fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2014年06月 1/1

縁起もんだし

はい、どっち〜?心なしか「ちぇっ」って顔?今年もやってまいりました、6月の最後の日は夏越しの祓。去年とかおととしは競うように?茅の輪をくぐったもんだが今年は諸事情によりその余裕なし!水無月だけは近所にあるみきたろうさんご推薦のお店で購入〜「白」と「黒糖」と「抹茶」、どれも食べたかったので家族と分けましたよ〜(昔ならひとりで3つ食べていたがな)どれも美味でした。しかも京都の老舗のと違ってお手頃価格〜♪...

  •  16
  •  -

ずぼら遊び

最近のお気に入り場所〜デスクに登ったのものの“お手伝い”を却下された上、どさくさに紛れて毛玉切りを強要されたりしたら、デスク隣のこの位置へ避難する湖兎子。退屈そうなのでおもちゃ(?)投入。「!」はしっ!そりゃー、口で来るわな…「んぐぐぐぐ…」手が可愛い。昨日は一歩も家を出ず。久々に練ったアイデアが求められる仕事(ほな普段している仕事は?というツッコミはなしで)、一刻も早く進めないと…なのに頭動かず〜だ...

  •  7
  •  -

緑の癒し

み〜どり〜のな〜かを♪(続きを歌ってください)←わかるのか!?アイシアさんのフォトコン(ふたつ下の記事)では、たくさんの応援ポチをありがとうございました。お陰さまで予想を遥かに越える票数に達し、感慨無量でございます。あとは野となれ山となれ〜ですが、みんなでカレンダーになりたいな。(こうめちゃんもキャンペーン中)ちなみにカレンダーはモノクロなので、採用されたらこんな感じ。…と勝手にシミュレーション^^...

  •  12
  •  -

拝啓エリカ様

「今度は何を暴露するにゃ」湖兎子が幼名「エリカ様」だったことは、これまで何度かふれてきました。もちろんあの大女優(^^;)S尻エリカ嬢から頂戴したもので、それは一世を風靡した(?^^;)「別に」発言の少し前、まだエリカ様がちょっと小生意気だけど可愛い、くらいの評価を受けておられた頃。一人っ子として生まれた湖兎子は、蝶よ花よと母猫に溺愛されて育ち、ブリーダーさん曰く「注目されることが大好き」で、「S尻...

  •  10
  •  -

梅雨の晴れ間

どーんと居座るその場所は…ただいま洗濯中〜のトイレ設置場所(なにもシーツの上に寝転ばなくても…)空梅雨とはいえ、今晩から崩れるらしいので、お陽さまに恵まれた日は洗濯に、布団干しにとフル回転。といっても自分の洗濯ものはアレルギーが怖くて全部室内干しなんですけどね^^;それでも先週半ばくらいから、もう目がかゆくてかゆくて。家にいる間はやむおえず眼鏡生活。これがもう、視力が出ないのでまどろこしい〜仕事も遅...

  •  15
  •  -

無理矢理コネタ集

クールマット、見参!はじめて30度超えした時だったかな?ようやくわが家でも夏仕様その1、クールマットを出しました。(というか、ウチの夏仕様ってこれだけじゃん)冬用おざぶも洗濯して仕舞わなきゃ〜と思いつつ、まだ共存中。で、去年までとの違いに気づくお目ざとい方はいらっしゃるか?マルゴー様とおそろいのはずのこのクールマット、実は大きさが半分に!!そもそもこれは3年前に富山のmamaちゃんにお誕生日プレゼント...

  •  10
  •  -

6月のお出かけレポ3

「なんにゃなんにゃ?」「はっ!このニオイは…」…すみませ〜ん、利き酒グラス、ふたつめゲット。→昨年末以来2度目。500円になってた。今回は5、6月カラーの紫陽花イメージのパープルのグラス、ゲット。酒、うまし!春鹿さんといえば奈良町、奈良町といえば春鹿さん…ということで、本日の目的は昼酒ではないのですよ。ええ、決して。今月いっぱい、奈良町=にゃらまちは「にゃらまちねこ祭り」を開催中なのであります!本日たま...

