fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2012年02月 1/1

うるうるバスルーム

ひさしぶりのこの場所バスタブのフタにかけているのは、チッコを飛ばされて部分洗いした猫トイレの下敷きです。…このニオイに惹かれたか?昨日、姿が見当たらないと探したらふだん滅多に入らないバスルームを散策しておりました。連写~…代わり映えのしない写真を並べたててすみません。(拡大してご覧いただくと、微妙な表情の違いをお楽しみいただけます^^;)本日は1日トクしたような、2月29日ですね。湖兎子をお迎えして...

  •  10
  •  -

これならどうだ?

なにかわかってはいないようだ。このところのバタバタの理由のひとつはお仕事と並行して確定申告の準備を進めなくてはいけないことで。ま、肝心なことは税理士さんにお願いするのですがその下準備として1年間放っていた(爆)領収書類をまとめ1年分の出金伝票を書いたり、仕事の入金を一覧にしてまとめたり…ためるからこういうことになるんだよな~と毎年思うのですが結局1年後、同じ思いをするんだな。で、昨日ようやくまとま...

  •  14
  •  -

VSクシの攻防

相変わらず断固拒否!との戦い。ちょっとぶれてしまったのが残念ですがこれはおとなしく梳かれているのではなく、何をおもったかクシに「すりっ」としてるところ。最近モニター前の写真が多いなあ。この切羽詰まった状況もあとわずか…だといいけれどかといってぼーっとする日が続くのもなんだし…はあ、生きていくって難しい。…と、週明けから何を言ってるんだか。寒さがぶりかえしちゃった今週ですがくれぐれも身体に気をつけてが...

  •  12
  •  -

おうちにゃんこがいるから

記念撮影!さてさて、キトゥンカンパニーさんでにゃんこの日まで開催されていた「おうちにゃんこ展」の搬出も無事終わったところで勿体ぶっていた作品の公開&解説です。その前に、これが作品と言えるのかどうか…は深く追求しないように。くしくもみきたろうさんの後追いとなってしまいましたが同じコラージュ作品ということで雰囲気もよく似ており一種独特の空気感を醸し出していたコーナーです。↓展示風景ああ、もうつくれない、...

  •  16
  •  -

千さんのソロリサイタル

「その前に撫でて」わっしゃわっしゃ「もうおしまい?」…名残惜しそうな足。いやあ~、なぜか最近とみにミナ箱がお気に入りでね。よく入って寝ています。で、目が覚めた時にそばにいたら「にゅん」とモフモフ催促。…と、タイトルとはまったく関係ないお話を枕にしたところで本題です。リンク「箏弾き家の桃」でおなじみ、usainuもたいへんお世話になり仲良くしていただいている箏奏者の千さんが、3週間後に奈良・郡山でソロリサイ...

  •  14
  •  -

うれしい陣中見舞い

たまには全身をアップしないとね。ちょいボケてるけど。換毛期もいよいよ本格化、午前中のブラッシングをちょっと手を抜くと午後にはもうあちこちの毛が浮きまくって大変なことに。激しい抵抗に傷だらけになりながらひととおりクシをとおしても翌朝、モフっているとあちこちで感じるごろっとした毛玉の手ざわりにへこみます。雨の昨日は終日こもり仕事。それでもヤマは三合目あたりをウロウロ…そんななか。なんとたまらさんからお...

  •  12
  •  -

パソコンがりがり

何かをたくらむ顔。や~め~て~私とパソコンの間に割り込んで座るだけでなく最近、このようにパソコンの画面をがりがりするのが湖兎子的ブームらしい。慌てて抱えこんで止めるのですが…ほとぼりがさめるとまたやってきて、始めようとします。最近は外出して帰ってきたと思ったら原稿書き…の毎日だからなあ~安心しな、湖兎子。このヤマを越えたらスケジュールまっ白だから(爆)おみやげみきたろうさんのコメに触発して買ってきた...

