Archive2012年03月 1/2
にゃん生を考える・前編

カゴの中の鳥を気取るおすましショット。今日は主役じゃないからね~(柄?のせいか、たまにノルウェイジャンぽく見えません?)本題の前に、お知らせ~以前、maman ga buさんが募集されたレジンアクセ作品モデルに図々しくも応募してしまいまして…とーっても素晴らしい作品に仕上げて昨夜、アップしてくださいました。→ママンの羊毛フェルト夜中にふと目がさめた時に携帯から見てしまい、興奮して眠れなくなったぞ~ぜひみなさま...
- 11
- -
血脈の検証・part1

「なんか大層なタイトルにゃ」ご心配おかけいたしました頭痛からそこそこ復活、がんばっていかなあかんな~と思うusainuです。体調の悪い時はえんえん、夢の中でもお仕事をしてしまうことが多いのですが今朝はリタイア後に海外からアフガンハウンドの子犬を取り寄せて飼うというおばさまにえんえんとインタビューしておりました。面白かったです。そんなヨタ話より、今回の企画だ~(昨日やるつもりだったもの)ご存知の方も多いと...
- 13
- -
がんばれロキソニン!

このにゃんは元気です。久々の大頭痛につき、用意していたネタもあったのですが本日休載とさせていただきます。湖兎子は多めにごはんをもらって満足~???早く治れ~。すみませんね、バナーだけはしっかりちゃっかり。人気ブログランキングへ久々の既製品(?)...
- 10
- -
どんなおもちゃより

これ、好きよね。(しかしこういう時に限ってカメラ目線)うずうず。耳かきのフワフワ部分が好きでね~前をちらつかせるだけで、テンションあがってカプカプしようとします。最初はほれほれと見せるだけでしたが、ある時からま、いいかとおもちゃ専用になってしまった。なんで好きなんだろう。共食い?…というお話はしたこと、ありましたっけ?記憶があいまい~「またかよ」と思われたらごめんなさい。NGショット。うへえ~内容が...
- 12
- -
朝の光の中で

「まぶしいにゃ」最近、室内光で撮った写真ばかりだったので、たまには朝のブラッシングタイムを。いつも掃除機をかける前に、シーバでご機嫌をとりながらだましだまし、クシで毛を梳きます。しかしなかなか寄りついてくれないので、ついつい大盤振る舞い。オヤツとブラッシング、どちらが主かわからなくなる~おなじみのホールド写真もまた違った雰囲気に?でも光が強過ぎてうまく撮れてませんね~そしてこんなポーズも…どうして...
- 11
- -
動物園へ行こう!

ほらほら、湖兎子、見て~!「にゃに?もうじゅうワールド?」「がおー!こんな感じにゃか?」ま、うちもある意味猛獣ワールドやもんね…そんなわけで、京都市動物園に来月末、ネコ科動物の生態が堪能できる「猛獣ワールド」がオープンするそうです。なんとツシマヤマネコまで登場!これは行かねば~この間オープンした京都水族館よりこっちね、やっぱり!…とまあ、行きたいところはいろいろあるのですがこのところ不順な気候に身体...
- 13
- -
アニメの未来

はーい、今月はまさに大盤振る舞いのとしこさん4コマ!よい子のみんなはトトロのテーマに合わせて口ずさんでね(^^)/というのも、本日はちょっぴりアニメネタ。ふだん、あんまり積極的にアニメを見る機会のない私なのですが、昨日は友人に誘われて行ってみました。アニメミライ、若手アニメーターの支援を目的にした文化庁のプロジェクトです。最近、ゆきこさんから伺って驚いたのですが近年の日本のアニメは制作費削減のため...
- 14
- -
ランダム!

キッチンに立つ私をえらそーにトースターの上から監視する図。大丈夫か、トースター。もう止めるのはあきらめたけど。これだけではなんなので、バナー用の写真をあさっている時に見かけた生後3ヵ月あたりのミニ湖兎子をおまけにつけましょう~おまけといいつつ、こっちの方がでかいがな。大きさは今の三分の一以下。でも生意気さはおんなじです(爆)昨日は豪雨の荒天を予想していたのに、お出かけ時は意外と小雨でちょっと拍子抜...
- 12
- -
アゲていこう!

