Archive2011年06月 1/1
桃ちゃんに会ってきました

「こんにゃちは。箏弾き家の桃です」今日はスペシャルバージョンでお届けいたします。昨日の奈良行きはほぼ1年ぶりの開催となった「第2回関西美人ラグオフ会」で、「箏弾き家の桃」千さんのお宅に突撃!したのでした(^^)ご一緒したのは1年ぶりの再会となったtoamamaさん(ブログ休止中ですがトアちゃんは元気でふわふわのラグに成長しているそうですよ!写真だけでもアップ懇願!)参加予定だったflanmamaさんは諸般の事情...
- 17
- 0
今年も氷、はじめました。

抱え込んで…ひたすらペロペロうちへ来て3年目の夏。飼い主の影響か、年々氷好きになっているようで昨日はよほど暑かったのでしょう、私がお茶に氷を入れて飲んでいると「自分も!」と催促。こうしてひたすら舐めては、たぶん舌がしびれてくるんだろうね、ちょっと休憩し、また舐めてはゴロンとへそ天で転がり、起き上がってまた舐める…と小さな氷のかけらひとつで、なかなか楽しんでおりました。今年は器械でも買って初かき氷体験...
- 13
- 0
風神きたる!

そお~っびくびく実は数日前、いきなり掃除機が動かなくなったですよ。価格コムと相談して、ニューフェイスを招聘しました。その名は「風神」。やはり天敵はわかるのか?梱包を解くときからそわそわドキドキの湖兎子さん、今日はその顔芸をご堪能ください。(以下、クリックで拡大します)むむ…なんじゃ?へえ~びっくり!興味津々、だけど怖い…まるで小さい子どものようでしたわ。ちなみに風神さん、サイクロンだけあって吸引パワ...
- 15
- 0
暑いよね

「一晩中暑かった~」なにせいきなり暑くなったので、危機管理意識がまだ低く昨日も暑さ対策をしないまま一日お出かけしてしまいました。日中、あまりの暑さに「湖兎子大丈夫かな~」とヒヤヒヤ。戻ってドアを開けると、やっぱり部屋もむわ~ん。湖兎子はどうやらずっと夏の定位置、玄関の大理石の上にいたようです。別にふだんと変わりないどころか、夜中には三度もごはんをねだりに来たくらいなので(爆)大丈夫でしょう。帰って...
- 12
- 0
わんこ本創刊のお知らせ

「…なんだか見覚えのある子だにゃん」はいっ!本日は告知でございます。今年に入ってから極秘(?)で進めてまいりました“手弁当プロジェクト”ここに記念すべき一歩を踏み出すことができました。「愛犬との生活」を楽しみましょうという願いをぎゅっと凝縮したワンコイン雑誌、「Paw」の創刊です。これはずっと犬と暮らして来た編集者のmaedaさんが長くあたためてきた企画。それが紆余曲折を経て、ついにかたちになったのです。カ...
- 14
- 0
がんばってはみたものの

アゴのせリラックス~(間違ってフラッシュをたいてしまった)さあて、本日は動画第二弾!本邦初公開、湖兎子のお声の収録に成功しました!!一瞬なので聞き逃さないでね!その前に変な声が入っているけど気にしないでね。そうなのです。「あ、カメラや」と思った時点でそっぽを向いている湖兎子なのですが、「ごはん」の誘惑には応えてしまうのです。しかし、実はそれも最初だけ。今日は特別に(?)NGバージョンも。「これぞ猫な...
- 15
- 0
東京は暑かった~

無理矢理の記念写真も、手慣れたものに?はい、無事戻ってきましたよ~三茶で午後2時開演の舞台を観てちょっとお茶…のつもりがうどん食べたりして帰宅したのは午後10時になりました。相変わらず慌ただしい東京滞在。着いたのがお昼頃で、駅におりたった瞬間「あつっ!」想像を超える蒸し暑さでした。京都はどうだったのかな。湖兎子は母が出したカンヅメをぺろりと平らげ、その後キッチンにまでつきまといとおせんぼをしておか...
- 16
- 0
かたまる猫

