fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2010年08月 1/2

ちょっと克服

「いいけどね…」幼い頃から湖兎子の天敵だったカーペットクリーナー、通称コロコロ。最近、使っていると興味深く側にやってくるように。?これはいけるかも?と身体にかけてみると、ちょっと気持ちよさそうにするではありませんか。え~いつからオッケーになったの~?しかし調子に乗って何度もやると、いきなり怒ってパンチを繰り出します。回数制限があるようだ。どういう心境の変化なのでしょう。これも大人への階段?今日で8...

  •  7
  •  0

さらば8月の…

缶詰パラダイス!はぐはぐ。…まるでブルトーザー。特別な日にしかあげたことのない、湖兎子の大好物のカンヅメ「猫公爵」をこんなにいただきました。ペットを飼っていないお友達のAちゃんですが、湖兎子のためにネットで取り寄せてくれたらしい。大感謝!お留守番のご褒美に、帰ったとたんにあげるとこのとおり。一気食い&お皿まで舐め尽くす勢い。食欲魔人の湖兎子といえども、ここまで食いつきのいいフードはこれだけです。よか...

  •  12
  •  0

めがね&トイレット

きゃー!虐待!虐待!ふざけてやってみたら、とても可哀想な写真になってしまった。一瞬ですからね。許してくださいね。このめがねをご覧いただいたらわかるように私はおっそろしいド近眼。どんな圧縮レンズを使ってもビン底状態になるので、とてもかけたまま表に出られません。(普段はコンタクト)このフレームも、フォーナインズで「素敵!」と思って買ったのにレンズのおかげでぶちこわし…こうすると、かけた時の状況がわかる...

  •  12
  •  0

二足歩行疑惑

湖兎子が立った!(よく立つけど)このところ、私が家にいると午前中はご飯をねだり続ける湖兎子。午後はランチをパスするくらい、寝る体勢なんですけどね。ある日の午後は、電話をしながら見るともなしに部屋のまんなかでへそ天で寝ている湖兎子を見ていたのですが…いきなり、浮いている両足を交互に動かしはじめたのですよ。そう、まるで二本足で歩いているかのように。それもけっこう長い間。びっくりしました。歩いている夢で...

  •  8
  •  0

ダブルスタンダード

今日はまずこっち?湖兎子は小さい頃から水を飲むのが苦手で…というのはこの襟巻きがどうしても容器にどっぷり浸かっちゃう。やっぱりそれが嫌らしく、最初のひと口までとても躊躇するので妙に時間がかかるのです。いざ!水に口をつけると、あとはどれだけ濡れようが気にしな~いんですけどね。そこで試しに小さなグラスを使ってみると、これが大正解。衿元を濡らさずにすいすい飲める!というので、長く愛用していたのです。でも...

  •  5
  •  0

手のり湖兎子!?

うわ~…まるで天使と悪魔!?アコガレのGABU'S Lifeのガブママンさんから、こんな素敵なものが届きました!つくってくださったんだよおおおお!!ミニミニ湖兎子だよう~かねてより憧れていて、いつかお願いしちゃおうかな…と思っていたらなんて嬉しいサプライズ!!狂喜乱舞!!すんごいかわいい!しかもこーんな可愛い箱で届くの。「フェルトの猫のブリーダーさん」の時はmaman ga buさんなんですよ~(カードは、愛猫の紅一点ア...

  •  13
  •  0

久々に登場!

「元気だよ~!!」「…」「なあなあ、ちえこ最近どうしてるの?」と何度も聞かれるので、意味はありませんが2ショットを撮ってみました。※ちえこをご存知ない方はこちら、ちえこ初登場へ。ええ、相変わらずいろんな活動に忙しそうですよ、ちえこさん。もうちょっとだらだらしていたかったのにお仕事もしっかり運んできてくださいました。相変わらず厳しい師匠です。しっかしもう、夏バテがひどい~冷房を入れてても、夜あんまり眠...

