fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2012年09月 1/2

ハイ!ハイ!ハイ!

にょろんっうーんたまんねえキメ顔も一応!というわけで、一部で話題を独占した?ハイボール(命名CAT.さん)ことマシュマロボールを、きらちろママさんからいただきました。ウワサにたがわぬ興奮っぷり。よだれでべとべと〜きらちろママさんからは他にも(以下、クリックで拡大可)故郷からの新米(持ち上げようとする湖兎子?いやいや)やかりんと(すでに食べてるし…)までいただきもう、狂喜乱舞です。ほんとにありがとうござ...

  •  12
  •  -

毛色の検証

きのう春先くらい何度か言及しております湖兎子の毛色問題、似たようなシチュエーションで写真が撮れたので並べてみました。時間帯に違いがある上、アップする時にカメラも違うことに気がついたんですけどね…結局あまり意味なしか…まあまあ。それでも、お顔の色の違いははっきりわかると思います。7月くらいをピークに、そこからだんだん薄くなっていき、2月頃からまた濃くなっていく…という感じかなあ。夏毛、冬毛というには中...

  •  11
  •  -

深まる秋…のはずが

なんだかへんな寝方〜まんまるだし!「安眠をじゃま…すんにゃ〜」あはは、おもしろい顔…ふわああ…今朝もねむねむのusainuです〜夏に比べると寝苦しさはなくなったものの、やっぱりまだ暑い。朝晩の冷え込みというのも、マンションの部屋にいる限りあんまり感じられないんですよねえ…窓全開で寝たいけど改修工事中のマンション、ぼちぼち足場が組み上がってきて来週あたりからはうちのベランダサイドも包囲されていく予定。防犯態勢...

  •  10
  •  -

湖兎子の事件簿

ねおき〜なんか前傾姿勢なんだよな上から見たところ昨日は午前中ほとんど起きていたせいか、午後からはずっとお休み湖兎子。夕方になって仕事を終えた私がリビングに行くと、ぼーっと起き出してこんな感じ…へんな座り方〜と思って写真を数枚撮り、ごはんを少し与えて私はお茶のお稽古へ。そう、この時、たまたま上からの写真…耳の後ろも撮っていたのですよね。特に違和感がないでしょう。ところが午後8時過ぎ、戻ってふと彼女の耳...

  •  13
  •  -

睡魔の季節

何を見てるのかこのひとはすっきりしたお顔このアングルだといばってるみたい「えっへん」ほんとはおとといからの流れで、昨日使う予定だった写真。タワー登頂のあとも、しばらくうろうろ機嫌よく遊んでいました〜という…ほんと、天気がよく爽やかだと、おちおち寝てもいられないのか?睡眠時間も短くなっている湖兎子です。夜中もまた2回起こしにくるようになったしな…(^^;)私は夏の寝苦しさから解放され、寝ても寝ても眠れ...

  •  11
  •  -

憧れのカバーガール

「ついにこの日が来たにゃ!」まあ、何もいわんで見てくだせえ。ねこのきっもち♪わんねこのきっもち♪つーねこのきっもち♪すりーまさかこれをご覧になって「ことちゃんが表紙に!?すごい」と真に受ける方もいらっしゃらないとは思いますが…はい、こういう遊びです。昨日、いきなりlottieさんが送りつけてきてくださいました。なんでも、スマホの無料アプリにあるとか!わーいといさんで探してダウンロードしようとしたら…OSのバー...

  •  13
  •  -

アクティブな季節

登頂!…何が気になる?ちょっと前にまわってみた。カメラを意識しちゃった。涼しくなったら動きたくなるのですかね〜昨日は、夏の間、見向きもしなかったキャットタワー(高)の最上段に久々に登頂。それも隣のタワーからの大跳躍で、ちょっと惚れ惚れ。やればできるんやん。しかしのぼったあとは、このようになぜか下を気にする湖兎子。その視線の先には…昨日も登場したキャリーが。なんとこのあとタワーを降りて、またキャリーに...

  •  9
  •  -

お腹と猫アタマ

ちょいモフ。みなさんにご心配?いただいておりました湖兎子のツルっとお腹、3週間を経た今では、こんな感じでございます。昨日の写真ではわかりにくかったのでもう少しアップで撮ってみた次第。なでなでした時のゾリっとした感触もなくなり、いまや薄毛の短毛さんといったレベルでしょうか。(まだ薄すぎるか^^;)あと2週間もすればまあまあ違和感がなくなるのかな。で、あれだけ大騒ぎで嫌な思いをしたはずのキャリーに…あ...