夕食後、足元で待ってます。またも最近、気がつけば転がってる姿ばっかりだったのでよっしゃ、「バンバンアップする」と宣言した動画でも…とねばってみた昨日。(忙しいのに何やっとるんだ)駄目だ~カメラを構えると、ぴくりとも動きません。気をひこうと私が動くと画面、ブレブレ。やっぱりお客さまがいらした時がチャンスなのかな~さてさて、本日はプライベートで東京へ。3時間お芝居を観てとんぼ帰りというハードなミッショ...
- 9
- 0
実寸比較

いや、昨日のはやっぱりティッシュが遠すぎたかな~と思って。側で比較するとこんな感じです。まあ、最近はいつもこんなふうに転がっています。湖兎子も、ティッシュも、電気スタンドも。…片付けろよ。昨日はSさんの月命日でした。1ヵ月前のこの日は東京から遊びに来た友人夫妻を案内して円通寺に行っていました。庭から望む比叡山の借景。息をのむようなこの景色をはじめて目にして、「奇跡」を信じようと思った瞬間。でも彼女の...
- 17
- 0
またやっちった

思いきり伸びている図。ちょうどティッシュが写り込んだので(多少の遠近はありますが)大きさをご実感ください(^^)…それにしてもコワイ顔だ。最近どーも眠りの質が悪いusainuは、小さなポカをしたりちょっとしたことでイライラしがちデス。睡眠時間だけは確保してるので贅沢は言えないんですがね~あるお医者さんの話によると、飲酒よりも徹夜明けでクルマを運転するほうが圧倒的に事故率は高くなるそうですよ。程度もあるし...
- 15
- 0
マツコ・エピソード1

そういうことだったのか…てなわけで、としこさんから届いた4コマ劇場新作!前回ニャイト・メアとあわせてごらんくださいね(^^)昨日は久々に、激しいウ●チ・ハイを披露した湖兎子。廊下を全力疾走、戻って来てソファに駆け上がり、また廊下を走って寝室へ。その間、ソファの上で止まってポーズを決めたりするので掃除中だった私は「わーかっこいい」と盛り上げたりしていました。寝室に飛び込んで行った直後、「がたん!」と音...
- 15
- 0
へろへろと癒し

廊下のまんなかでどお~ん!昨日も終日、大阪でお勉強。お留守番が長い時は、玄関に迎えに来た途端抗議の声を上げる湖兎子です。私はムツゴロウばりにヨーシヨシヨシしながら、「なにちてたん?ねんねちてたん?」といつもの会話。フードとトイレをチェックしますがやっぱりほとんど食べてない、使ってない。でも私が帰るとそれまでの分を取り戻すようにごはんをおかわりして食べるんですよね~…子猫時代はそれでよくお腹をこわし...
- 13
- 0
気になるんだって

鏡越し。振りかえって激写!…いずれも残念、ぼけぼけブレミング。洗面所でドライヤーを使っているとね、飛んできてじーっと見るんですよ、この猫。その顔がおもしろい!でもカメラを向けると目をそらすし、ドライヤー止めても駄目だし。というわけで気持ちわるい写真になっちゃってすみません!いつかリベンジ…できるかなあ…昨日の朝、ブログでコメ返ししてると、廊下でまた不穏な音。慌てて見に行くと、こんどはがっつり吐いてい...
- 13
- 0
寒い梅雨だけど

こうして見るとすっかり夏毛バージョンね。2日前と大差ない構成ですみません。ま、今回は全身ね。(これでも)朝の強制ブラッシングのあとで遊び毛がふわふわしてないせいかボディがすっきりして見えます。衿元があまり減らないのでわからなかったけどやっぱり夏毛になってるんだ~とあたり前のことを…昨日も終日、雨で肌寒い梅雨。今月は週末が詰まっているので、ちょっとお仕事を脇に置いて大阪・茨木までお出かけです。恒例~...
- 16
- 0
手乗り猫?