  •  8
  •  -

キッチンわくわく

わかりにくいけど、カウンターからのぞきこんでます。どんなに熟睡していても、私がキッチンに立つとわくわくと様子を見にくる湖兎子。母が留守番に来ている時も同じだそうで、足元にまとわりつかれるとこぼして?いました。このところ、またカウンター越しにのぞきこむブーム再来。興が乗ったら手前のまな板を乗り越えてやって来ようとするので「ダメ!」と怒鳴って押し戻さねばなりません。どういう条件反射か、水道の水を出した...

  •  11
  •  -

花よかダンゴ

「まあ、美しいお花」ガブリンチョ!昨年きらちろママさんよりいただいた贈りもののラッピングに使われていた造花なのですが、湖兎子の大のお気に入りです。…おもちゃとして?ひょっとして食べ物として?手を放したらたぶん1分でばらばらにされてしまうだろう激しい反応。横顔バージョン。スゴイ顔のオンパレード。この鼻のシワったら。でも本当にスゴイ顔は、ブレブレで公開できないのでした。定期的にパソコン前に立ちはだかれ...

  •  10
  •  -

束の間、まったり

半透明のものに囲まれると嬉しそう。せっせとおめかしですかい。日曜日は久々にほとんどおうちにいられまして。まあ、やることは山積しているのですが、のろのろとこなしつつ湖兎子をおちょくって遊ぶ余裕も。これは朝からカーテンで天蓋ごっこ。ちょいとシロップちゃんとかぶっちゃったね^^;午後からは急にクシャミ連発、寒気、のどの違和感…と風邪の初期症状が出てひえ~っと思ったのですが緑さん直伝、鶏のニンニク煮を食べ...

  •  15
  •  -

ざっくり古都日記

終日お留守番の湖兎子。私の足にそっと足を乗せ、精一杯の甘え表現?記念撮影!と、ちえこを置くとクルッと背を向けられちゃった。(BGM沢田研二)←何人にわかるのかさてさて、昨日、東からいらしたベストならぬVIPゲストとは…「猫日記」のゆきこさんでした!東京から「おうちにゃんこ展が見たい」と日帰りの強行スケジュールで急きょ京都入り!そりゃもう、全力で接待させていただきますよ!ということで、ハッブルさんと、きもの...

  •  15
  •  -

雪の朝

「えっ!お休みなのにまたお出かけ?」「・・・」「ニンゲンなんて…」まあ、そう言いなや。本日はハッブルさんと、東からのスペシャルゲストをお迎えして一日京都観光。きものを着ようと準備もしていたのですが…お外はバリバリ雪景色~♪(^^;)予報も一日、雪…断念かなあ。結局もろもろどうなったかは…明日の更新をお待ちくださ~い。※追記/ずーっとゲスト→ベストと誤植のままアップしていました。東からのベストってなんやね...

  •  12
  •  -

ねむりねこ

抱え込む手がかわいい~寄って寄って~うざがられました。このところ遠出が続くusainu。昨日は近江八幡へ。午後からはぽかぽかと陽射しも気持ちよくそのまま観光に出かけたい気分でしたが…結局「たねや」にも寄らずに帰ってきてしまった。※たねやとは、近江八幡に本社のある和菓子屋さん。洋菓子部門もあり「クラブハリエ」のバームクーヘンで有名。京都には絶対出店しない。バレンタインにたねやのお菓子もいただいたからいいんだ...

  •  11
  •  -

愛はめぐる

湖兎子もびっくり!あ、めぐると言ってもむにすさんちの黒猫ちゃんのことではござりませぬよ(笑)バレンタイン女子会では、もうひとつ、素敵なサプライズプレゼントをいただきました(^^)aimiさんがお知り合いのアクセサリー作家さんにオーダーして特別につくってくださった湖兎子入りペンダントトップ!!うぎゃーちっさい湖兎子が閉じこまっている(←日本語へん)フンガー!なんかキラキラしてるぞ!すてきいい~~~!!ラ...

  •  14
  •  -

バレンタイン女子会

すんごいサプライズプレゼントの数々。感謝、感謝!!(ディスプレイを変えても、このところ既視感ばりばりの構図だ~)昨日は忙中閑あり、ということで「おうちにゃんこ展に行きたい!」と言ってくださったおなじみのお友達、aさんkさんrちゃんと女子会。まずはキトゥンさんのそばにあるガレットのお店でランチ。ずーっと行きたかったお店でしたが、雰囲気もお味もバッチリでした。お向かいのaさんの季節のガレットをちえこ越しに...

