご相伴?して動きが少なかったせいか排泄は大小まとめて1回だけ。食事もいつもより少なめ。やはり運動...
- 5
- 0
カリカリ…

カリカリはカリカリでも、ドライフードではなく。透明ものに目がない湖兎子さん。昨日は、衣更えのために出して来た透明の衣裳ケースに反応。一心不乱に両手でカリカリ。なぜ耳が倒れてるんだろう。おひげはぴーんと前に出ています。...
- 3
- 0
大好きおやつ

「みーんな、ワタシのもの!」おやつはカンヅメが欠かせません。お腹がゆるいと悩んでいた時、何人かの猫飼い先輩にカンヅメをやめたら?というご意見を賜ったこともあったのですがあまり水を飲まない子だし、水分補給は大切だということなのであえて続けることにしました。一日につき2分の1缶を午後3時と10時の2回に分けて与えます。ちなみに好みがはっきりしてきた今は、カツオ味かほたて味のみ。これを開けると、今でもバン...
- 5
- 0
うちの朝昼晩ごはん

「何食べたっていいじゃん」…いや、そういうわけには。シュウママさんのコメントにヒントをいただいたタイトルです♪今日は猫飼いさん以外にはチンプンカンプンの内容で申し訳ないのですが一度ちゃんと記録しておきたかった湖兎子のフード事情、その1です。大食らいのくせにお腹事情がいまひとつな湖兎子さん。何がよいのか、よくないのか、記録しながらの試行錯誤を未だに続いていますがはっきり法則性が見いだせず、頭を抱えてい...
- 6
- 0
むくれ顔

チュー公を置いたけど、無視。昨日は日中、あまりに眠かったので「考えをまとめる」と称してしばしリビングでごろん。するともう、この猫がうるさいのなんの。にゃあにゃあ鳴きながら、右から左から、すりすりの繰り返し。面白いので無反応でいると、走ってきて私を飛び越したり、すわってじーっと顔をのぞきこんだり、あの手この手で気をひこうとします。要求は…「寝るのならご飯をくれ」!?カンヅメ食べたばかりやん、と「ダメ...
- 5
- 0
あられもない…

お見苦しい姿ですみません。おむつをしてあげたくなるようなポーズだ。昨日は夕方から仕事がバタバタしだし、湖兎子がおとなしく青イスで寝てくれているのをいいことについ晩ご飯の時間を過ぎても働いてしまいました。やがて午後8時、打ち合わせの電話を切って振り向くと…こんな格好でじーっとこっちを見ている…暑くて開いたのではなく無言のなでなで催促です。なんだかね…他にアピール法はないのか?女の子でしょ。といいつつ、...
- 8
- 0
スペシャルバージョン

阿吽初めての2枚アップ。昨日は友人2名が湖兎子に会いにきて、ずいぶん長く遊んでくれたというか湖兎子で遊んでいたというか。連続写真で面白い顔がたくさん撮れたので、2枚をアップしてみました。並べれば「あ・うん」!?必死の湖兎子さん、ただのケダモノです。疲れたのか、夜は爆睡でしたよ。普通の顔も捨て難いので↓...
- 6
- 0
オレンジリボン

このオデコのカーブも好き。友人からハロウィンのお菓子が送られてきました。ラッピングに使われていたオレンジのリボンがもう、湖兎子のツボだったようで、大はしゃぎ。故オレンジ和紙といい、やはりオレンジ色への反応はひと味違う気がする…どんなふうに見えているのでしょうね。昨日は社内旅行で京都入りした友人(富山のままちゃん)とご本尊開帳中の青蓮院へ。実は今の場所に来る前はとっても近くに住んでいたのですが、入る...
- 5
- 0
いまが適温?

最近はこの椅子の上がお気に入り。昨日は日中でも半袖は厳しい気温でした。ちょっと前に、ブログにも添い寝のシーズンがキターと書いてうきうきしていたのですが、実はそれ以来、添い寝に来てくれたのは数えるほど。私がベッドルームに入ると、「もう寝るの~?」という顔でのぞきにきて「ほな、寝る前にひとクチだけ!」と夜食をねだりますが、それが済むと当然のように向かいの仕事部屋に行きいつもの青イスでひとり寝…というパ...
- 3
- 0
なぞの体重
- 9
- 0
遊び足りない?

気がついたら、シェルフの下に頭をつっこんでなぜかゴロゴロのどを鳴らす。…何が楽しい?やや肌寒いくらいの気候ですが、お嬢にはベストシーズン。朝から驚くほどアクティブで、これまで1度で満足してくれた追いかけっこも何度も誘いにきます。ねずみのおもちゃを投げるとぎゃおーっと追い越して走って行き、ベッドルームに飛び込んで様子をうかがう→私が行くと足元をすり抜けてまたリビングに走っていきタワーを一気登頂。→もう...
- 2
- 0
ねこつみ

不審げに見つめる猫。ゲームは好きでも得意でもありませんがiphoneの「タッチパネルに慣れる」を口実に簡単なゲームをダウンロードしました。その名も「つみネコ」…猫を積んでいくだけ(笑)。これが、「にゃあ」「ぶぎゃー」「ぎゅう~」とけっこううるさい。湖兎子さん、目をまんまるにして驚いていました。この写真は2、3回目でかなり慣れた時の顔。それでも、「何?どこに変な奴がいるの?」という視線。何度かやっていると...
- 7
- 0
台風一過

「ちょっと、最近私の話題が少ないんじゃない?」今朝5時過ぎに起きたら、凄い暴風。廊下の傘立てを玄関内に入れたり物干を倒して置いたりごまかし程度の対策をしてみました。…まったく大丈夫だったようです。でも今日ばかりは暴風雨好きの湖兎子もちょっと腰がひけていたような。みなさんのところは大丈夫ですか~?で、わが家にはもうひとつの台風。「マックユーザーならiphoneを使うべき」という知人の口車に乗せられちょうど...
- 6
- 0
にゃん面瘡?

「ひどいね、こりゃ」この間の日曜日に、某ギャラリーのワークショップでスタンプワークという立体的な刺繍を教わってきました。老眼にはとてもきつい細かい作業をなんとかこなし、先生の見本とは似ても似つかない作品ができたけど、それなりに可愛く、満足。技術を忘れないうちにと、早速オリジナルデザイン?で湖兎子の顔に挑戦したのですが…アバウトな性格が災いして、スタンプワークとは呼べない代物に。目はしょぼしょぼだわ...
- 10
- 0
猫の影
- 7
- 0
深窓の令嬢風
- 5
- 0
十五夜と猫

猫草をススキ代わりに!?昨夜は本当に美しい満月が拝めました。網戸を開けると、やっぱりおそるおそるベランダに出ようとする湖兎子を猫草で引き止めて(これが真実)なんとか猫と月を一緒に1ショットにおさめようと悪戦苦闘。結局、月が美しく撮れたのはこの一枚だけでした。なんだか…手前のでか猫さん、鏡餅みたい…風情とはほど遠いお月見でありんす。ブレ×ブレ↓...
- 11
- 0