  •  11
  •  0

ラング・ド・シャ

「ラング・ド・シャ」=「猫の舌」というお菓子がありますなあ。それにちなんで…ま、NG集みたいなもの? ほうら、化け物からペコちゃんまで各種取り揃えてみました。たまにはこんなんもいいかな~ということで…よくないか。ああそうだよ、ネタがないんだよ!(逆ギレ)この暑さも、あとわずか。たぶん。みなさん、夏バテに負けずにがんばりましょう~~!...

  •  11
  •  0

地蔵盆でした

わが家のお地蔵さん。昨日はこれまた京都の一大地域イベント、地蔵盆の日。町内ごとにお地蔵さんのまわりにテントを設けくじ引きとかヨーヨー釣りとかで子どもが一日中遊ぶという日ですがうちの町内はわがマンションのまん前のお寺前が会場。今年も朝から賑やかでした~初年度は迷惑げにピカチュウ耳になっていた湖兎子ですがさすがに3年目ともなると慣れたのか「別に」のご様子。なんとなくお地蔵さんルックをさせたくて昨年crys...

  •  13
  •  0

ちょっと夏休み

おもちゃに逃げられて「あ…」の顔。昨日の湖兎子は早朝からアクティブ・モードでブログ更新後、寝直そうとした私にからむ、からむ。挙げ句、久々に野獣モードにスイッチが入りベッドルームのテレビの上~リビングのキャットタワーてっぺんを雄叫びをあげながら往復。私のベッドも経路に入っていておもいきり身体の上を走られました。凄かった。もちろん寝ていられませんでした(^^;)shi-koさんにいただいたキャットニップ入り...

  •  9
  •  0

猫草天国

うほほ~い♡…できの悪い写真をさも狙って撮ったフリをして堂々と使うのはいかがなものか。でもおもしろい顔なんだもん。湖兎子のお誕生日にflanmamaさんからいただいた猫草栽培キット、これがまさにわが家にぴったりのすぐれもの。なんと土+種が6セット入っていて、ひとつめが枯れる前に次のを準備できるんです。さっそく1セットめを栽培、久々の猫草に湖兎子大興奮。「もうこんなに伸びたにゃ。おいしいにゃ」こういうあ...

  •  8
  •  0

謎のひと声

子猫ぽく見えなくもない。↑少しだけ物置への扉が開いていたので、開けようと躍起に。無理無理~あんたにゃ重すぎるよ~と言えば、「お願い」のこの顔。…可愛いやんけ。で、左側に写っているのがお気に入りの寝床、青椅子ですがどんな時も、私がベッドに横になり自分も夜食で満足したら必ずベッドルームの向かい側の仕事部屋のこの椅子まで行きます。真っ暗でも小さく「にゃ」と鳴いてひらりと乗る気配がするから「あ、行ったな」と...

  •  7
  •  0

毛玉との戦い

...

  •  9
  •  0

夏の定位置

この微妙な段差が枕にぴったり。夏も終わろうかという今になって、毎夏定位置にしていた玄関の大理石で過ごすようになりました。これまでさんざん暑いところで寝ていたくせに。昨日なんか、ほとんど1日中ここで過ごしていました。お昼ごはんもパスしてここでゴロゴロしていたので体調悪いのかなあ…と心配しましたがその他は普段どおりでちょっとなでなでしてほしくなると足元に催促に来て満足するとまた玄関に戻っていく。お腹が...

  •  8
  •  0

送り火特集

最初に点火される右大文字。例によって、舌ペロリ。「妙」「法」「左大文字」「舟形」「鳥居」というわけで、五山を一挙公開です。他府県の方には、意外と大文字以外知られていないんですよね。もっとも昔は五山どころか、もっとたくさんあったらしい。高層ビルも街のあかりもない時代、それは荘厳な眺めだっただろうなと思います。ほんとはテレビの前にいてもらってもっとアップで撮り続けたかったけどこやつがそんなこと我慢でき...