  •  12
  •  -

今日も鳥チック

なんだろう…尾長鶏?それにしても…このボサボサっぷりはなんとしたもんだろう。モフるたびに新たな毛玉を発見、なんとか梳きほぐそうとするのですがものスゴイ反撃に遭います。…痛いんでしょうな。湖兎子のおそろしい(?)ところは1度パシッと猫パンチを繰り出したのをうまくよけても追いかけて来て、殴り返すまであきらめないところだ。目には目を、歯には歯を主義?でもって切ったはずの爪が1本だけ伸びていたりして基本、爪...

  •  9
  •  -

またまたいただきもの

「お菓子には当分不自由しませんにゃ」usainuのネタ切れをカバーするかのようにお届け物があったのでうれしくご紹介させていただきます。(手抜き記事ともいう)まずはゆきこさんから、毎度ありがとうございますの手づくりお味噌とバレンタインチョコ、有名店のお菓子&ミルキ~(実は一番上の写真を撮った時点でミルキーは食べてしまっていたがっつきぶり)そして、これまた恒例?いとうとしこさんからは手づくりパッケージの「こ...

  •  10
  •  -

ごほうびなでなで

素知らぬふりをしつつ、視線はしっかりこっちに。はーい、いいこいいこ。いいこね~。お約束の「カイ・カン」←どうしてもぶれる大きな失敗もなく、無事ミッションをやり終えたusainuです~あ、お茶席といっても、昨日のはボケーっと水屋で待っていて声をかけられたらお茶を点て、商談脇の毛氈コーナーにもっていくだけ…という、猿でもできるお仕事なんですよ。きものはなあ~…未だにひとつうまくいったらひとつ不満、といった感じ...

  •  16
  •  -

そうだったのか

やっぱり前世はフクロウだったと思うの。昨日、ドヤ顔で100グラムの減量を発表、ダイエット宣言後トータルで200グラム減らしたと悦にいっていた私ですが…ふと気になった去年の今頃の体重を見にいくと…きっちり、6.5キロでした。やっと1年前に戻っただけじゃん(爆)ま、昨年はその後徐々に増量し、夏には6,8キロという最高数字をマークしたわけで…これからが正念場なのだと思っております。がんばるぞー。ね、湖兎子!「はあ?な...

  •  10
  •  -

いろいろ披露

お立ち台?本日はここ数日のいただきものやなんかのご紹介特集で~す。まずはamesyoさんより、バレンタインチョコ。和風で可愛いの。食べちゃうのがもったいないねえ~ありがとうございました。先週上洛した富山のままちゃんからは…私の貧血を心配するあまりこんなお土産を…せっせと食べてますよ。3枚がノルマだけど2枚でお許しを…(^^;)味はとってもおいしいですが、さすが鉄分、わりと胃にきます。でもそのお気持ちがうれ...

  •  13
  •  -

ずぼらの代償

ああ~そこに寝る!?「なにか文句でも?」…私が悪うございました。ずぼらな私は、外出から戻りまた出かける場合、コートを脱いでソファの背にかけたままにしてしまうことがあります。それがたまたま昨日は座面に広がっていて…気がついた時にはすでに遅し。格好の寝床になっていました。そりゃあダウンは寝心地よかろう。それにしても、この眠り猫シチュエーション、一昨日と変わらんではないか~。すんません、ネタ切れです。そし...

  •  11
  •  -

作戦成功?

まだ続く?おふとん上。どすこい座り写真多少はシュッとした座り写真もついでに。なんとのう、頭が重く喉が痛い…けど、なんとかそこで踏みとどまってがんばっておりますよ~でもやっぱり、できるだけゆっくり寝たい…昨夜は夜中3時すぎの「カリカリくれくれコール」。ええい、といつもより多めにやってみることに。すると、満足したのか食べ終わったらあっさり私の隣で眠りにつき朝は目覚ましがなるまで起きませんでした~パチパチ...

