fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2015年08月 1/1

任務遂行

猫的任務は、これ。昨日はブログ更新後、着る前に風を通しておいたきものをたたんできものバッグに詰める、という作業が残っていたのですがもちろんただでは済みません。たとう紙ジャック〜さらには開けたままのきものバッグの上で おねだりだニャー!よく考えたら着付けを習いはじめたときにはすでに湖兎子がいたので教室以外で「猫のいない環境」で脱ぎ着するのは初めてのことでした。・・・らくち〜ん。姿見がなくても、小さな...

  •  12
  •  -

いか耳気分

見事ないか耳!京都は雨!今日は年に一度の花展のお茶席お手伝い。いつもきものでのハードワークでくったくたになるやつです。え〜い、きものは会場に近い事務所で着るぞ!鏡ないけど!と一大決心(?)そのぶん早く出なくては。ああ、眠い・・・ということで、コメ返、ご訪問、またまた遅れたり無言になったりするかもです。お許しくださいませ。なんだか、昨日は舐め癖も元どおり。環境音も効果切れか。調子に乗ってかけすぎたか...

  •  9
  •  -

最近のまくら事情

すやすやん〜(のび〜)なんでもまくらにするといわれる猫ですが最近、湖兎子のマイブームは爪とぎ。気がつくと、こんな感じでまくらにして寝ています。あんまり快適そうじゃないけどね〜やっぱりずっとしてると痛くなるのか???気がつけばはずして寝てたり^^昨夜はとある会合で久々に帰宅が遅くなりこういうときの湖兎子って、露骨に甘えるわけではないのですが気がつけばそばにいる。寝るときもしっかり、私の頭の横で添い寝...

  •  9
  •  -

迫る猫

近い^^;近いってば〜しばしのくつろぎタイム、ごきげんな眠りから覚めたわが子猫ちゃん(8歳)は目が合うとずんずん近づいてきて、おねだりを始めます。どれだけ超どアップで向かってくるかという臨場感をお伝えしてみました。これで私がメガネをかけて本を読んでいようものならぐいっと手をかけて本をどける、メガネをはたき落とす、いや〜うちの奴ったら強引でねえ^^でも、「まだ。あとで」としばらく要求を無視していたら...

  •  12
  •  -

癒しの音源

どう?癒されてる?昨日、友人がとあるCDを送ってきてくれまして。なんでも日本最大の猫カフェでも終日かけられていて、猫たちにも大好評だという癒しの音・・・屋久島の自然音が入ったものなのです。せせらぎの音に鳥の声や虫の音が控えめに混じってる感じ・・・?うん、人もなんだか心が落ち着くぞ。そして湖兎子はといえば、じっと耳を傾けているように見える!たまたまかもしれないけれど、これをかけている間は過剰な舐め壊し...

  •  10
  •  -

夏の灯と台風一過

ほーら、いつもより白い!いや、洗ったからというだけでなく、夏の終わり、湖兎子はセルフ美白(?)でポイントが薄くなっていくのです。昨日は朝一から信楽の山奥の美術館、風はすごかったですが、なんと取材や見学(2度め^^;でも展示替えあった!)を終えてお昼までいても、そんなにひどい天気にはならず、なんと自宅に帰るまでほぼ傘をささずに済みました。夕方、雨戸越しの風雨はすごい感じでしたが湖兎子は「なんやえらい...

  •  8
  •  -

好き放題

なんじゃこりゃあ殺にゃん現場?「生きてるにゃ」・・・カーペット掃除せねば^^;我が家でよく見られる光景でした〜さて、昨夜は久しぶりに夜の徘徊をして足がパンパンです。残念ながら本日は早くからお仕事に出かけるのでusanpoは明日にでもアップできたらと思います。コメ返もお待ちくださいね〜風雨がひどくなる前に戻ってこれたらいいなあ…(行き先は滋賀の山奥…そう、またあそこ…)...

  •  10
  •  -

厄落とし?

ぎゅぎゅーっとちぢこまっています。うらみがましいお顔、なぜか。「洗われたにゃー!」避難?したトイレのフチにしがみつく。先日の鍵コメさんに、似た症状で思い切って洗ったらおさまったということを教えていただき・・・私もずっと考えていたことだったので、背中を押されました。幸いにもすっきりと晴れた日曜の朝、洗濯日和!!思えば昨年のお誕生日シャンプーからほぼ1年。前回は、5年ぶりくらいのシャンプーで、恐怖のあ...

  •  11
  •  -

アクシデント・ラッシュ

もうちょっと寄りで撮りたかったのに〜寄ってきてくれなかった^^;もう飲まにゃやってられるか!…て?お誕生日にお店で飲んで美味しかったすだち酒、リーズナブルな紙パックで売っているのを見つけたので、即ゲット。キーンと冷やしたロックがウマ〜さてさて、投薬にPPあとのお尻フキ、と大嫌いなことが日課に加わった湖兎子は、ご機嫌ななめ〜嫌なことをされたあとは、ぷいっと部屋を出て行ってしまいます。まあ仕方ないかと放...

