fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2012年05月 1/2

写真がにゃい

「あ~たいくつにゃ」と、ベッドのまんなかで。少し前に撮った写真。お昼間、ベッドルームで寝るのがマイブームだった時。最近はもっぱらリビングか廊下か私のデスクの上(^^;)にいますな。私がお出かけ中は、リビングにいるようです。昨日はダブルヘッダーの打ち合わせで、2回外出したのですが2回ともお迎えなし!りびんぐのおざぶやタワーの上で熟睡しとりました。気候がいいから寝やすいのかな~そして夜、食後にくつろい...

  •  9
  •  -

ブレブレ3連発

まあ、きれい。やっぱりパンチしますか…Sさん命日にいただいたお花のアレンジメントも、この白トルコ桔梗を残すのみとなりました。これくらいなら洗面所に置いてもたぶん大丈夫…目の前にもっていくとこの状態ですがね(^^;)昨日は社長さんの自宅につながっている某会社にて打ち合わせ。2時間を超え、疲れたな~と思っているところに自宅とおぼしき奥のドアからキュートなアメショちゃん登場!まっすぐに客である私たちのイス...

  •  8
  •  -

へんてこストレッチ

前屈~ぐぐぐぐふるふるてへぺろなぜか右足、上げたままなのが面白かった、朝の湖兎子でした。昨日は午前中に終わると思っていた打ち合わせにほぼまる一日とられ、へっとへと~早々と寝たはいいけれど、湖兎子と午前3時の攻防あり。カリカリのおかわりを要求して、枕元で待機する猫。攻撃を避けて布団を頭からかぶるのですが、暑さに耐えかねて少しでも空気穴をあけるとそこからパンチが飛んでくるんですもの…根負けして、結局2...

  •  12
  •  -

にゃんダンス

うにゃっうにゃっどお~ん本格的な開きがはじまりました。これからはこういうヘソ天ダンスが見放題になるんでしょうなあ。そして私は怒濤の1週間のスタートだ!またまたみなさんのとろこへコメなど滞るかもしれませんが、お許しくださいね。風邪+アレルギー症状は多少ましになりましたが…どうなんだろ。なんと、昨日会っていた友人も1週間ほど前から同じ症状が続いてるとのこと。何かある…流行病か?みなさんもご注意くださいね...

  •  13
  •  -

後編だよー

悪党になってもどんくさい湖兎子なのでした~…天ぷら、食べたくなりますね。としこさん、今回も素敵な力作をありがとう!昨日は久々の女子会。アルコールは控え目にしましたが思いきり食べておしゃべりして、とっても元気に楽しめました。もちろんこのお方も参加。ご馳走いっぱいあったのに、あえての枝豆2ショット。シメで食べた「鮎と実山椒の釜飯」が特においしかったです~(だから、なぜ写真を撮らん!)しかしやっぱり喉が...

  •  11
  •  -

今回は前後編!

明日に続く~今月2度目の登場!としこさん4コマ!しかも連作です。明日もお楽しみに~昨日外仕事から帰ってきたらクシャミと鼻水が止まらず。顔も目もかゆい。でも喉も頭も痛い。花粉症?風邪?仕事にならないので鼻炎薬を飲んで早々と寝ましたが喉の痛みがひどくなってる~うむむ。夜はとっても楽しみにしていた飲み会なのに!根性で治さねば!アレルギーで喉が痛くなることもあるのでしょうかねえ?...

  •  12
  •  -

ふくら猫

巨大化!「ぎゃおおおお~ん」昨日は朝から大ハッスルの湖兎子。雄叫びをあげて廊下を何往復かし、ゴール?のタワー上で「うわ~おん、うわ~おん」と勝利の?咆哮。ん・もううるさいなあ…と見にいくと、またタワーを飛び降りてダッシュ!…いやあ、元気でした。その途中に撮った写真。身体、1.2倍くらいにはなってるよね(^^;)その後、お客さまを迎える頃には疲れたのかインタホンが鳴ってもリビングの中央でどてっ。「うわ...

  •  9
  •  -

夕焼け猫

ちと暗いですがたそがれてます。夕刻、リビングに行くと部屋が真っ赤。東向きの部屋ですが、向かいのおうちのガラス窓に反射した夕日がリアルな夕焼け以上に幻想的な光景をつくり出す時があるのでした。眺める湖兎子…実はやらせでタワーにカリカリを置いておびき出したのです。でも食べ終わると、冒頭のお写真のようにしばらく外を眺めていましたよ~ご心配おかけしました緑内障検査はやっぱり視野欠損が認められると。しかも左右...