  •  16
  •  -

おふとんもいっちょ!

こんな反則ポーズも「えへっ」この夜中~早朝もいつものように午前2時台と5時台に枕元に。仕方なしに少量ずつカリカリをあげるのですが5時台はどうも足りなかったようですぐに食べ終わってまた枕元に。頭からお布団をかぶって攻撃をかわすと、ロッカーがりがり攻撃に、ギャワン鳴き、ひととおりしましたがあきらめてくれました。で、そういう時は一緒に寝てくれないのね。なぜか部屋の隅とか、廊下で寝てるの。寒くないのか…?...

  •  10
  •  -

タイトな一日

むーねむねむ…昨日は祗園「幻のホットケーキ」をモーニングがわりに→いったん帰宅後、上賀茂で京野菜ランチ→百万遍・日仏会館のバレンタインマルシェ→5時台の電車でままちゃん帰途へというハードスケジュール。湖兎子はほとんどお留守番でした。せめてもの罪滅ぼしに?と、大好きな二つ折りおふとんをそのままにしていったら案の定、うれしそうに丸まっていました。一度目の帰宅の時は、お迎えにも出てこないくらい熟睡。「帰った...

  •  14
  •  -

photo by ままちゃん

ちょいブレですが子猫チックで可愛いので採用!昨日は大雪の富山から、サンダーバード1時間遅れでままちゃんが到着~彼女の撮った写真で本日のブログを構成しようと思ったのですが…シャッタースピードが合わず?なかなかうまくいきません。こんな写真が量産されちゃいました。化け物か!(笑)おもしろいのでのせちゃった。きのうはキトゥンさんの「おうちにゃんこ展」を訪ねて恒例のチャイとケーキをいただいたりこんな映画にも...

  •  15
  •  -

モテキか~(古)

しかし湖兎子はいたって冷静?一昨日のコメ欄できらちろママさんから湖兎子二股疑惑が浮上したわけですが…房総の蒼太くんはフィアンセ。しかし、このところ広島の青くんからも時折ラブコールが…そこんとこ、どなのよ!実は青くんにも許嫁が…という情報をつかんでおりますが蒼太くんも実はいつぞや同僚のドラミちゃんとの路チューがフライデーされており…きゃー事態は複雑かもっ!(^^;)本猫に突撃取材!?…の様子は、また追々...

  •  18
  •  -

春の足音

これはくまさんの足枕節分ですね~暦の上では春が立つってやつですよ。日本列島を覆うこの寒さと大雪も…あと少しの辛抱!…と信じましょう。それを証拠に…かどうだか。うちの湖兎子さん、1月の半ばからぼちぼちと換毛期がはじまっております。…お前はバーゲン中のNew Arrivalコーナーか。毎年つっこみつつ、ブラシを持って追いかけまわすのでした。追いかけ回すといえば本日は京都のお寺でも鬼を追いかけ回すイベント(?)がおこ...

  •  10
  •  -

コスプレならず

かぶせただけ。どう見てもおふとん。なのにこのウザ顔。以前、きらちろママさんから「サリーのように着せてみて~」とリクエストいただいたテーブルクロス、お洗濯前に湖兎子に合わせてみました。…が、どないしても巻くまで至らず。するすると逃げられてしまいます。(1枚目)また別の機会に寝込みを襲ってトライしたのですがご覧のとおり。やっぱり湖兎子にコスプレはなかなかの難題でございました~すみません。冷えますね~昨...

  •  10
  •  -

京都より愛をこめて

はーい、久々登場!ファン待望!いとうとしこさんの4コマです♡今回もスイートな?良作(^^)いつもありがとう~今日からいよいよ2月…すでにあちこちで始まってるバレンタインフェア。…というか、お正月過ぎたらバレンタインって感じですよねえ。このサイクルの早さがまた、焦燥感を高めるのだと思うの。スロースタートのusainuのお仕事も徐々に火がついてまいりました。今月は公私ともにさらに忙しくなりそう…風邪とイン...

  •  14
  •  -