  •  15
  •  -

ウォーミングアップ

「にゃに?また写真撮るにゃか」久しぶりなんだからもっと可愛い顔してよ〜^^;みなさま、1週間のごぶさたです。「お休み宣言」からたった1週間なのに、ずいぶん長く離れていた気がしてしかもお休みするのってラクちん〜もっと休んじゃいなよ!という魔のささやきも心のどこかから発せられ・・・いっそ今月いっぱい!とも思ったのですが^^;そこまで休むと更新の仕方忘れそうだし〜閉鎖宣言に移行しそうということで、言い訳...

  •  10
  •  -

ちょっとお休みします

のび〜やっぱりカラーのないのは気持ちいいね。こちらはフロントラインあと。↑背中の毛をかき分けかき分け皮膚に・・・ということだったのですが、なかなか皮膚が出てこない〜ちょっと毛皮を濡らしてしまいました。今もちょっぴりピコーン。やっぱりきついお薬なんだろうなあ。夜中、今朝と、ゆるゆるうんPになりはじめました。たぶんステロイドの副作用。ほんとにこの治療でよかったのかなあとかそもそもなんでこんなことになった...

  •  24
  •  -

朝の撮って出し

今日はこうして寝ておりました(最近お気に入りの場所)すりガラス越しの朝の光ではやはり少し暗い?昨日はプライベートで「ミホミュージアム」再訪。その様子はくろうめこうめでどうぞ!と恒例(!?)丸投げですみません。いつ行っても素敵ミュージアム、「若冲と蕪村」、とっても見応えのある展示でした。久しぶりに音声ガイドなるものを借りてみた。ちなみに桂南光と館長のトークがところどころ入っていて…南光といっても痛じ...

  •  11
  •  -

豹変する猫

「ひどい目に遭ったにゃ〜」デスクのど真ん中で仕事を妨害しつつ眠りに入る猫。いやあ〜、昨日は疲れました。早朝に起きてやるべきことを片付け、開院とともに病院へ。呼んだタクシーが少し遅れたけど、無事一番乗り。診察台に上がった湖兎子は、いつものようにくーっと小さくなって私にぴったり体を密着させておりました。しかし、体の下に入れていた尻尾を引き出して観察、組織取り、足を引っ張り出して同様に。クライマックスの...

  •  6
  •  -

万難を排したい

ああ〜また・・・「にゃにか問題でも?」このタイミングで遅れに遅れていた仕事が入ってきた〜しかも結構なボリューム。しかも「もうこの手の仕事はないだろう」と先日がっさーと資料を断捨離したジャンル。はははは・・・お盆は連日、お出かけの予定が目白押しなのですが。とにかくできるときにできることをやろうと肚をくくりました。・・・が・・・ここへきて湖兎子の舐め壊しが悪化〜エリカラをしていても届く尻尾がひどい状態...

  •  11
  •  -

誕生日のご馳走!?

今年もチャレンジ〜キャラごはん(?)この青い目は、いつも飲ませているサプリのカプセルをちぎったもの(笑)食べても大丈夫とは思ったのですが、撮影後。カリカリにさしかえました。まあ本にゃん、そんなことはどうでもよくいつものごはんと同じように・・・いやそれよりも早いペースで完食でした^^はい、湖兎子のお祝い、おしまーい。あとはたっぷりご奉仕と〜夜には猫梅酒で乾杯!私のお誕生日にいただいていた招徳酒造の「...

  •  8
  •  -

湖兎子8歳!

「にゃににゃに?」「にゃ〜に?」あのね・・・ハッピーバースデーなんだよ^^ボケボケ写真で始めて恐縮です。恒例1枚の写真↓を引き立てるためです(?)わらをとられた8月10日(『きょうの猫村さん』1巻より)、本日は湖兎子の8回目のバースデーであります。朝方の特大毛玉吐き(しかも2個)ではじまった1日、まあいろいろありますが、とりあえずはそこそこ健康で楽しく(飼い主だけか?)生活できることは幸せです。で...

  •  15
  •  -

夏の思い出と衝撃の再会

「楽しかったの?」「ふーん」昨日は朝から大阪方面に出かけ、淀川花火大会の誘惑もけいとさんちで軽く一杯の誘惑も泣く泣く振り切って戻ってきたんですが案の定、ハゲが広がっていた湖兎子です(T T)やはりまだまだエリカラがはずせないなあ・・・・でもって昨日は、むにすさん&みきたろうさんの「飛行機のお腹をさわりにいくツアー」にハッブルさんとともに便乗。よく内容がわからないままに阪急宝塚線の曽根駅集合〜駅前には...