「・・・」「・・・」「ちゅ♡」昨日もバタバタとテンパッた一日だったわけですが夕方、久しぶりのお得意先さんに打ち合わせにいくといつもニコニコと応対してくださる事務のお嬢さんがおずおずと私のもとへ。「これね…この間、北野の天神さんに行ったとき、湖兎子ちゃんを思い出しておもわず買ってしまったんです~」と可愛い包みを差し出してくれました。ちいさな白い猫さんの置物、ふたつ。「なかなか湖兎子ちゃんに似た子...
- 17
- 0
食べたくないもの

トッピングがあるので口はつける。でももういらにゃい。しつこいにゃあ…食べたくにゃいのに…カリカリは、まあ普通に食べるのですが、問題はカンヅメ関係。水分補給のフォローのため、赤にゃん時代から1日2回ずっと食べていてむしろカリカリよりも大好きなくらいだったんですよ。どの味でも完食。ところが1歳を越えたあたりから、だんだんと嗜好が出始め…今では喜んで食べてくれるのが、本当に少ない!一時期、大好きだったささ...
- 14
- 0
たそがれ猫

「カシャカシャ、うるさい」いやあ~定時制高校の熱血教師として赴任して、出席をとってるところで目覚まし時計に起こされたですよ。続きが見たくて寝直してみましたがダメだった。見た事もないような個性豊かな生徒たちでおもしろそうだったのににゃ~…そんなこたあどうでもいいのだ。この季節、こんな姿でじっとお外を見ることの多い湖兎子嬢。昔は可憐な少女に見えたのに、だんだん貫禄がついてきたなあ…そのうち淡谷のり子みた...
- 13
- 0
今週もがんばるのだ!

これは、激励ではなくお邪魔…最近、よくこのようにパソコンの前に立ちはだかれる。どかすにはおやつをちらつかせ、ほいっ!と投げるしかないのです。これも体重増加の一因?食べ物でごまかすってダメ親の典型?お天気のせいか、暑さのせいか、湖兎子の活動量が減っています。昨夜も夕食後、いつもなら私のそばに来てなんだかんだと要求をするのですが、まっすぐに一人で仕事場に行っていつもの青イスで寝てはりました。…で、私がぼ...
- 17
- 0
ブログジャック!?

「どういうことよ!?」…これでもお留守番のごほうびのおやつをあげてるところ。昨日は朝から大阪へ行き、その足で寄り道。終日お留守番で、ご機嫌ナナメの湖兎子さんです。しかも寄り道した先は…はい、ちえこ師匠にご挨拶!!「え~…」「はじめまして、葵でちゅ」とっても美人のみけみけ子猫ちゃんのお輿入れ先!このたび猫飼い仲間に新規参入のプリンちゃん(仮名)ちです!!この葵ちゃん、先月に高い木にのぼって降りられなく...
- 13
- 0
いきなり!初動画

ゴロ寝、逆向きバージョン。「母ちゃん最近写真撮ってないんだと」…とまあ、こんなの一枚でお茶を濁すにも気がひけ…ついにこの日がきたか、と覚悟を決めたわけでありんす。当ブログ、初公開!動く湖兎子です。心して(?)どうぞ!え~…少し解説させていただくと実はこれ、は昨年2月、富山のままちゃんが泊まりにきた時私がキッチンに立っている間にままちゃんが撮ってくれていたもの。ガタガタいってるのはキッチンの音。「ぐふ...
- 16
- 0
やや!面妖な

「見るのも怖い…」「いや、立ち向かわねば!」キリ!(でもこのしっぽ)そろりそろり「・・・」(これが限界)湖兎子、初のドライアイス体験。揺れる煙に相当緊張しておりました。びびらせちゃったせいか夜はトイレも済ませず早々と寝ちゃって。夜中、「おなかすいた」「トイレ片付けて」「また小腹すいた」…と、都合3回起こされるハメに。へろへろだよ~ん。で、月お誕生日恒例体重測定…またも過去最高6.7キロをマーク。まさかの...
- 15
- 0
箱入り娘

usainuを監視。やがて深い眠りに。このとおり、みっちり…ぎうぎう道。はい、おなじみの光景ですね。いろんなご家庭で愛用されつつも、耐久性に難ありと指摘されるアマゾン箱です。湖兎子が入るとまさにジャストサイズ。昨日はここで気持ちよくお昼寝をしていました~(^^)本日も朝からバタバタゆえ簡易更新ですみませ~ん。ああ、ねむたい。...
- 11
- 0
注文の多い猫