  •  13
  •  -

やってくれるね

「あん?何にゃ?」いや…凄いなあと思って…昨日は朝から興奮気味で、私と遊んだあともひとりでエキサイト。久々に雄叫びをあげて廊下を往復しておりました。PCに向いつつ、おう、やっとるなあ…と思っていたのですが。ひと段落して部屋の入口を見ると、どっかと大の字の湖兎子。廊下のカーペットはスライディングの名残でぐちゃぐちゃ。その惨状が面白くて証拠写真を撮らせていただきましたよ!ま、元気なのはいいことだ。昨日はお...

  •  16
  •  -

緊急告知

大阪で保護されたまだ小さな子猫ちゃん。早急に預かってくださる方を求めておられます。関西地方で、面倒見たる!という方…いらっしゃいませんか〜?このツブラな瞳にくらっと来た方…ぜひよろしくお願いします。お知り合いで「あの方なら」という心当たりがあればぜひぜひ…性別など、詳しい情報は、入り次第またお伝えいたします。追記1/離乳前で性別はまだ不明だそうです。ふ、不憫…追記2/里親さんに名乗り出てくださる方がい...

  •  11
  •  -

大阪堪能!

お留守番ご褒美モフ中。行ってまいりました、昨日のおデートのお相手はこの方!(イメージ)「@ねこ部屋」のねこじゃらしさんです。お会いするのは2度目ですが、ほんとにこのお写真のアンヌさんのように美しく気品がある方で、自分の下世話ながさつさが恥ずかしくなる…昨日もメインイベントは茶道関係の講演会だったのですが会場近辺を無駄なくご案内くださって、とても充実した時間でした。じゃ、ちえこ、いってみよ〜!…といい...

  •  9
  •  -

湖兎子の憂鬱?

ちえこ「湖兎子、いくよ!」 湖兎子「えー…」「せーの!」湖兎子「・・・」 ちえこ「やっぱちがうかあ。あはは」…なにせ画像の加工法を知らないもので唯一、少しいじれるフォトショでやってみたもののソフトに拒否られ(なぜか途中で終了する)何度もチャレンジしてようやく中途半端に仕上げたのが2枚目です。…何がしたかったかわかります〜?月曜日のみきたろう夫妻&むにすさんとのお出かけで、カフェで盛り上がったのが世界...

  •  14
  •  -

ひとり遊び

なんだかとってもご機嫌で遊ぶ姿がかわい〜!!のに…カメラに気づくとやめちゃうのです。遊び下手の湖兎子ですが、たま〜に少しだけ猫らしく遊んでいることがあります。この時はカバンを整理してたら出てきたまたたびの枝(なぜに?)を廊下にいた湖兎子にほいっと投げると最初は興味なげにしていたのに気がついたらこのとおり。慌ててカメラをもってきたらすぐにやめてしまった…ごめんね〜興ざめしちゃったのね。せっかく楽しく遊...

  •  13
  •  -

文化とレトロの日

八重&ジョー!ぽち袋!ほおずき!てなわけで!昨日は大阪から黒猫なつくかなのむにすさんをお迎えしてくろうめこうめのみきたろうさんご夫妻とともに京都周遊の一日。ところが私ったら、朝から余裕ぶっこいてたはずがなぜか出かける時はバタバタでちえこを連れ忘れるという不覚!!写真を撮るモチベーションもなくなり…一応何枚かは撮ったのですがどうもアングルが決まらず…ということで、詳細なレポは上記おふたりにおまかせ〜…...

  •  19
  •  -

湖兎子の幸せ

朝日をうけて…猫の影。はい、目線いただきました。この1週間ほど、1日中出かけるということがなく、出ても短時間で戻って彼女の欲求を満たしています。彼女の欲求とはすなわち…「モフってほしいときに存分にしてもらう」こと。ひょっとしたら、それが一番精神的に落ち着くのか?と思うようになりました。1日のモフスケジュールはこんな感じ。①おはようモフ②朝食後モフ③お昼前の小腹すいたモフ④ランチ後モフ⑤おひるね前後モフ⑥夕...