  •  12
  •  -

暑さは続くよいつまでも

夜のこったんかきかきかきワイルド!今日は1日おでかけで、かわいそうなのでカラーはずしていってやろうかと思います。…ハゲ全然治ってないんですけどね^^;でもってさっきの天気予報で来週は猛暑ひと息、とまでは聞いていたが再来週はまたも猛暑が戻ってくるということを知って軽くショック。8月の終わりといえば、例年でいうと湖兎子の色が「あれ?白くなってない?」と気づく時期で、ぼちぼち冬に向けての換毛が始まるんです...

  •  10
  •  -

さてお盆

お!お耳がひとつ隠れてる^^写真撮ってるうちにピョコン昨日はやっぱり本調子じゃなくって久々にお昼寝までしちゃいました(自業自得)湖兎子は「?」て顔をして、寝転ぶ私の体に手をかけ「ねえねえ、どうしたの?」とからんできたのがまた可愛かった〜ま、私と一緒にだらだらしていましたけどね。さあて、今日からお盆の入り。暑さを避けて今からお墓まいりです〜景気付け?に最近リピしてしまう「表参道高校合唱部」のこの歌を...

  •  12
  •  -

なんだろう

このポーズのまましばらく停止。「にゃんだよう」…て、2枚めは寝る前に撮った写真なんですけどね。1枚め、何かいるのかと視線の先を捜索したけどわからず。でも猫には見えているのでしょうね。たとえエリカラしていても^^さあ、あとひと息、ひと仕事で楽しい週末!…またもや入る予定の仕事がずんずん後ろ倒しになっていてなりすぎていていろいろ不安はあるものの…昨夜はちょっと気が緩んで飲み過ぎてしまった〜久々の二日酔い...

  •  7
  •  -

頼もしい食欲

ベロベロベローン「今日もうまかったにゃ!」毛玉を吐こうがエリカラがうっとうしかろうが暑かろうがまったく衰えることのない湖兎子の食欲。以前に申し込んだサンプルや厚意?で送ってくださるサンプルフードもたたみかけるように届きましたが よその猫ちゃんが「食べない」という話がちらほら漏れ聞こえるなかすべて完食!!いや〜・・・飼い主に似たのね、きっと^^;一時期、缶詰の好き嫌いが出た時期があったのですがそれも...

  •  11
  •  -

おしいれ寝

気持ち良さそうあ、起きた(ピンボケのためサイズ控えめ)ね〜む〜心なしか、今朝は涼しい気がします。早朝からなんどもカラー越しに頭を掻く音で目が覚めあ、このカラー、写真によっては角度がすごい気がしますがわりと日常生活には支障がなくて寝るのにもあまり邪魔にならないのでいいんじゃないかと。お昼目からさめて、私を目指して歩いてくるとき、倒したお耳がカラーにかくれてなんだかすんごく可愛いんですよ。写真に撮れな...

  •  7
  •  -

エリカラ強化週間

なんか板についてきたね。「はあ?信じられないにゃ」・・・といわれても、はずすと湖兎子が舐めちゃうわけで。放っておくといろいろひどくなってしまいそうなわけで。そうなのです、昨日エリカラをはずしてちょっと目を離している隙に今度は足で掻きすぎたのか、目の上が少しですが皮下出血。ますますエリカラがはずせなくなりました。また吐いたしねえ・・・(ため息)この暑いのにストレスだろうなとは思うのですが仕方ありませ...

  •  15
  •  -

なんとなくダレダレ

まんまるだ〜れだ湖兎子だよ〜お仕事以外にもやるべきことがいっぱいなのに「とりあえず月曜までに辻褄をあわせればなんとかなる」という怠惰な気持ちでピリッとしない日々を送っております。仕事も集中力を発揮すれば2日もあればできるものをだらだらと^^;この猫さんも昨日はほとんど寝て過ごしておりました。元気ないな〜とやや心配するとむくっと起きてご飯をねだるので大丈夫かな。冷房入れているとはいえ、やる気をそぐ暑...

  •  12
  •  -

まぶしいおなか

お蔵出し写真より、1〜2歳のころ。細い、きれい。現在。・・・・まーね、他猫のことはいえまい。もっとシビアな変化が飼い主の身にも起こっておるのだ。と、発掘写真を見てはしみじみしちゃうusainuです。せめて舐めグゼが治ってくれればいいのだけど〜今日も午前4時半にリバース。昨夜はまたやたらにイライラして、ちょっと頻尿症状も。すぐにおさまったけど、もう〜なんでだろう。しかし食欲に衰えはなし。ほんと、救いはそれ...

  •  7
  •  -