Archive2014年10月 1/1
うっかり記念日

うにゃはよ撫でにこい。こんな感じで、私が久々に家にいると何度も何度もキャットタワーから呼びつけるヤツ。(ちなみに今日も明日もあさっても終日外出だ^^;)暴君ぶりは年を追うごとに激しくなり…しかし甘んじて受け入れ続けてはや幾年。このところのばたばたでついうっかりと忘れてしまっておりました。昨日、10月27日、7回目のうちの子記念日でした〜ついでにブログ7周年。3周年くらいまではあれこれマメにやってたのにね...
- -
- -
ミャウゼとことちゃんず

じっ…2日間仕事を放ったらかしにしただけで、すでに浦島太郎のような気分のusainuです。とりあえずウォーミングアップにブログアップだ〜…と思ったら、ツアコンに必死のあまり写真を撮る余力がなくほとんど画像がないことに今更ながらに気づく。ひとまずは本日朝の撮って出し、ごらんください。「…なんにゃ?」「おーい、何者ですかあ」以前から当ブログをごらんいただいている方にはすっかりおなじみ、ガブママン(maman ga bu)...
- 17
- -
ざっくり高野山

最近、夜は押し入れを開放して湖兎子の寝床に。…暗すぎる〜…起きてる写真を撮ってない〜はい、そんなわけで…昨日山ごもりから戻ってまいりまして怒濤の日々は継続中、へろへろですが今アップしとかなきゃたぶんもうできない!という危機感にかられまして急きょ、雑ではありますが高野山レポをば。FBでもアップしたので公平を期して^^;だってほら、せっかくちえこを連れていったのだもの〜^^これは行きの南海電車「天空」にて...
- 7
- -
疾風怒濤

ツチノコ状態で眠る猫…うらやましい〜ま、私もよく寝てるんですけどね…どうも睡眠の質が悪くて夜中に目が覚めて眠れなかったり。しか〜し!そんなことを愚痴っている場合ではないのだ。さらに巻きが入る10月!湖兎子の寝具?もようやく冷却シートから秋冬仕様にチェンジし(おそっ)(もう〜眠いのに〜って顔がおもしろかった一枚)必死で仕事を前倒すことに成功、佐和子さん個展inマロニエも無事顔を出すことができほんと、ますま...
- 14
- -
ひとこと更新

ほんとは三言くらい…今朝はいつもにも増して元気いっぱい、走り回り放題。ごはんを何度も催促するのでいい加減、無視していたら渾身の「ギャンッ!」という声に耳がキーンとした。まさか人生で猫の吠える声で耳が鳴る経験をするとは。...
- 14
- -
詰め放題

一箱去って、また一箱。ぎゅっと詰まってカスタマイズ(変形)されています…いや〜、紅ちゃん、ほんとによかったですね。全国の家出にゃんこの希望の星として活躍してほしいものです。そうこうしている間に10月も半ば。最近は電話が鳴るたびにドッキドキ…1年分の仕事をここに集中させる気か!?と思うくらいでも、ちょっと無理したら詰められないでもない、というタイミングでぎちぎちと想定外の仕事が詰まっていきます。さすがに...
- 15
- -
2ショット失敗

この嫌そうなお顔…ミャウゼの一般参加展示用に、「わたしと猫」の2ショットを撮ろうとチャレンジしてみたのですがとにかく写真嫌いの湖兎子、いいお顔をいいバック、いいアングルでしかもワタシの手だけでも入れて…で撮るのはハードルが高すぎた。↑は押し入れあけっぱなしで布団まで映り込んでるありさまだしこれにいたってはブレにブレてピントは後ろの籠ベッドという始末。他にもいろいろ撮ったり、昔のを探したりしたのですが...
- 15
- -
パートカラー

朝の湖兎子。昨夜、久々にカメラをいじっていたら最近CAT.さんがハマっているパートカラー機能が搭載されていることを発見。(いまさら…)これは湖兎子のブルーの瞳を生かしたショットを!と意気込むも夜の蛍光灯の下では反応せず(これはあきらめて撮ったおふざけ写真)太陽光を待って朝からチャレンジしてみたのです。(暇か!)あらら微妙…湖兎子の瞳、本当は青くないのか!?ちょっとブレましたが1枚目の流れで。やっと決ま...
- 10
- -