  •  12
  •  -

間違った使い方

キメ顔!久々に湖兎子お気に入りのキャットタワー、ハーフムーンをメンテしました。…倒してネジを締め直すだけ(^^;)すると必ずやってくるのですね、野次猫さん。逆光で見苦しいのでサムネイル表示にしますが突然サムネイルサイズが小さくなってしまって余計見にくいんですよね。よく見たい方はクリックで拡大してください〜いよっこらしょ珍しく動きのあるポーズ猫には見えないうしろ姿(秋田犬ぽい?)…タワー、ぎしぎし言う...

  •  9
  •  -

老化にご用心

カワイく見えて、好きなアングルなかなかばっちり視線がもらえないちょっと赤目で怖い顔になっちゃったいや〜昨夜から今朝にかけては異常に夢見が悪くドキドキして目覚めるのが3回もありました。後味もワル〜…なんなのでしょう。ま、いいか。表題も実は私のことでありまして…早くも初期の緑内障で定期的に眼科に通うことを余儀なくされているのですが昨日、久しぶりに検診を受けたら…先生「疲れたら目、かすんでこない?」私「は...

  •  14
  •  -

1週間

どうでもいいけど好きだねえなんて地味な遊び方…そしてへんな顔。1週間前…にゃんドックの日にも同じような写真をアップしてはらはらする自分の気持ちをなだめていたのを思い出します〜もちろん、これは昨日の写真。ここのところ、こんなふうに遊ぶのが湖兎子のマイブームなのです。…楽しいのか?って感じですが(^^;)お陰さまであの大騒ぎが逆療法になったのか、あれから一切頻尿症状は出ず。唐突に、1日2回という正常パタ...

  •  13
  •  -

秋が来る前に

最近のお気に入り場所。ベッドルームのテレビ下。私の仕事中、あれ、いつもの青イスに来ないなあと思って探すとここにいたりします。本来はここ、ちょっといじけた時のおこもり場所だったはずですが…今はほどよく涼しくて暗くて落ち着くのかも… お腹がすいたり甘えたくなったりしたら這い出てきますよ。それにしても、朝夕は急に涼しくなりましたね。暑がりの私にはまだまだ!な気温ですが。完全に涼しくなってしまう前にと、昨日...

  •  11
  •  -

最先端カット

しつこく毛ぇ(←関西弁イントネーション)の話題をひっぱってすみませんが現在の湖兎子、横から見るとこんな感じ。わかりにくいかな?前下がりで…こう、キュッとお腹が引き締まって見えませんか。痩せてスタイルのいいワンちゃんみたいに。(言い過ぎ)ニューカットスタイルとして流行らないかなあ。…変やろ。とまあ、本日の湖兎子ネタはこの一発にとどめておこう。昨日はお仕事を死にもの狂いで早く仕上げて(やればできる)こち...

  •  15
  •  -

無罪放免?

ありし日のモフ。ちなみに、避妊手術後のつるつるお腹。昨日のお写真と比べてみて〜左/術後1週間 右/術後10日でうっすらモフ。毛の長さも大きさも、まったく違うのですよ。この時の体重は3.3キロ。今の約半分だ〜!もうどんなだったか思い出せない…※そういえば、昨日体重測定を忘れていました。変わらずの6.3キロでした。さてさて、昨日は強制的に尿を採取して行ってきました、病院。…こういう時に限ってリミットが近づいて...

  •  13
  •  -

ゆるゆるだらり

久々のiphoneイメージ画像。どのフィルムで撮れるか、どの範囲が撮れるか確認できないトイカメラ。だからこんな失敗も…まあ、味になる???昨日は…あれこれやらなくてはいけないことはあれどもう「なんもしない一日!」と心に決めました。朝から軽く掃除と洗濯をして日仏会館のマルシェに出かけたあとは、ひたすらだらだらを決め込んでゆる〜い一日に。湖兎子もすっかり元気を取り戻し、食欲も元通りになりました。一応、カリカリ...

  •  12
  •  -

ただいま工事中

ナニモノかわからないうしろ姿お、頭が出た。見返り…不満顔。iphoneでのややボケ画像ですが…昨日はみなさんからのあたたかい励ましのおことばの数々、ありがとうございました。ショックをひきずることなく、強く生きていきたいと思います(^^)しかしまあ、一難去ってまた一難というかなんというか。先週からマンションの大規模修繕がはじまり、昨日はまったりしようと思っていたらよりによって本格的工事開始。ちょうどうちの前...