  •  12
  •  -

入りたいにゃ

はりこみ?「開けてちょうだい」頂戴したお花を、ビニールでガードして仕事場の出窓に飾っています。それが齧りたくてしょうがない湖兎子。私がそばにいれば止めさせますが、万が一寝ている間に侵入してビニール&お花食べ放題になったらたいへん。そんなわけで、いつもは開けている仕事場のドアを閉めた夜。ちょうどベッドの向かい側なのですが、湖兎子さん、扉をカリカリして私にまた怒られ、あとは無言の訴えです。そして最後は...

  •  13
  •  -

撮影の舞台裏?

「もういいにゃって~」あ、写真サイズおっきすぎた。ま、いいか。はい、頭にタワシが落ちてきた夢で目をさますと湖兎子に頭をかじられていましたよ。おーこわ。まだまだ引っ張るネタ、土曜日の撮影秘話?というより、湖兎子となんとかコミュニケーションをとがんばってくださったご本人、みきたろうさんのお許しが出たのでその涙ぐましくもうるわしい奮戦ぶり&冷たい湖兎子の様子をお伝えします。這いつくばって撮るも…「いかな...

  •  13
  •  -

いろんなこと。

金環日食イメージ。↑そう、リビングで照明を電球モードに切り替えてふと気づいたのです。…金環日食やん!いさんで撮影。湖兎子を入れるのに相当苦労しました。ほんとは真下から撮るとさらにそれっぽいのですがこのくらいで断念。で、どうでしょう。見られるのでしょうか(現在進行形)見られましたか(過去形)。日食を見るツアーに参加したTさん(なんとなく伏せ字)の幸運を祈る!本日は昨日のこぼれネタを中心に。おふたりから...

  •  13
  •  -

湖兎子を撮ろう

大撮影会(笑)昨日は、みきたろうさん、aimiさんあらためlottieさんとランチ。その後、わが家の暴力猫カフェへ。お出かけの詳細はいずれおふたりがレポしてくれるのでまかせるとして(ええ~っ)名ブロガーが揃えば必然的に大撮影会と相成ります。本日はその成果の一部をご紹介しましょう。(写真はすべてクリックで少しだけ拡大します)みきたろうさん撮影。aimiさん撮影。あ、写っているアイビーっぽいものは、きのうの記事を見...

  •  13
  •  -

アイビーガール

わくわくそれっ!あかんあかん。ついにブレ写真を堂々と出すようになった私だ。ワイルドだっしょ~(←流行語には乗らねーぞ)以前にもご紹介したことのあるアイビーへの執着。このあと、少しハムっとされました、放っておいたら食べると思う。何故?食べていい野菜には見向きもしないのに。このぶらーんとした形状がそそるんでしょうかね。たしかアイビーは食べさせないほうがよかったような…???(ご存知の方、教えて~)オリヅ...

  •  12
  •  -

湖兎子の朝

笑える寝姿鳥さんを観賞するどえんな後ろ姿真剣ですこのところ、夜中3時くらいと5時半の2回、起こしにくる湖兎子。5時半の時はいっそ私も起きてしまえばよいのですがやっぱりあと少しだけ、寝たい。攻防を繰り広げつつ、布団を頭からかぶるアルマジロ作戦で撃退。あきらめると、湖兎子は廊下でふて寝します。時には私が起きてもそのままの時も。1枚目はそんな写真。昨日、ブログを更新してふと見たらおもしろい姿で寝ていたの...

  •  13
  •  -

葵祭とイスラエル料理と猫の喧嘩

「いい天気だにゃ~」おヒゲがまるでいそぎんちゃく。「で、またまたお留守番なのにゃ」はい、ちょっとシュールなお題にしてみました…て、そのまんまやがな。というわけで、お題の順番でいきましょう。行ってまいりました葵祭。なんと友人が「招待券」なるものを手にしたので初めての観覧席からの鑑賞です。一応、受付時間前から並んで最前列をゲット。なにせ久々の好天、熱中症を心配しましたが下鴨神社の観覧席は糺の森にあるの...

