Archive2010年06月 1/2
お昼寝中継
- 7
- 0
怖い夢

千さんにいただいたおもちゃ、もうボロボロ遊んでいるところを撮ったら光量が足りずすべてゴーストいやあ~惜しかったですね、サッカー!…なあんてね、私は睡魔に負けてハーフタイムで寝た非国民です。その祟りかなんか知らんがすっごく怖い夢を見まして。湖兎子とふたり、どこかの一軒家にいて外からこの世の者でない何者かが襲ってくるというまんまホラーです。怖かったのなんの。湖兎子は毛を逆立てて走り回り、私ももうドキド...
- 5
- 0
歌はお嫌い?

最近の特等席。冷房がいちばんよくあたる場所。はい,今朝も目覚ましいらずでさわやかに目覚めましたよ~ねむ…たまに友人にもらった安定剤を飲んで寝ると、若干眠りが深くなるので助かってます。昨日は夕食後にちらりとテレビをつけたら山口百恵特集。あまりの懐かしさに、一緒に歌いまくりました。全部歌える自分にびっくりだ。好きだったからね♪ふと見ると、湖兎子が私のま正面になる↑この位置から私に向き直り、ものすごい顔で...
- 7
- 0
てんてん

「ま、私だっていろいろ考えてるのよ」昨夜はなんと!1度も起こしにこなかった!1度私がトイレに起きたのについてきておねだりをしたのでカリカリをあげましたが、それだけ。目覚ましアラームで目覚めた、奇跡の朝でございます。しかしそうなると体調悪いのか?とかちょっと心配になるのが何とも…さて、昨日ちょっとふれたやわらかさん事件…「あんた、まだコイツと切れてなかったの!…ダメになるよ」とつっこみつつ明け方から始...
- 6
- 0
ペットボトル企画

flanmamaさん、大理石ボードすっかり定位置ですよ♪「にゃんこはうす」のshi-koさんがやっていたペットボトル比較にチャレンジしてみました。2リットルのペットボトルと並んでもらうというもの。shi-koさんちの男の子、みろ君はなんと8キロ。君と呼ぶのがはばかられ、「部長」と呼ぶとしっくりくるような貫禄あるイケメンです。ぜひ、みなさんもご覧になってください。みろ君の隣では2リットルのボトルも500ミリリットルにし...
- 10
- 0
暑いのに

誘惑ポーズ。なのにカメラで寄ると不機嫌顔で目を伏せます。あの楽しかったオフ会から1週間!早いような、もっと時間が過ぎたような、不思議な感覚です。みなさまのレポも出揃いました。まだの方はぜひご覧になってください~(右側リンク「青い目のふわふわ天使」「箏弾き家の桃」「きゅるるんトアちゃん」ですよ~)他の方のブログでうちの子の姿を公開していただけるのはやっぱりとっても嬉しい!でも桃ちゃんやフランちゃんや...
- 12
- 0
マイペース

ちょっと得意げ?ちょっとピンぼけ。はう~金曜日でごじゃりますな。がんばらねば。昨日は午前は会議、夕方からはプライベートの外出。寸暇を惜しんで机に向かっているとリビングのほうで「ぐしゃり」という音。何事!?と見にいくと、そこらに放り出してあった(爆)大きな紙袋に入ってご満悦。そうにゃの、楽しいの~?とおもわずカメラを構えてしまうバカがひとり。しかしなんだ、お留守番をたくさんさせると、毛玉が増える気が...
- 6
- 0
パーティ行かなあかんねん

…じと~実はこれ、なかなかアップできない時に一瞬だけ使ったストック写真。といってもブログにアップされていたのは20分ほどだけ。ご覧になった方、いらっしゃいます~?昨夜はお仕事の元スタッフの結婚披露パーティ。今夜は久々の落語会…と、外出が続きます。湖兎子との時間を大切にしたいのだけど…仕事、山積み。私が机に向かっていると、背面にまわって椅子の背で爪をとぐという新しい嫌がらせを開発した湖兎子であった。↓例...
- 7
- 0
「やっぱり猫嫌い」