  •  16
  •  -

ドックてんやわんや

昨夜はぼーっとしてあまり目も合わせてくれなかった湖兎子みなさま、昨日は多大なる心配をおかけして、すみませんでした。一夜明け…今朝は5時過ぎに体当たりに近いすりすりで起こされ、いつもの元気な湖兎子であることを確認。少しほっとしました。今日の記事は長くなりそうですが、よろしくおつきあいくださいませ。最初に申し上げておくと、今回の担当医は若い男性ですが応対が丁寧でやわらかく、真摯で感じのよい先生。最初に...

  •  16
  •  -

途中経過

朝は、なんとlottieさんが有無を言わさずクルマでお迎えに来てくださいました。(感謝カンゲキ…などという軽い言葉ではとても言い表せない)その少し前、おねだりも早々に断念して遊ぶ湖兎子。まるで赤ちゃん返りしたかのような無邪気な姿が涙をさそう〜リラックスしてるとほうらあくびまで意外に聞き分けがいい子なのかも…病院でも待っている間はおりこうでした。しかし…聴診器を当てる時点から雲行きは怪しく…「唸り声で心音が聴...

  •  12
  •  -

そりゃ理不尽だろうね

いじいじ「お腹減ったにゃ」…まあ、↑は今朝の写真ではなく、昨日ブラッシングから逃げて狭いところに入っちゃったニャーというシーンなのですが。昨夜は午後9時3分前に最後のカリカリをたいらげ、納得したように寝に入った湖兎子。私も来たる事態に備え、午後11時には安定剤(軽い睡眠薬です^^;)を飲みぶあつめの布団を用意して眠りにつきました。やがて枕元にやってきたのは午前4時〜布団を頭からかぶって亀さんになって...

  •  8
  •  -

気持ちのよい場所

すやすや。そこはいい風が入るよね〜「撮影お断りにゃ」またまたブログのジンクスか、昨日はよく食べよく遊び、頻尿も1回減って、調子をとり戻しつつあるように見える湖兎子です。し〜か〜し〜いよいよ、明日は恐怖の?にゃんドック。恐怖その1、今晩9時以降の絶食。私は寝かせてもらえるのか?もう9時に寝ちゃうぞ。たぶん、明日の朝はおねだりにやられてまともに更新できないかも!恐怖その2、ドックは午前の診療を受けたあ...

  •  13
  •  -

本復祈願

どこでも枕〜その1。lottieさんにいただいたアンティークうさぎとも仲良し。名前は「まるみちゃん」に決定。この角度からだと豚っぽい。どこでも枕〜その2。(枕か?)恒例、物干の脚…苦しくないのか!?そんなワケで…て、どんなワケなんだ。頻尿はましになったとはいえ、まだ1日4回程度と微妙。なんともない時は1〜2回だったので、完全回復とはいえません。そう思って見ると、心なしかとにかくよく寝ている。ごはんの催促も...

  •  13
  •  -

まだまだ暑い

籐のキャットハウスは一見涼しげですがやっぱり夏はほとんど入りません。したがってこれはわりと貴重な瞬間。私がからんでいたら「しつこいなあ、ひとりにさせてよ」って感じで入っていきました。…避難場所か。昨日は午前中、お出かけして、ついでに食材をとスーパーに入り買物を済ませてふと外を見ると…どしゃぶり。晴雨兼用傘をもっていてよかったけど、家までの5分ちょっとの道のりで傘が意味をなさないほどにびしょびしょに〜...

  •  12
  •  -

そのまんま4コマ(笑)

できたてホヤホヤの新着!タイトルまで、としこさんからのメールのタイトルをそのまま使わせていただきました〜♪ありがとねん。しかし、洗脳…されねえぞ!!(笑)いやあ、昨日のお茶席お運びは非常に疲れました。とあるデパートでの華展、冷房は入っているものの常にもうもうとお湯が沸き、30人くらいのスタッフがひしめく水屋は暑いのなんの〜しかも5時までにいらっしゃったお客さまは千人超え!目の回る忙しさとはこのことで、...

  •  16
  •  -