Archive2010年09月 1/1
謎の行動

「どうしてごはんくれないの?」…さっき食べたばかりだから。湖兎子さん、半日以上のお留守番でややご機嫌ナナメ。昨日は秋晴れのさわやかな1日だったのですが外を歩くと日光が想像以上に強くて暑いし仕事で訪れた先はクーラーがんがんで帰る頃にはすっかり凍えてしまった。こりゃあ体調もおかしくなるわ。湖兎子さんも快適な寝場所に悩んでいるのか?昨日は珍しく、夜のカリカリを食べ終わり私が横になって電気を消してもベッド...
- 10
- 0
べたべたサイクル

出待ちムスメ。昨日はこの場所。(毎日変わる)またもやしつこく起こされ目覚ましが鳴る前にやむなく起きる。昨夜は久々に2時と4時に催促起こし。う~ん…食欲の秋かしら。ねだられるままにあげていたら凄いことになりそうだ。かといって少ないと「おかわり」を言いにくるし。…そして、昨日何本か爪を切ったのですが(途中で激しい抵抗にあい残りは後日に)肝心の部分が切れていなかったことを身をもって理解しました。どうも今日...
- 8
- 0
白居易

「ことちゃん、香炉峰の雪は?』「ブラインドをあげて見るにゃ」よくできました。清少納言か。いや~この窓辺の湖兎子をみてると高校時代に習った『枕草子』の一節を思い出したのですよ。あの頃勉強したものって意外とよく覚えているものだ。あ、理数系はぶっ飛んでいますが。正確には「香炉峰の雪は簾を上げて見る」ですね。お部屋が暑くなってきて、簾を上げたいな~と思った上司の中宮定子が「清少納言ちゃん、香炉峰の雪は?」...
- 12
- 0
眠り猫

たまには猫らしく、香箱スタイル。秋眠暁を覚えず…とはいわないですがここ数日、やたらに眠い。涼しくて寝やすいからかな。…いや、単なる寝不足かも…湖兎子も寝場所を少しずつチェンジ、昨日は私が仕事中、玄関大理石を卒業?し、こんな微妙な場所で寝ていました。なぜ仕事部屋に入ってきて寝ない?昨日のお墓参り、久しぶりに一人で行くもので(最近たいてい母と一緒だった)線香を用意しなくては!とアタフタ。しまっておいた場...
- 8
- 0
甘えたちゃん

じー目をそらすなよ…今日もピンの甘い写真ですみません。夕暮れどきの暗い室内で撮ったもので…例によってソファにもたれ、夕刊を読むひととき。室内物干の陰から、定期的に「にゅん」と鳴いてかまって光線を出す猫。どうしてもっとストレートに甘えてこないかにゃ~でもやっぱりその顔がとても可愛いので撫でにいってしまうのですが。私が湖兎子をなでるときは、たいてい「甘えたちゃん」と声をかけてしまいます。関西弁で「甘えん...
- 12
- 0
ざっくりリンクス

久々にタワーにのぼって、キメ顔。(かえるさんが踏みつけられている)やはり涼しくなると気分もアクティブになるのね。久々にタワー遊び。このタワーにのぼるときは、たいてい隣の桐たんす→ワイヤーラックと勢いをつけてドカドカと飛び移り、どすんどすんと上に行きます。まあ…とても身軽とはいえないけれど犬にはできないことだわな。ということで,昨日も「すご~い。ことちゃん、猫みたい!」と拍手してやりました。で、しっぽ...
- 8
- 0
いつまで開く?

「放っておいてよ」ぐっと涼しくなりましたね~とはいえ、マンションの部屋はまだ蒸し暑さが残っていてやっぱり時々エアコンをドライにしてしのいでいます。この猫さんをご覧いただいてもわかるとおり。でも今年は秋が短いそうですね。急に寒くなるのは嫌だなあ~衣替えのタイミングも難しそうですね。明け方、おっきなラブラドール犬が迷い込んできた夢をみました。なでると身をすりよせてきて、可愛いの。悩んだあげく、ええい、...
- 10
- 0
月に祈りを

名本『宙ノ名前』より。…白線流し、好きだったなあ…昨日は中秋の名月。天気予報では夜は雨で、満月を望むのは無理とすっかりあきらめていましたが…お茶のお稽古の帰り、覚悟していた雨は未だ降らず。見上げた空にはぽっかりと美しい月が顔を出しておりました。すかさずお祈りを。切実なたったひとつの願い、お月様はきっとかなえてくださると信じています。おうちに帰ると、高く上がってしまった月は残念ながらベランダからは望め...
- 12
- 0
今日は何食べる?