ねらってねらって~はう!キッチンに立っていたら、湖兎子が調理台に手をかけて立ち上がりすりすりしてくる姿が超かわいかったので慌ててカメラをとりに行きました。…当然、カメラを構えていたらしてくれない(T T)仕方ないのでジャーキーで釣ってみたけれど…ぶれるわ、あんまり可愛くないわ…ま、こんな日もあるわなと居直って載せちゃいます。ようやく週末~。今週は楽しかったことが終わった脱力感でなかなかテンションが上がら...
- 10
- -
モフってモフって

期待♡気持ちイイ…無我の境地(白目)昨日もバタバタとほとんど家を空けた一日で戻ればべったり~のお嬢です。こんなにもナデナデ好きでうっとりなのに、どうして私の手以外は血相変えて怒るんだろう。あちこちに毛玉の感触をおぼえつつ、どうしたもんかね~とため息をつく飼い主の心、猫知らずなのでした。夜もこーんな感じでしがみついて寝てましたよ。いつも応援ポチ、ありがとうございます。...
- 13
- -
お嬢様、お手をどうぞ

それは先日のオフ会にて。「青い目のふわふわ天使」フランちゃんが、「お手」も「おかわり」もすっかりできるようになったというお話に、一同感嘆。「毎回、手を握ってからおやつをあげてたら自分からしてくれるようになったの」というflanmamaさんのお言葉に、なるほど!とうなずく一同。ねこじゃらしさんに続いて(笑)うちでもさっそく、flanmamaさんからいただいたジャーキーで試してみることに。・・・いきなりのホールド!い...
- 13
- -
困った時のNG集

この巻き物は、ほんっと抵抗されて…撮れたのはこのブレブレの1枚のみ。楽しかったお休みが終わり、高揚感が断ち切れたせいか昨日はほんと、抜け殻状態。がんがん進めたい仕事にもなかなか集中できず、どないしょー!?って日でした。カメラを持つ気力もなかったのでお写真もなし~仕方ないのでmattaストールを巻いた時の変顔NG写真でお茶を濁しつつ…(これ、ちえこを食べるな)私のお彼岸不思議体験でも聞いていただきまひょか。...
- 13
- -
春野菜パラダイス

ちょいとフレーメン気味のお顔…なぜに!?はい、昨日もエキサイティングな?一日でした。まずはちょいと早起きして、aimiさんのご厚意でお車を出していただき大原の朝市へ!…aimiさんに何度も「写真、撮らなくていいんですか?」と言われたのに撮った写真は駐車場の片隅のこれだけ。…何考えてるんだ、usainu。(何も考えていない)濃霧警報が出ていた大原は、まさに幽玄の雰囲気。周囲の山々からはもくもくと雲が立ち上がり圧倒的...
- 15
- -
行って来ました(^^)

はい、お土産。「え~」いやあ、千さんたら凄い良席を用意してくださっていて、恐縮でした~おもわず記念に?持ち帰ってしまった(笑)というわけで、行ってまいりました、「箏弾き家の桃」(あるいは「箏弾きの独り言」)千さんのソロリサイタル!参加メンバーは、「青い目のふわふわ天使」のflanmamaさん、「@ねこ部屋」のねこじゃらしさん、「づるづる草たまに4コマ」のいとうとしこさん、「けっこう毛だらけ蟲だらけ」のハッ...
- 16
- -
うれしい土曜日

「えっ!またお出かけ?しかも楽しそうにゃ!「せめてこの湖兎子を連れていくのはどうにゃろう」…ごめん…服に合わないから却下。というか、合う服あるのか?このトート。はーい、待ちに待った土曜日です。「箏弾き家の桃」千さんのソロライブが開催されます~特出!の桃ちゃん(^^)桃ちゃんには会えないけれど…ブログのお友達も4名ほど集まってくださり、演奏会前にはプチオフ会なんぞも。わーい、わくわく、楽しみだあ~…その...
- 11
- -
PC前の攻防