「はやくう~」夕食中のワンシーン。湖兎子は私の食べている間に、2、3回おかわりします。自分が先に食べ終わるのが嫌らしいので、時間かせぎのためわざと少しずつお皿に入れるようにしているということもあり。(たくさん入れると一気に食べて、結局おかわりするので食べ過ぎになるから)それでも食事中何度も席を立つのは面倒~で、おかわりに来てお皿まで「誘導」する湖兎子を待たせることも…すると、だんだんいらついてくる...
- 13
- 0
うってかわって

ふてね~昨日はなんやかやでずっとお留守番だった湖兎子さん。夜、大急ぎで仕事する私の足元。散乱するコードの上でゴロンして、時々上目遣いでこちらを見ます。さりげなく内股のあんよがツボ~…手抜き更新でゴメンナサイ(^^;)...
- 16
- 0
キャットタワーから

久々に可愛く撮れた一枚。夏場は、お気に入りのハーフムーンにさえのぼらなくなってしまう湖兎子。でもテーブルやサイドボードにはのぼる。なに?気温ではなく材質の問題?それが、昨日は珍しくくつろいでいました。…中段で!そのポーズが可愛かったのであたしゃもーあらゆる手を尽くして撮影を試みましたよ。ま、ただ狭い隙間に寝転んでただけですが。なにせすぐそこが壁でカメラを引けないのでたいへん。おまけに逆光。このポー...
- 17
- 0
猫だって夢を見る

としこさん…つるつるさん家で何やっとるんじゃ…というわけで、お待ちかね4コマですよ!今回も許嫁(?)蒼太刑事が客演~♪本家ブログ「猫猫猫一座」の休止は寂しい限りですが3にゃんはとってもお元気そうです。しかし、猫さんって、眠っている時、寝言をいったりピクピク動いたりしてどんな夢を見ているか、とても気になりますよね。湖兎子はよくお口くちゃくちゃしてるから食べる夢が多いような気がするの。…幸せな奴…...
- 14
- 0
爪とぎは乗り物

「気に入ってるの」「空も飛べるかな?」「や、無理っ」爪とぎやスリッパに乗って上手にI can flyは小梅ちゃんの魔法~こちらのぼよよん白猫はそんな芸当は持ち合わせていないのですが例によっておそうじで爪とぎの位置が偶然変わってからこれまで見向きもしなかったのに爪をといだり(!)くつろいだりするように。猫事情、いろいろあるんですね~いろいろあるといえば、先日Aちゃんから教えてもらった「こにゃん市長選挙」今は無...
- 14
- 0
ケリケリ湖兎子

「何か?」このところ、しかめっつらが続いたのでたまには無邪気な姿(?)を。ああ~カーペットが!…と言いつつ、実はカーペットの下に手を入れて「ほれほれ」と誘導するのは私。おざぶでもやってます。いつもまんまと引っかかってケリケリを披露してくれます。昨日、仕事をしていると廊下からくちゃくちゃという異様な音が。見にいくと、湖兎子さん、どうも空えずきをして、吐き気を必死にこらえている様子。2、3滴、黄色い胃...
- 15
- 0
あきれ顔

「仕事したらあ?」…と言っているわけではない…と思う…難解でややこしい仕事は、さっさと片付けて早くラクになりたい…頭では思うのですが、取り組むテンションにもっていくのにとっても時間がかかります。年々そのエネルギーが落ちて来た~かくして、パワー充填と称してはまっ昼間からちょっこしダラダラ…寝転ぶ私の傍らでじーっと私を見つめる湖兎子。こんな時は、何を考えてるか未だにわかりません。撫でようとしたら避けるし、...
- 13
- 0
シュール?

そりゃ、うなされるで。↑いや、ね…キャットハウスね。掃除機をかけたあと、ちゃんと置いたつもりがずっとこのままになってたようです。usainuのずぼらさを物語っております。で、気がつくとその傍らで眠るお顔が苦悶に満ちている気がして……なに長々説明してるんだろう。昨日は結局、そんなにロングお留守番にもならなかったのですが気配で何かを察するのか、「行くな」の頭突き攻撃が凄かったです。...
- 13
- 0