カンヅメを食べたあとなので首元がよれよれです。「ごはん」という言葉をまっ先に覚えた湖兎子ですが最近になってどうやら新たな言葉を理解していることがわかりました。先日、だらだらと寝転んでいたら傍らに甘えにきたのでおー可愛いと思ったら、なんてことはない、おやつの時間。「ごはん?」と聞くとすりすり。面倒くさいなあと思いながら「何食べよっか」と呟くと勢いよくすりすり。あら、わかってるのかしら…もういちど「何...
- 9
- 0
まだまだ暑い

これは「撫でて」のゴロン。…人が仕事してる横で…昨夜は暑くて寝苦しかった~…というのは私だけ?眠りが浅くて変な夢ばっかりみた上に何度も目がさめて熟睡感ゼロだ。なんだかな~湖兎子さんのおねだりも真夜中と朝方の2回。最初は撫でてごまかそうとするのですが…しばらくはゴロゴロゆーておとなしくしてるのですが…突然起き上がり、「それじゃないだろう」と昨夜は肉球で顔を撫で回されましたな。爪切っておいてよかった。昨日...
- 10
- 0
ミニミニことちゃんハウス

「ふーん…まあまあね」先週、東京に行く前に京都駅前地下街の300円ショップでこのコットン入れをみつけ、ガブママンさんにいただいたミニ湖兎子のケースにぴったりじゃん!と感激。以来、再度京都駅に行く機会を狙っておりました。売り切れたらどうしよう…と気が気じゃなかったわん。そして昨日、伊勢丹に行くついでに(北海道フェア、いっちゃった)ようやくゲーット!!みてみて、可愛いの。このレーシーな感じがよく似合って...
- 12
- 0
暑かったね

湖兎子、舌、舌!昨日は暑さの揺り返し?湖兎子もぐったり…気がつけば舌出し半目で寝ておりました。そんな姿を写真に撮る私って…鬼畜だわ~もちろんバシャバシャやってたら、何事もなかったように起きましたがしばらく舌は出しっ放しでした。笑。番外編?ちえこ、招待を受ける↓...
- 11
- 0
要求

このたがい違いの前足がツボ。夕食後はよく、ソファ前に座ってテープ起こし作業をしているのですがどうもそれが気に食わない様子。こうして私のまん前でじーっと見つめ、テープが途切れるたびに抗議の「にゃー」。…もう…何をしてほしいの?とボールペンを向けると顔をおしつけてくるのも、いつもの話。うまく撮れませんでしたが、こうして匂いをかいだあと左右のほっぺたをぐいぐい。きっと猫飼いの方にはおなじみの動作ですね。こ...
- 10
- 0
すねてるの?

ソファ下からこんにちは!ロングお留守番の時は、気配で察するのでしょうか。昨日は「行ってきます」と書いておきながら、家を出るのは昼過ぎでよかったのでそれまでバタバタ家事や仕事をしていたのですが湖兎子さん、やたらと甘えたかと思ったら珍しくソファ下にたてこもり。私がかまいに行くまで、出て来ませんでした。いじけていた?いやいや…遊びの一環ですよね、たぶん。家を出る時はまたまた「いにゃ~ん」作戦で引き止めら...
- 10
- 0
窓を開ければ

きょろきょろ…不安…ま、いっか。昨日は夕方から雨が降り、涼しさもひとしお。久々に仕事場の窓を開けていると隣家に来客の声が。ソコは肉球占いでも好奇心旺盛が証明された?湖兎子さん、ノゾキ精神発揮!でパソコンに向かう私の前を堂々横切って出窓へ。私もブラインドを開けて援護だ!しかし堂々とのぞく度胸のない深窓のご令嬢??ためらううちに人の気配もなくなり…そのまま涼しい出窓に居座ることにしたもよう。それでも外の...
- 9
- 0
秋が来た!