コノヤロ、コノヤロヤメロヨ~昨日は今週唯一、外仕事のなかった日。個人的な用事で多少外出はしましたが、基本はPC前での作業となります。すると立ちはだかるのが、この白い魔物ですわ。「のいてくれる?」「いや」「のいてったら!」「嫌にゃあああ」…結局、とっくみあいの喧嘩ですわ。(私の手と)しかしこやつ、カメラを構えたら基本おとなしくなる。↑は「さっきまで私の手に思いきり噛みついてたくせに~」なぜか私がちょっか...
- 9
- -
「ふく」は「ふく」でも…

今日は横溝シリーズではなく「ふく」つながりでフクロウなのだった!画像いっぱいの力作だ~としこさんありがとう!ほんとにこのところ、打ち合わせと取材の日々で、なかなかじっくりPCに向かう時間も気力も残らないのです~こまごまとやることがあって、書いておかないと絶対忘れるしもうすでにキャパオーバーな感じ…頭からポロポロいろんなことがこぼれていってるようでドキドキなのでした~長く外にいると早く湖兎子に会いたく...
- 15
- -
横溝シリーズ第二弾!

「悪魔」ならぬ「湖兎子」が来たりて…ぎゃー!!今月は、4コマ作家(?)としこさん絶好調でストックネタはまだあります。なにせこのところ家にいる時間が少なく写真どころでないので…(フルタイムでお勤めしつつ毎日更新の方、尊敬だ~)明日も4コマ、来るかも!「4コマ来たりてみなが噴く」…お粗末(^^;)ラグ一位陥落かあ~。カテの割振率に悩みますわあ。「実は1ヵ月でやめるつもり」と言ったらみきたろうさんに激しく...
- 14
- -
朝ドラフリークに捧ぐ

「いいな~ちえこばっかり」お留守番のご褒美に女子アコガレの(?)mattaのストールを巻いてあげたよ。「…」(迷惑)でもまんざらでもなさそう…?昨日は断続的な吹雪のなか、大阪で同業のAちゃんとともに分担してする仕事の打ち合わせ。やや押し気味に終わったのですが…「どうする?」「いっとこ!」というわけで地下鉄でひと駅、NHK大阪放送局へ。どどーん!「カーネーション祭」開催中だったのですよ。以下、朝ドラをご覧の方限定...
- 14
- -
どうしたのかな?

おつきあい。それも面倒で…「もうええにゃ」↑名誉のために(誰の?)言っておきます。最初はわりとヒートアップして(といってもこの上で寝そべりながら)遊んでいたのです。カメラを構える頃にはすっかり飽きちゃった、という一幕。…にしても、飽きるの早すぎ!ですがね。昨日は日中、少しだけお出かけして、ついでに食材を買って帰宅した私ですが、戻ったとたん買ってきた卵パックを床に落とすハプニング!3つも割れてしまった...
- 11
- -
切なる祈り

「うみねこさん…」「蘭ちゃん、柚子ちゃんと遊んでるかにゃ~」うみねこさんにいただいた猫ちゃんのティッシューケース。ずっと大切に愛用しています。あの日から、1年です。昨年は人の生命のはかなさを、幸せな日常のもろさを骨身にこたえるほどに思い知った1年でした。そのはじまりが3月11日。日ごと明らかになる被害の甚大さ…そして多くの人から愛された「海・猫・日記」のうみねこさんが住まう南三陸の惨状をまのあたりにし...
- 8
- -
足踏みダイエット

ま、抱っこしてこれで量るだけのアバウト体重測定ですけどね。月お誕生日恒例体重測定は、前月と変化なしの6.5キロ。ここへきて足踏み状態~かといってフードをこれ以上減らすのはストレスになりそうだし…幸い、このところお腹の調子が快適なこともあるしwd(胃腸対策フード)からrd(ダイエットフード)に本格的に切り替えを図ってまいります。ところで、体重計のあるこの場所…小さい頃はここの体重計スペースに入って遊んでいたも...
- 11
- -
似てる…と思ったんだけどなあ

どう?ちょこっと似てるか?かねがね、湖兎子が似ているとウワサの?白フクロウ。先日買った京カード(市バスと地下鉄のプリペイド)が白フクロウバージョンだったので比べてみました。ん~、やっぱりアップじゃなくて全身だよね。お互い。…こういう時に限ってフクロウぽい写真が撮れない~ちなみにこの京カード、2009年より京都市動物園シリーズが発売されていて、動物好きにはたまんないです。私はたいてい券売機で買うので何が...
- 13
- -
エキサイト!