  •  12
  •  -

6月のお出かけレポ2

「たまには留守番もいいもんだよね、湖兎子」(ちえこ満面の笑み)「あんたはお土産もらえたからいいよね…いじいじ」「…」(戸惑うちえこ)ちえこの耳飾り(?)は、本日の収穫のひとつ。ほんとは指輪です。さて、予告どおり、朝からお出かけしたのはこちらのお茶会。京都のぐぐーっと北部、曼殊院のほど近くにあるお茶室での月窯です。 お茶会を初めてされる若い先生で、いろいろ初々しくてよかった。御菓子はそんなお立場と季節...

  •  7
  •  -

6月のお出かけレポ1

「きい〜アタシをさしおいて〜」と、ヒステリーを起こす?湖兎子さんを尻目に気がつけば、張り切って本日2度目の更新!こんなペース何年ぶりかしら♪だってその日のことをその日のうちにアップしないと意欲が萎えそうで〜…すみません、自分本位で(^^;)てなことで!本日、まずは久しぶりの昔のお仕事場友達、Mさんと待ち合わせしてベトナム料理店でランチ。憧れの海南鶏飯。これに揚げ春巻き、生春巻き、サラダ、デザートで1...

  •  8
  •  -

気遣う猫?

「久しぶりにこんなんどうや?」先日、「同じ写真ばかり飽きた〜」とぼやきをアップした直後。廊下で気配を感じて振り向くとおお、久々の廊下ゴロン。(カーペットがゆがんでいるのはご愛嬌です)ここは風が通るから気持ちがいいのかな〜それとも写真ネタに悩む飼い主へのサービスだったのかな〜?まさかねっ。本日から3連ちゃんの楽しいお出かけ。寸暇をついてお仕事…という逆転スケジュール。ブログでどこまでご紹介できるかし...

  •  6
  •  -

もう木曜!?

「今日はここでモフって」「…もう結構ですにゃ」あああ〜この夏こそこいつを洗いたい。部屋を根本的に片付けたい。同じような写真ばっかり、もう飽きた〜飽きたんだよ〜(問題発言)こんなんもあるけど。(押し入れこもり中)…ぱっとせんなあ〜あっという間にぼちぼち週末気分の木曜日。週末?週末て!今週何した!?時間の進み方に加速がついている気がする今日このごろ。もうちょっときびきび、効率的に動かねば…うっとおしい梅...

  •  10
  •  -

料理本・追記

この画像は本文とは関係がありません^^↓でご紹介した料理本、みなさまの反響を楽しませていただいております。書き忘れたのですが、実はこれ、20年前の本なのです。そうよね、あの頃は出版不況も今ほどじゃなかったし最後の打ち上げ花火的な…?と自分で自分を納得させていました。でも先ほど、気になって著者を検索してみると…サプラーイズ!!乃木坂46に同姓同名のコがいるのね!…ではなくなんとこの本、第2弾も出ていた〜〜...

  •  15
  •  -

楽しすぎる料理本

「みにゃさま、ごきげんよう」「お気に入りのベッドは健在ですにゃ」…はい、資源ゴミの危機をくぐり抜けひとまず一ヵ月の残留が決定した貧乏ベッドです。…だって、すっかり定位置と化しているのだもの〜ひとりでお留守番が続く6月、少しでも精神的に安定してくれればと。…ま、こんなゴミっぽいオブジェがひとつ増えたところで、まったく動じない汚部屋と化しているusainuルームなのでした。貧乏ベッドが定位置といいつつ、そこは...

  •  12
  •  -

祭りだワッショイ

タイトルとは対照的に、ひしゃげてきたお気に入り貧乏ベッド。明日は資源ゴミの日…どうするどうなる!!そう、たいていは日々ご機嫌に過ごしているusainuですが今日久々にへこむ出来事が…なんと仕事のスケジュールを間違って手帳に書き込んだ挙げ句ダブルブッキンングしてしまっていた!という…不幸中の幸いながら3日後のアポだったので、影響の少ないほうに平謝り、なんならライターを変更してくださっても…覚悟で申告し多大なご...

  •  11
  •  -