秋の気配に、耳をそばだてて…?急に涼しくなり、湖兎子もとたんにアクティブになってきました。目をきらきらさせて、何かを訴えてくるのでちょっとおもちゃを振ったら大ハッスル!おお、久々に見たぜ、このやる気。なのに明日あさってはロングお留守番が続くんだな~ごめんよ…またひとりで遊んでくれるかしら。そんななか。昨日は呉服屋さんに夏きもののアフターをお願いしにいき、その足で四条烏丸でお友達と仕事の打ち合わせを兼...
- 9
- 0
肉球リベンジ

無防備に肉球をさらして寝ていたのではい、右手ゲット~調子に乗って左手も…とさわると思いきり拒否られた。はい、まだあきらめていませんでした。肉球写真。最初は「北風と太陽」作戦で、おなかなでなで、ゴロニャン状態の時に撮れば簡単じゃないか!ということに気がつきトライしたんですが…なにせ無類の撮影嫌い、カメラを構えたとたんはっとして身を翻します。せっかくのリラックス中すみませんでした~っと反省。その後、どう...
- 7
- 0
コスプレ?失敗

身体が写ってないと、子猫のようなのに…これにあの巨大な胴体がくっついてるのかと思うと笑えます。自分の着ていたブラウスをなんとなく湖兎子に着せたくなってスポッとかぶせてみた。…大暴れして大抵抗。「どうしてよお~」と手を出してちゃんと着せようとする私に猫パンチして威嚇、脱ごうと必死。ダメだこりゃ。でも、首元についていた紐に気がつき、にっちゃにっちゃ噛んで遊びはじめたところ。結局、着ているというよりくるま...
- 9
- 0
こっちゃんたら…2

この爪!切らねば~お寝坊オッケーにしてしまいました。昨夜ほんっと~に寝つけなくて、やっとうとうとしたかと思ったら白い悪魔の襲撃でしょ。おまけに明け方はふくらはぎがつってたいへ~ん!いやあ、久々の激痛にわめいてしまいました。これって、何かの栄養が足りないんだっけ。で、その白い悪魔ですが、午前3時半のおねだりでカリカリ10gほどを瞬時に平らげ、また「おかわり」の起きろ攻撃ですよ。今朝は肉球を顔にポンと...
- 10
- 0
こっちゃんたら…

いつも枕にしていた段差、ここ2、3日はなぜか上半身を乗せるように。いろいろ変化を楽しむ猫です。いやあ~まいった、私が回復したとたん、こいつったらまたも午前3時台から1時間おきに起こしにくるんだもん~(^^;)しかも今朝は肉球タッチなんて生易しいものでなくポカポカと殴ってくる感じ。ひどい~あんまりしつこいので起きちゃいました。でも2度寝します。今回寝込んだおかげでスケジュールが押し押しになりかえすが...
- 9
- 0
回復と横這い

久々に撮れた!ドアップ。ブレてるけど。ようやく頭痛のない朝を迎えることができました~パチパチ。いやあ、本当にまいった。昨日もあれから頭痛と吐き気がどんどんひどくなり、タイミングを間違えたかお薬も効かず、「医食同源」をモットーとするこの私がまったく食事を摂れずひたすら眠って痛みが去るのを待つこと一日…夕方にはなんとか起きられましたが、まる一日棒にふってしまったあ~~!!湖兎子が来てから、こんなことに...
- 8
- 0
ずぼらストーカー

面倒臭そう。夕刻、青イスで寝ている湖兎子をおいてキッチンに立つと、知らぬ間についてきて入り口のこの位置に黙って寝そべっています。私が動くたび、物欲しげに見上げてくるのですが…ちょっと前まではさー、きちんとお座りして待っていたのに。最近はだれ~っと寝転んでものぐさ全開。そういや、トイレの出待ちのときも寝転んでるよね。暑いから?それともますますずぼらになったのか…おかげで、なかなかきちんとお座りしている...
- 8
- 0
なまけもの