こうして見ると…やっぱり大きいですな。いつぞやもこっそり?語らせていただいた猫嫌いの友人、(ま、嫌いというより怖いんですね)なんとまたまたのっぴきならない用事でわが家に来る羽目に。前は私がマンションのホールにまで降りましたが今回は上がってもらわないといけない状況、彼女はしぶしぶ「猫、閉じ込めておいてください!」やがて…ピンポーンがなっても、湖兎子は珍しくタワー上で熟睡中。これは閉じ込めるまでもないだ...
- 9
- 0
なに待ち?

flanmamaさんからいただいた大理石ボードの上。リラックス~う。お気に入りの場所になってますよ~春頃からサービス価格で受けているテープ起こしの仕事があって「内職」と称し、気分転換や夕食後にぼちぼちとやっています。昭和40年代のとある教育者の講話テープ。湖兎子はじっと離れたところからその様子を眺めていて音が途切れると、鳴いてアピールしたりてくてく歩いて甘えにきたり走らせている筆記具に顔をすりつけたりしま...
- 8
- 0
羽根、大好き

すんすん。がしがし。うりゃ~!先日の美人ラグオフ(商標登録でもとる勢い)で千さんがお土産にくださった羽根のおもちゃにはまっています。びよーんと釣り竿のように長い棒に弾力のある紐、おっきな羽根がついていて(この大荷物をもって電車で来てくださった!)ほんとはその全貌をご紹介したいのですが一人では撮影が困難で、こんな平凡な写真に。湖兎子さん、どうも羽根を舐めたり噛んだりの食感がお気に召したようで、そこら...
- 7
- 0
関西美人ラグオフ!!

命名は千さんだ!看板にたがわぬ美人さん大集合の図!↑全体をゆるーく加工しています…お面つけたりモザイク入れたり上手にできないんです~メンバーのみなさま、お許しを。本日は本邦初のスペシャルバージョンでお届けします。(大層な…)12時に京都タワー集合!というこれ以上ないベタな地点からはじまりました、第一回関西ラグオフ京都集会!京都タワーの展望台にあるタワーホテルのラウンジは眺望もサービスもまずまずな上にリ...
- 11
- 0
わくわくドキドキ

ちょっぴり不安顔…いい子にできるかな~?さて、みなさん(浜村淳風に)本日は満を持しての!?関西ラグオフ会!な~んと栄えある会場にわが家が選ばれました。(単に集まりやすかっただけ)メンバーは「青い目のふわふわ天使」のflanmamaさん、「箏弾き家の桃」の千さん、「きゅるるんトアちゃん」のtoamamaさん。(右側リンクをご参照ください)ま、全員と面識のあるusainuなんですがこの錚々たるメンバーが一堂に会する、しかも...
- 8
- 0
ぷんすか

横座りがみょーに色っぽかったんで。ドタバタ劇から一夜明けて、な~んかやっぱり臭う気がする…と思ったら机の下でけっこう大きめのブツを発見。湖兎子さんのおちりもまだまだ臭う気がして隙を見ては拭いたりクシですいてみたりしていたらすっかり嫌われてしまいました。ま、5分もしたらむこうから甘えにきてまたおちりをさわったら大怒りで去って行く…の繰り返しだったんですけどね。なーんか変な空気でした。今日は大丈夫かにゃ...
- 6
- 0
深夜の攻防

写真はあえて?爽やかなのを。デスクワークに打ち合わせにお茶のお稽古に、とフル回転のハードな一日を終え、水曜日のお楽しみ「デスパレートな妻たち」を見る体勢に入ったその時お嬢様はおトイレで排泄の体勢に。…ここから先は、お食事中の方やデリケートな方は読むのをご遠慮いただいたほうがいいかもしれません。ちゃっちゃと片付けにいくと、ブツは若干半レア。ま、かろうじて合格レベルかな~それよりも気になったのがトイレ...
- 5
- 0
アピールタイム

…行くか!そろ~んしょ!(そして次の瞬間を撮り損ねる。不覚!)昨日は遅れを取り戻すべく、朝から死にもの狂いで仕事!といってもがーっと考えないといけないものだったのでリビングでノートに向かっていました。前日、さんざん寝た湖兎子は元気いっぱい。でも私があんまり構わないので久々にタワーに登頂してアピールです。思うツボの私は仕事をほったらかしてカメラを構える!降りやすいように、足場としてもうひとつのキャッ...
- 9
- 0
ちょっとした嫌がらせ?