  •  10
  •  0

夏の終わり

お盆イメージ(?)本日の京都は、大文字送り火。燃え盛る山を見ていると(たいていテレビでだけど)今年の夏も終わりか~と切なくなる。いや、まだまだ暑いんですけどね。積み残しの仕事はあるけど,今日くらいゆっくりしよーかなーね、湖兎子。…とりあえず寝させてくれ…...

  •  8
  •  0

あれ?湖兎子…

ちょっと薄くなった?毎年、夏の終わりが近づくとふと湖兎子の顔色が「薄くなった?」と思う瞬間があります。写真を出して来て比べるわけではないので何がどう、ともいえないのですがどうやら気のせいではないようでそれを証拠に、半分だけ褐色をしている唇が同時に薄くなっているのです。しかしこれだけ毎日写真を撮って、じっと見ているのにどうしていつも気がつくのはある日突然なのか。ホントに寝て起きたら変わっていたりする...

  •  11
  •  0

べったりな気分?

ニタリと笑っているようにも見える、コワイ顔~。世間様はお盆休みですのね。私は相変わらず粛々とノルマの仕事を進める日々ですがま、お仕事先が休んでいるぶん、気がラクです。ふらっとお出かけもできそうだ。…その前に掃除しろよ。さてそんな中、昨日の湖兎子さんは人恋しいモード。私が仕事している間中、青イスではなく至近距離のサイドテーブルに陣取り、寝たり起きたり。冷房直撃の位置なのでちょっとずらしてさらに私の側...

  •  7
  •  0

記念品ネタバレ

「肉球押し~」「メダル噛み~」…おいおい。本日は、湖兎子生誕3周年記念品の全貌を明らかにしたいと思います!じゃじゃーん!まず、「なにかつくりたいな~」というのを敬愛する猫飼い大先輩でありグラフィックデザイナーのMさんにぽろりとこぼしたところ、「こんなのできますよ」「こんなんもあるよ」といろいろ提案してくださり…予算的にも手頃なバッジを選択。たくさんデザイン候補を挙げてくださったのですが、今回は3種に...

  •  12
  •  0

プレゼントその2

「微妙なんですけど…」湖兎子3歳のバースデーに用意したプレゼントの第二弾は「またたびのお香」…聞いただけで微妙ですか、そうですよね。ネットで見たパッケージが湖兎子の子猫時代に見えておもわずポチってしまったのです…一応、火をつけてみました。お盆でもあるし。近づけたら、「なんか臭い」という顔をされ、最終的に逃げられました。やっぱりね。今回、ご当選者へのおまけとして入っています。(ほら、微妙でしょ)火をつ...

  •  8
  •  0

バースデーてんやわんや

「これは渡しませんにゃ!」…ちょっと目が座ってる?さてさて、湖兎子のバースデー、これから数日にわたって?たまったネタをお届けします。私から湖兎子へのプレゼントはトレイ型爪とぎ。またたび粉がついていたのでサラサラとふりかけて、ついでによく爪をといでいる元ランチョンマットにもかけると…このとおり!!抱きかかえて頭をすりつけ大変。とりあげようとしたら威嚇するほど(^^;)1年ほど前は、ほとんど無視だったの...

  •  8
  •  0

当選者発表~!!

お待たせいたしました!生誕3周年記念プレゼント、湖兎子本猫による厳正なる抽選を…といっても動画で撮っていないので証明する術はないのですがそこは信じていただくとして(^^;)試行錯誤の末に?編み出した方法は①応募者のみなさんを応募順にナンバリングし、湖兎子の大好きな付箋に描き込む。②それをこれまた大好きな段ボールを裂いたものにつけてホレホレと振って湖兎子パンチで落ちてきたナンバーがご当選~...

  •  10
  •  0

ハッピーバースディ!

