Archive2013年09月 1/1
アクティブ曜日

ついヒョウ柄に惹かれてこんなバッシュを買っちまったんですがこのひとは箱のみに興味があったようで「うっひゃーん」ようやく全身がおさまったのはその3日後くらい。洗濯干しの下にて。そんな湖兎子とはほとんど関係なく、昨日は奈良行き〜まずはブロ友さんのハッブルさんの新邸ご訪問〜これがもう、素晴らしい大豪邸で。このところモノがあふれて片付けを放棄しつつあるusainu家が3軒くらい入る素晴らしさです。「ちえこ、ここ...
- 13
- -
ともねこのこと

追憶にふける湖兎子?今日は、まずはとーってもおめでたい話題から!昨年4月の記事(→にゃん生を考える)でご紹介した大先輩にゃんこ、まちこ姐さんがなんと!昨日、無事21歳のお誕生日を迎えました!大拍手!照れるにゃあご紹介した時点で腎臓の数値はかなり悪く点滴通いを進められつつ病院大嫌いのまちこさんのQOLを思いやって「自然にまかせる」と苦渋の選択をした飼い主のMさん、いつお別れがきても…と覚悟しながらも無事そ...
- 17
- -
シャイっ子ミミちゃん

「じぇじぇじぇ!また浮気〜?」(あまちゃん最終週だよ〜)それにしても片付けたいこの場所^^;はい、予告どおり行ってきました。懐かしい宇治橋通りの幼なじみ姉妹が待つマンションへ〜とっても仲のよい年子のMちゃんYちゃん姉妹とは、小学校3年のときから毎日のようにお互いの家を行き来し楽しく遊んでいたのが今もきらきらした思い出。そしてこちらのおうちに飼われていた三毛猫ミーコが私が猫とふれあった初体験でした。時...
- 16
- -
やっぱ猫だね

高いところから失礼します(背景の散らかりは見なかったことにしてね)いや、高くないし。でもこの幅わずか10センチほど。こういう狭いところに得意げに乗っちゃうのはやっぱり猫ならではですよね。すみません、ちょっぴり放置してしまいました。特別仕事が忙しかったわけでもなく…むしろスケジュールに余裕がある分締め切りの合間に遊びをさしはさみ、結果ブログの余裕がなくなった感じ?ご訪問も滞りがちで、恐縮です。朝夕は...
- 8
- -
お寺×コーヒー×ウィーン×アート×猫!?③

ちえこ師匠の講義?は続くよ11/1~3に京都・安楽寺にて開かれるイベント、「ミャウゼ」をご紹介する第3弾。お寺、コーヒー、ウィーンだけでも十分イベントとして魅力的なのですが、それだけで終わらないのが「ミャウゼ」の凄いところ。今回は、いよいよ?アート×猫の全貌?をば。(毎度長くてすみません)3日間、会場となる安楽寺さんの客殿「椛」ではこのブログにもたびたびご登場いただいているアーティスト、吉田佐和子さんの...
- 12
- -
お寺×コーヒー×ウィーン×アート×猫!?②

それらしく撮ろうとしたが、難しかった。いやあ…どえらいことになってますな、あちこち。ひとまずわが家はまったく大丈夫ですが、被害が大きい場所もありこんな時にちゃらちゃらイベント情報など…とも思ったのですが…こういう時こそ楽しい情報を!ということでいっちゃいます。11/1~3に京都・安楽寺にて開かれるイベント、「ミャウゼ」をご紹介する第2弾。本日はコーヒー×ウィーンの部分をじっくりと。(お寺は昨日の記事参照)コ...
- 9
- -
お寺×コーヒー×ウィーン×アート×猫!?①

「はーい集合!」満を持しての告知です。(なんやこの中途半端な構図は^^;)あまりにも盛りだくさんなので、3日に分けてご紹介させていただきます。今年11月1日(金)〜3日(日)、京都市左京区の安楽寺さんで、コーヒーとアートと猫のイベント「ミャウゼ」が開催されます。主催は「くろうめこうめ」でおなじみ、みきたろうさん!(拍手〜)まずはその会場となる安楽寺さんについてご紹介しましょう。1681年創建の由緒あ...
- 6
- -
もどって、もどって