  •  13
  •  -

ところかわれば

久々登場、キャティグル。くつろいでます。お手て、入れてます。お手てにフォーカス!このところ、ずっと無視されていたキャティグルを何気なくタンスの上に置いてみたらこれがヒット。物珍しげにさっそく見にきて、爪研ぐ、かじる。で、最後はこのとおり。すっかりお気に入りスポットっぽく。ちょっと場所が変わるだけでそんなに新鮮なのかねえ。昨日もお昼よく寝ていて…夜中に3回起こされました。眠い。しんどいけど葵祭いって...

  •  12
  •  -

葵祭は順延だ~

「昨日のお天気はよかったのにゃ」そうなのです。今年は行く気満々だった葵祭、なんと雨で明日に順延…しかも明日はとても暑くなるらしい…「湖兎子を置いて遊んでばかりだからこうなるにゃ」…すみません…て、けっこう遊んであげてるでしょ~「知らにゃい」さ~仕方ないからがんばって仕事するか(おいおい)という一日です。昨日はなんとお子ちゃまスズメ(十分飛べる子)がベランダの手すりまできてピーピー鳴いていたのに湖兎子っ...

  •  10
  •  -

晴れた日も眠い?

うだうだ「なんにゃ~、寝かせてよ」(マットレス上に布団を敷いているヘンなセンスは見なかったことにしてくれ~この段差がまた猫のお気に入りなんじゃよ)→なぜ物語の老人風?いやあ、昨日はひさびさに清々しいお天気でしたね。私も朝からお洗濯に掃除にフル回転…で、お昼になる前に力尽き「ちょっとだけ~」とベッドに舞い戻ってお昼前寝をしちゃいました。もれなく添い寝のこの猫は30分して私が起きてもそのまんま。ランチタイ...

  •  11
  •  -

うれしいお客さま

「あ!なんかいるにゃ」…真剣。しかしこの写真、顔がおっきく見えちゃうね。巣づくりシーズンを迎えたのか、ベランダ前の電線にポッポ団が来るようになりました。声はすれども姿は見えず…の時からこのようにぴくぴくと窓外に神経を集中している湖兎子でありますがポッポが姿を現した時にゃー、もう大変。ダッシュで窓に貼り付き、もどかしさ全開でその姿を眺めております。目の前に来たところで、100%狩れないと思うけどなっ。...

  •  10
  •  -

Amazon箱のお約束

「ナデナデシテー」のアピール目線。おらよっ、もふもふもふ。まあ、いつものことですがAmazon通販で届いた箱をそのまま足元に置いていたら、このとおり。最初は静かに入っていますが、私が気づかないと「にゃああ」とちょっとダミ声で喚起を促します。「お、入ったね~えらいねえ」(どこがえらいんだ)と褒めるとお次はしつこいなでなで催促だ。それにしてもみっちみち。案の定…のびーっと破壊。ま、いいかとそのまま寝の体勢。…...

  •  9
  •  -

愛しいパーツ

久々のどアップ!いつもブログではボロクソに(?)言っていますが一緒にくらして4年半が過ぎた今でも、毎日「ほんまに可愛いな~」と惚れ惚れと眺めてしまうバカ飼い主の私です。今日はその魅力を徹底検証!(そんな大げさなものでもない)モデル立ちの足そろえても萌えふさふさしっぽ…ゆらゆら振るのでなかなかばしっと撮れない(^^;)でもラグにしたらボリュームがないほうかな…?そしてお顔のパーツ…を寄って撮りたかった...

  •  11
  •  -

恒例体重測定の日!

控え目にお出迎え~の図さらにアップ!いつもはたいてい玄関まで一直線にやってくるんですけどね。何を思ったかこんな感じで中途半端に「お座り」しちゃうことも。おまけ・ピンぼけちゃったけどおずおずとした雰囲気が捨て難く…↓で、本文は月お誕生日恒例体重測定の結果!!ままちゃんが来た時も驚かれるほどのおねだりっぷり、ついつい甘くなってしまい、今月のダイエットは自信がなかったのですが…なんと!朝のおトイレを待たず...