同じポーズ、逆方向で寝ていたんでおもわず…(昨日とセットでごらんくださいね~♪)昨日は久しぶりの大頭痛で夕方からダウン。偏頭痛の特効薬、効かなくてショックだったわよ。大騒ぎするかな~と思っていた湖兎子は頭痛いから寝かせて、と何度か言い聞かせると2、3回ごはんをおねだりに来ただけで夜中も含めほんとに静かにしていてくれたのでまたまたお株があがりましたわ。でも…朝5時を過ぎ、もう大丈夫と思ったのか?いつも...
- 5
- 0
ねむねむの一日

レディとは思えぬ寝姿。…またアップできなかった…でもまたあとでアップされちゃうかもね!ということで、あっさり。梅雨入りの昨日は、私のいる部屋、いる部屋についてきては寝てばかりの湖兎子さん。ずーっとねむねむでした。この写真は、奔放な寝姿の割に右手に左手をかわゆく重ねてるのがツボ。ちょっとわかりにくいですが…追記/アップされていた…またもやメンテ中だったようです(^^;)で、書き忘れましたがなぜかパーにな...
- 6
- 0
よいうん●

これは熟睡モードのゴロン。↑昨日は陽射しが強かったのですが、湿気が少なく窓を開けると心地よい風が吹き抜けてちょうどいい感じ。私も湖兎子の真似をして隣に転がると、あまりにも気持ち良くてしばらく起きられませんでしたよ~。さてさて、冬に大ピーピー事件をおこしフードを療養食中心に切り替えて以来、多少の紆余曲折はあったものの、理想的な状態を保つようになった湖兎子。なにせそれまでは週2回は「ああ~…なんでかな」...
- 7
- 0
どっちだよ

仕事してる足元の1メートル向こうでゴロン、チラ見。他に猫を飼ったことがないのでよくわからないのですがそれにしたって湖兎子はゴロン(腹見せ)率の高い子だと思います。しかも私がいる位置から手の届かない、微妙な距離で何の前ぶれもなく「うにゃ」と鳴きながら転がる。で、たいていは私から目をそらしこのように足を上げたまま…次第に足をぷるぷる震わせつつ転がっています。これをずっとなでなでの催促と疑わず子猫時代か...
- 8
- 0
ダイエット成功?

使用前使用後???いや、単に毛をなでつけただけなんですが…まるで長体をかけたかのよう。別猫。ぶっさいく。表情まで違う。ダイエットのチラシなんかで「こんなに痩せました!」というのがありますが私など「前のほうがふっくらして可愛いのに…」と思うことがしばしば。そんなかんじ?今朝はメンテナンスが入っていたようで、なかなかアップできませんでした。これでトラブルがなくなればいいが…どうなの?不安。...
- 16
- 0
氷、はじめました

記念写真。証拠写真。これも毎年紹介しておりますが…またまた氷遊びの季節となりました。フローリングの上をつーと滑らせて追いかけ、あげくこのように舐める、あるいはうすくなった氷をぱりぱり噛み砕くのが好きなんです。製氷室をあけると飛んでくるようになりました。お腹によくないのでは…と思いつつきらきらした目でねだられると小さな氷を分けずにいられないのです。これもいつか動画に…と思ってるうちに遊ばなくなったらど...
- 7
- 0
記事アップできず~

「相変わらずあわて者やね」6時から何度やっても記事がアップされません。うえ~ん。fc2、なんだよおおお。ということで、朝から見にきてくださったみなさま、もう少々お待ちを。…て、この記事はアップされるのか?<追記>2時間ほど放置して戻ると、意地になってアップしたのが全部あがっていてどえらいことになっていました。ぎょっとした方もいらしたと思います、ごめんなさい…このブログを私の生存確認にしている?友人も多...
- 9
- 0
衝撃!?