お外の世界、この目にはどう映っているのかな。9月も半ば。今年は涼しくなるのが早いな〜と思っていたがやはり甘かったようで…日中は夏とかわらないここ数日です。湖兎子も涼しい一時期はハーフムーンタワー最上段の定位置にもどったのですがまたもス→冷却シート→床 生活に逆もどり。上は、からりと爽やかだった日に青空とグリーンをからめて撮った一枚です。しかし、実はこれが難しい!!外の芙蓉の花とショットをと思ったら湖...
- 10
- -
幸せの青いバンダナ

はい、ポーズ。今日はさくっとかるめの更新です。先日1周年を迎えたきらちろママさんのブログきらちろプラスαより記念品をおとどけいただきました。手作り雑貨みみずくさんの猫用バンダナです(^^)抵抗なくつけてくれました。たくさんあるデザインからおまかせにしたら、としこさんの「ことたんには青が似合う」の鶴の一声?で青の猫ちゃん柄を選んでくださいました。惜しむらくは…長毛に埋もれて見えにくい〜^^;でもとって...
- 8
- -
おもふこと、いろいろ

おへや片付け中、出てきたボールで遊ぶ湖兎子さま。すみません、まだ「保護犬写真展」引きずっています。でもって、今日は長いです^^;というのも、心に引っかかっているのは、コメ欄にも少し書きましたが展示を見たお客様で、「何も知らずペットショップで買ってしまった」と自責の涙を流される方がいらっしゃったとのこと。でも、それは違うんですよ〜どんなかたちであれ、出逢った命と生涯向き合い、大切にしましょうというの...
- 12
- -
写真展最終日〜

「毎日、わんこのニオイさせて帰ってきたにゃ」というわけで、ここ何度かご紹介してきました保護犬写真展「ひとつの命 それから」ファーストシーズン(?)本日午後6時にて無事終了いたしました。声をかけたお友達が「行くよ〜」と言ってくだされば時間の許す限り会場でお迎えしたいと思っていた私。(これ、だ〜れだ)気がつけば、会期の6日間中5日も通いつめ、だらだらと居座ってしまいました。lottieさんに「この1週間、お仕...
- 14
- -
行ってきました写真展

「みにゃさんのぞいてくださいニャ」「アタシは写真は苦手にゃが」→にゃがって何や、にゃがって^^;巷は竜巻やら台風やら地震やら大変なことになっていますがみなさまの地方は大丈夫でしょうか。私は大雨警報のなか出かけねばならん…そして今日は奈良に行くと言っていたこの方も心配ですが…そんな中、昨日より始まった保護犬写真展「ひとつの命 それから」はい、お約束。おっと、この手は…!?そう、はるばる東京からご上洛くだ...
- 11
- -
おもわず夢日記

「つまらん、お前の話はつまらん!」…すみません、他人の夢の話はつまらないとわかってはいるのですがまあ読んでやろうかいなという方だけ、おつきあいください。今朝方の夢、記憶が鮮明なうちに…大企業に打ち合わせにきて、大勢の人が働くだだっ広いフロアにあるウェイティングの椅子で呼び出しを待っている。なぜか私はグレーのふわふわの子猫連れ。しかもキャリーにも入れず、椅子の上で遊ばせている。はっと気がつくと、水が点...
- 9
- -
ひとつの命、これから

もふられながらはしゃぐ湖兎子。ちょっといつもと違う感じ?と、ブログ更新しようとしたら湖兎子、いきなり吐いた〜今はもうすっきりした顔してますがびっくらこいた。久々に私がずっといるからか?木曜日は結局、湖兎子がチッコしたのはなんと診療時間終了の直後。…わかってやったいたとしか… それからは仕事やらプライベートやら、ちょっくら怒濤の日々でした。土曜日は参加が恒例化している文化財鑑賞&朝がゆ体験。今年はお...
- 9
- -