「いいにおい~」「これはもうケリッ」「ケリッケリケリ」「はあ…えええわあ」昨日は出たり入ったりのバタバタ・デーだったのでストックネタで。お雛さんの時に久々に出して来た緑さんからいただいたおもちゃに興奮して遊ぶ湖兎子です。気がついたらもうケリが始まっていて、慌ててカメラをとりにいったのですが間に合わず。いちかばちか…と、いちどおもちゃを取り上げ、再度渡すと…再現してくれました。単純だわ(^^)シッポは...
- 9
- -
警告?啓発?

「瞳、大切ににゃ」はい、今日は湖兎子の話ではありませんよ~でもあえてひとこと話すなら昨夜は3~4回起こされて最後はさすがに布団を頭からかぶって肉球攻撃を避けて寝たら部屋中にウ○チをされる夢を見ましたよ~…おそろしい子!てなことで。昨日は私、ようやく時間が空いたのでコンタクトも眼鏡もなんだか合わなくなった~と眼科に駆け込んだのですね。結果…やっぱり老眼入ってました~…ま、そんなことはどうでもいいのです。...
- 14
- -
ついに捉えた!衝撃の…

「たしかここにカリカリが…」「カリカリ~」そう、食い意地大魔王・湖兎子は膝にカリカリを置いた時限定でこんなことをしてくれます。でも“おしまい”と知るとこの顔。「ちっ、ないのかよ」とまあ、暗くボケボケの写真で申し訳ないにゃーと思っていたところ…一昨夜、ついに撮影に成功したのです!!真の(?)おねだり湖兎子の姿を。2歳くらいからかなあ、本当にごはんが欲しくて、きっともらえるという確信のある時?彼女は身体を...
- 13
- -
鉄は熱いうちに打て?

なななんと!本日もとしこさん4コマ~昨日のきらちろママさんのコメのお陰か、としこさん横溝が(?)降りて来た~と1本。これはみなさまの記憶も新しいうちに(お雛さまネタでもあるし)ということで、まだ湯気がたつほどホットなまま公開でっせ~ああ、ほんとにありがたやありがたやです。昨日もまったりデーだったので、朝から気になっていた映画を見にいきました。「人生はビギナーズ」何が気になってたって、予告編で見たわ...
- 11
- -
昨日は楽しい雛祭り

はい、ポーズ。「しっかし雑な飾りだにゃあ…」昨日の消防点検ではずっとイライラしていた湖兎子ですが(終日、スピーカーから音が出続けているので…)わが家の点検が終われば、ひとまず楽しい雛祭りのセッティング~…て、やはり楽しんでいるのは私だけか。昨年ハッブルさんにいただいたタペストリーと、恒例usainu雛とたまらさんにいただいた雛あられを並べ…て、いただきもの揃えただけじゃん。あ、usainu雛にしいたミニ風呂敷もと...
- 12
- -
湖兎子がきたりて

…歌ってごまかすな。昨日の4コマでみたろうさんから「かわいい」と言われたとしこさんが「ほいじゃ、これでどうだ!」と送ってきたリベンジ?渾身の一作。見る人の顔がおもわずゆがむ腕の傷、ある意味昨日より恐いが…(^^;)これ、もちろん私のマジ写真どす。→そのときの記事リアルなモーニングコールは、もっとソフトですからね~今日は湖兎子の嫌いな半年に一度の消防点検の日。終わったらふたりでひなまつりでもしよ~っと...
- 17
- -
三月怪談?

はーい、今月もとしこさん4コマ劇場、入りましたよ!この、「窓はりつき」は1歳~2歳くらいの頃、朝ラジオ体操する私を横目に自分はタワーにのぼってまだ暗いお外に向かって窓をカリカリしている姿。最近はしなくなったなあ…足元でどたっと寝転ぶばかりだわ(^^;)季節はずれのヒュードロドロ、大島弓子先生の名作「四月怪談」から日記タイトルに転用させていただきました。そして怪談といえばゾンビ。(すごい強引)昨日み...
- 11
- -