2010年8月10日、3歳のお誕生日。ぶじこの日を迎えることができました。おめでとう湖兎子!ブログもがらりと雰囲気を変え、少しずつ進化していければいいなと思っております。どうかみなさん、これからも湖兎子をよろしくお願いいたします。あ、今朝の体重は6.4キロ…夏太りかよっ!昨夜はRちゃんと「京の七夕」堀川会場に。圧巻はこれ、光の天の川。堀川上に竹でつくった巨大アーチにLEDで天の川を見立てたもので、表情の変わる光...

  •  18
  •  0

サラダ派

じーいくでっ!夏場はすぐにダメになるので猫草を控えています。が、草食女子(嗜好だけね)の湖兎子さん、それがご不満な様子。緑のものが目に入ると「それって私の~?」とばかりすっとんで来ます。最近の関心の的はよく伸びたアイビー。ふだんトイレにおいていて、たまに日光浴で外に出すのですがあわよくば自分に!とばかり瞳キラキラでついてくるのでした。(この写真はどちらかというと私を見てるけど)食卓のルッコラを狙い...

  •  7
  •  0

あまりに大胆

これはつい先ほど…あまりの大胆ポーズに驚き、おもわずアップ。...

  •  7
  •  0

所定の位置

やっぱりぐっと眠るならここだべさ!昨夜は年に1度のお楽しみ?怪談特集を見ながら寝るため久々にリビングに布団を持ち込んでゴロゴロ。湖兎子はどうも落ち着かないらしく、電気を消しても鳴きながらあっちへ行ったりこっちへ行ったり。絨毯,フロア、座布団、キャットハウスの中、と10分おきくらいに場所を変え、インターバルになでなでをねだりにきたり…と忙しい。で、怪談も佳境に入ったころ…ふと気がつくとリビングにいない。...

  •  6
  •  0

リクエスト

ああ~ブレブレだあ…おかっぱ魔女あらため…???昨日の朝の湖兎子は、長鳴きをまじえ、これまでにない感じで何かを訴えていました。「ごはん?」と聞くと「ちがう」という顔で黙り込む。遊ぶの?とリビングに行こうとしたら手前で踏みとどまって見上げてくる。ひょっとして…これか?とクーラーのスイッチを入れるととたんに黙っていつもの青イスですやすやと眠りはじめました。昨日の朝は、比較的涼しい気がしたので(今日は立秋...

  •  8
  •  0

アンモナイト寝

たいていは開いてるのに、昨日は珍しく…↑こんなポーズで寝られると、「はっ、お腹痛いのでは!」なんて思ってしまいますが、ちょっと冷房が寒かっただけ?このあと、またすぐに開きになっていました。疲れの蓄積してきた週末、久々に目覚ましを無視して寝てしまいました。…でもこの時間なんだな。最近の湖兎子は、たいてい午前3時と5時に起こしにきます。私も寝ぼけているのでよくわからないけど、さらに肉球タッチにバリエーシ...

  •  8
  •  0

美猫詐称?

おすまししても、ボサー。昨日のお写真、みなさんにほめていただき…ありがとうございます。でも…実は、美しく見える奇跡の1枚で時を違わずして撮った別写真はこんな感じ。やっぱりボサボサの毛玉子ちゃんなのでした。なんだか自分が、クラスの仲間たちに「がんばれ~」「やればできるよ~」と応援され泣きながらがんばるできの悪い子のような気がしてきた。昨日は終日お仕事で外出の上、夜はお茶…でほとんど一緒にいられなかった...

  •  6
  •  0

さすが猫?

ほんのちょっぴり、きれいになった?お嬢のお怒りはおさまったようですが昨日もあまり甘えたり遊びにのってくることはなく(一人でおもちゃで遊んでいたので一緒に遊ぼうとしたらものすごく冷たい顔でシカトされた)マイペースで行動していました。昼間も、私のいる冷房のきいた仕事場ではなくリビングでお昼寝。さびしーなあ。「こっちゃん暑くないのお?仕事場においでよ~」とからみに行き、湖兎子目線になろうとゴロリと寝転が...

  •  8
  •  0