正面から見るとまあ、ふつうですが…おちりが完全にこぼれております…2枚目、なんか昔もっていたキツネのえりまきのようだ。わかりにくいですが、ほんとけっこうはみでております。気持ちわるくないのかな~でも相変わらずこのタワーは大好きですね。そしてこのタワーの上から「なでろ」と呼びつけるのも…あまりにも大胆にくねくねするもんだからタワーからおっこちそうになっていますが。最近、ネジを締め直しても若干ぐらぐらし...
- 6
- 0
おはこび、あなどるなかれ

昨日着たきものでーす。写真よりきれいめの、あじさいを思わせるブルー系ぼかし。うはー、とんでもない。起きたら、全身筋肉痛。手のひらまで痛い。正座して、お茶碗を運んで、座って、おじぎして…の繰り返しだけなのにこんなになるものなんですなあ。お仕事も押してるし今日も5時台に起きるつもりだったのですが例によってこのお嬢、3時、4時、5時に起きろ攻撃。5時に起きてもよかったのですが断続的な眠りの中でまたいろい...
- 9
- 0
おはこびデビュー

光の加減で短毛ぽく見える…というか、これくらいでいいよねえ夏場は特に。え~え~これから大汗できものを着て7時半までに家を出なくてはなりません。先生の先生の月釜のおてつだいでついにお茶席おはこびデビュー(遅すぎ)今から緊張だ~~(大げさ)ということでコメ返しやコメがちょっと遅れるかもしれませんがよろしくご理解くださいませ。がんばってきまーす。...
- 8
- 0
午前3時台の攻防

昨日の写真のバリエーションですみません。午前3時前後に「ごはん~」と起こしにくるのはま、よくあることで慣れっこです。昨夜もそうで、寝ぼけながらお皿にカリカリをあけるのももう手慣れたもの。しかしそれが足りなかったのか、食べた直後にまた枕元に座ってしつこく肉球タッチ。根負けしてさらにカリカリを少し。これで大丈夫と、うとうとしかけると…今度は鳴きながらクローゼットの扉をガリガリ!結構音が響くし、上下のフ...
- 7
- 0
湖兎子をおどろかす遊び

何かに似ている…研ナオコのデビュー当時とか?日々、湖兎子に新鮮な刺激を与えたくてあれこれ工夫しているusainuが昨日は新たな技を開発?しました。遠くにいたはずなのに、瞬間移動のように近くに現れたらどんな反応をするかな~…と。突然、立ち幅跳びの要領で跳んで湖兎子のまん前に行く!というもの。狙いは功を奏し、ものすごくびっくりしていました。新しい生き物を見るかのようにまんまるの目で身構えてました。あんまりおも...
- 9
- 0
ぼ~

寝起きのぼさ子さんなんだかfc2の調子が最悪で、何度アップしても本文があがらなかったり過去記事リストから消えていたり。ストレスフルな朝だわ=。けっこう長々と書いた文章も消えちゃってがっくし。ま、なんだ。午前中、ひと暴れして眠りにつく湖兎子さんは私がお昼を食べる頃になるとのっそり起き出して足元に座ってじーっと見つめてくるという話ですわ。その姿がいつもぼさぼさで目もあんまりあいてなくて「ごはん」の言葉に...
- 7
- 0
うれしい?ブーム

誘う猫…色っぽいバージョン!?昔からこのブログをご覧のみなさまには見慣れた姿だと思いますが…というか最近、写真内容がかぶってるよねということが多いですが…湖兎子嬢は日々進化しているということで「またか」とつっこまず見ていただけると嬉しいです。…て、なにだらだら言い訳してるんだか。今週はゆるーく過ごすつもりだったのがあれよあれよという間にまた公私ともにぎうぎうに。そういう状態になると、この娘の甘えモード...
- 6
- 0