  •  9
  •  -

妖かしの湖兎子

夢想する猫。ほくそ笑む猫。腹抱えて笑う猫。…笑いすぎi phoneで、ちょっと面白い写真が撮れたので一挙公開。…なんてことはない、全部ブレブレなんですけれどそれがなんだかヘンな味になったなーと。休みボケの頭が、強制終了ののちようやく動きはじめた感じです。とはいえ、仕事より遊びの計画の方が順調に入ってくるのはどういうことだー!…なのですけれど。モチベーションがなけりゃ働くのも辛いし。ニンジンぶらさげて、今日も...

  •  12
  •  -

内から外から

なにが見えるの~?このシーズン、PC前に立ちはだかれたら、その横の窓とブラインドを少しだけ開けてやります。するとまんまと思うツボ、食欲<好奇心となってこんな感じでのぞきに行ってくれるのです。すぐに飽きちゃうんですけどね。廊下が暗いのと網戸は開けられない仕様なので鮮明に写らないのですが外から見たらこんな感じでした~。内側写真よりブラインド大きく上げてますけどね。…もうちょっときれいに写せないかって?甘...

  •  11
  •  -

猫酒、猫又酒

すみません、ボケてます。ほんとは湖兎子と一緒に撮るつもりはなかったのです。サブネタとして用意しようとごそごそカメラを構えていたらそういう時に限って参加しようとやってくる猫。昨日ご紹介したバケモノ市でおもわず買ってしまった「猫また梅酒」と(追記↑リアルに間違っていた。モノノケ市だった。まあ、変わらんけど?)ワインを買いに行った先でままちゃんが買ってくれた可愛い日本酒。お味はどうかな?猫また梅酒は、境...

  •  10
  •  -

“祭のあと”気分

遊んでるのにカメラ目線?「ふんっ」とらえた!子猫のように無邪気なお顔。新たな妖怪ショットか!?リビング寝恒例、ふたつ折ふとんの上。この窪みにいる時のごきげん顔が、いちばん可愛いと思ってしまう親の欲目。今回もままちゃんに遊んでもらい、このとおり楽しげでした。そしてお別れの時…「じゃあ、帰らはるで」と声をかけると「いにゃあ~」と鳴いてままちゃんに駆け寄ってすりすり。そんなの初めてだったので、私も驚きで...

  •  13
  •  -

なかよしこよし?

としこさんが嫉妬しそうなこの距離感これはまあ…シーバで釣れば誰でもできるか。昨日は、私とままちゃんは日中は別行動。お茶のお稽古があとから決まってしまって、「お友達も一緒に」とまでいわれたのですが、ままちゃん固辞。でも京都の街なかをずんずん歩き回って、いろいろ楽しまれたようでした。私のお稽古は…ちょっとお茶事のまねごともして楽しかったのですが、「花月」というゲームのようなお稽古で立ったり座ったり…へと...

  •  10
  •  -

湖兎子、はりきる

「だっていっぱい留守番させられたにゃ」昨日は富山から無事に友人・ままちゃんがご到着。やっぱり湖兎子さん、今回も威嚇はなしで、自らすりすりに行ったりもします。ポイントのひとつは、「むこうから近づいてくるまで無視する」ことのようです。遊んでもらう湖兎子。ストーカー監視する湖兎子(わーい心霊写真だあ)例によって私がリビングで寝ると、いつもと違うのに興奮するのか…夜中、4回も起こされた。しつこく頭にかぶり...

  •  8
  •  -

GW後半戦!

景気づけにとしこさん、アニソンネタ第2弾だあ~さあ、知っている方は声を揃えて!かなりお気に入りのネタ、満を持しての登場です。お休みの方もそうでない方も、明るい気持ちでまいりましょうっ!(…で、シメが「たたるわよ」かよ)当家は本日からおなじみ富山のままちゃんが逗留。ちょっとあちこち、バタバタするのでみなさんのところへのご訪問などできないかもしれませんがお許しを~↓しばらく掲載させてください。おかげさま...

  •  12
  •  -

あーこわかった

「にゃに?またアタシの話じゃにゃいの?」起きる直前、ひっさびさに超エンターテイメントに怖い夢を見てしばらく心臓バクバク、なんだか身体中がこわばってる気がするusainuです。出張で「すみません、このお部屋しか空いていません」と通された部屋が入ったとたん「これはあかん」と霊感ゼロの私も感じる凄いもので案の定、案内したホテルの担当者とともに絶叫ものの体験をいっぱいして「これは泊まれません!」と出てくるまでの...

  •  9
  •  -