やらせ画像。いやあ~、雨ですねえ、台風ですねえ。みなさんの地域は大丈夫でしょうか。京都は久々の豪雨!ほんの少ししのぎやすい感じですがこれが上がるとまた暑くなると聞いてうんざりです。まだ目は腫れているし頭と喉は痛いし…はっ、風邪?飼い主はこんなにボロボロなのに、この猫さんは夏バテもなくいたって快調。ま、いいことだ。ただし、本当にあんまり遊んでくれません。新しいおもちゃが来ると、しばらくは興味をもって...
- 8
- 0
肉球をめぐる攻防

「イヤ~!(怒)」このところ、フランちゃんやこうめちゃんの肉球が可愛かったのでどれ、湖兎子もフランちゃんよろしく肉球占いを…と思ったのですが…案の定、敵は難攻不落。利き手の肉球なんか、とてもじっくり見せてもらえません。その前にハミ毛ボーボーでわけわからんし。仕方ないので足でもご覧ください。(これでもようわからん)疲れが出たのか目がかゆいな~と思いつつ鏡を見たら右目がぼっこり腫れていた!身体中痛いし、...
- 9
- 0
いくつになっても甘えん坊

きものとの2ショットを目論んだのですがきれいに撮れず…ま、袖だけね。昨日は、百貨店での華道展のお茶席のお手伝い。朝8時からきものを着て、タクシーで1メーターの会場に着いた時点で私の体力ゲージは50%くらいになっていましたよ~冷房のあまり効いていない会場、おまけにバックステージはお湯をばんばん沸かしっぱなし。もう暑くて暑くてそれが一番こたえた…5時までみっちり働いて、限界超えのしんどさでした。ま、わり...
- 10
- 0
掃除機であそぼ

爪を研ぎなさんな!「やだよーん」相変わらず、スイッチさえ入っていなければ掃除機大好き!ちょっとしまい忘れていると(出た、横着者)このジャバラ部分でまず爪を研ぐようになりました。で、抱きついたまま毛づくろい、そのまま枕にしておねんね。掃除機の何が君をそんなにひきつけるんだ?「それだけは聞かんでくれ」…そうですか。今日はひっさびさに朝からきものを着てプライベートのお仕事です。(催事のお運び)考えるだけ...
- 12
- 0
安眠妨害

「邪魔するんじゃねえ」眠っている湖兎子を見ていたら、ぴくっ、ぴくっと手足が震えている。ここまではよくあることなのですが次の瞬間、痙攣ぽく全身を震わせたのでびっくり!どうしようと思いながら駆け寄り、お腹をさわると…何事もなかったようにぱっちり目をあけ、なんで起こすねんとばかり腹筋を利用して私の手に噛み付いてきました。…ふつーに元気だねえ…?いやあ、なんだったのでしょう。よくあることなのでしょうか。とも...
- 9
- 0
のぞき猫

ホラーかよ!私がベッドルームでテレビを見ていると、なぜか部屋に入ってくるでもなくこんなふうに隙間からじっとうかがっていることがある。(これはカメラを向けたのでちょっと目を伏せていますが)…もー、なんなんでしょう。で、「ごはん?」と聞くと「にゃんっ!」と元気にお返事してベッドにかけのぼり、私に頭をごっつんしに来ます。「あとでね」というとサイドで尻尾をぶんぶん振りながら「いや、早く早く」という顔で待っ...
- 9
- 0
へそまがり

いない!と思ったらこんなところに…↑玄関のこの場所には、ふだんツッカケを置いているのですがたまたま別の場所に出していたら、ちゃっかり入りこんでいました。昨日「青イスで寝るように」と書いたとたん、夜中に目覚めてふと見ると玄関で寝ていました。「ブログに書くと違うことをする」ジンクスは相変わらずです。さて…今日から怒濤のお出かけラッシュ。それを予感したのか何なのか…朝方、添い寝に来たかと思えばすぐに肉球攻撃...
- 9
- 0
ねぞう

足がだるいのか?へんなかたち~玄関の大理石の上で寝るようになったのはほんの一瞬でまた青イスに戻りました。私の仕事中も(午前中はさんざん邪魔するのは相変わらずですが)たいていこの場所で寝ていて、おやつの時間になるともっそりと起き出して机の上に飛び乗ってきます。昨日も寝ぼけ顔でサイドテーブルに乗り、おやつをねだる…まではよかったのですが、私がごそごそ引き出しからおやつを取り出して湖兎子に向き直ると、あ...
- 9
- 0