fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2018年04月 1/1

京都でお遍路さん

湖兎子はずっとゴロゴロしてたもんね〜だ。はい、としこさんを迎えてのGW 前半戦、アクティブでしたよ〜!!なかでもメインイベントは、、、すでにみきたろうさんがアップ済み。ま、写真をいっぱい撮ったのでさくっとアップすることにしましょ。としこさんの長年の希望だった御室八十八ケ所。仁和寺の裏にある成就山3キロの参道に点在するお堂、八十八ケ所を巡れば四国八十八ケ所を巡るのと同じご利益を得ることができるという素...

  •  7
  •  -

嘘みたいだろ、月末なんだぜ

あれ、こっちゃんの前髪・・・くるん、となってない?横山ノックみたいに。(たとえが古すぎて)(平常時)写真がちっさい!!すみません、寝起きの湖兎子の髪型が〜!と慌てて撮ったので画質悪いのにもほどがある。でも、なんとな〜くわかっていただけました?さてと。表題。何してたんだろ?な4月が終わる〜え?今年の3分の1がもう!?その事実に気づいてプチパニックですよ。請求書書かねば〜でもって連休明け以降、5月、6...

  •  10
  •  -

キャパオーバーの感動

「世界の猫カタログ」グラビア的ショット。・・・猫背にもほどがある。またまたプライベートの予定つめつめの日々が始まっております。その合間にいかに仕事をするか・・・あかんやろ、こんな生活^^;ま、先のことはもう少し置いておいて。ちょっと、そこ行く御方様〜よろしければ日々の記録におつきあいください。まず土曜日。大好きな噺家さんの年に一度の京都公演。今年で3年目〜御所の西側の府民ホールにて。今年も爆笑させ...

  •  10
  •  -

平等院の藤を見に

「網戸、掃除しろにゃ」・・・はーい。4月も20日となりました。今月は待機だったりずっと先の準備だったり直しだったりと仕事が遅々として「やってる」という実感がなくぼわーんとしている間に過ぎていった印象で…そういう時は気分も落ちがち。ブログアップしたりコメしたりするモチベーションも搾り出せず、ダメだこりゃ!朝もどんどん遅くなっていくし。そんなことではいかーんのだ!ということで思い立って久々にusanpo・朝活!...

  •  12
  •  -

女の価値ィ?

「つまらん、お前の話はつまらん」(というCMがありましたね〜大滝秀治さん・・・の声で思い出します)「どうでもいいからごはん」ブレない湖兎子のプライオリティ。大滝秀治さんの漢字、間違ってなかったよね〜とググったらもうあちらに逝かれて5年半もたつのですね・・・うう〜かとおもったら、月亭可朝さんの訃報に「え!まだ生きて…モゴモゴ」とはい、不謹慎ですみません。でもほんと、わからなくなるんですよ。今日は本当に...

  •  12
  •  -

笑顔いっぱいの一日

「ふーん」・・・そうね^^;湖兎子は本日は嫌いなウェットフードを出されて珍しく残したのよね。(カリカリ追加で結局平らげたけど)さーて、待ちに待ったこの日は、恒例菅原天神さん春の手作り市。常連のみきたろう(こうめ堂)さん、nao(手づくり雑貨みみずく)さんに加え今回はむにすさん、のりたいこさんも初参戦とあらば駆けつけずにいられまい!とおなじみのハッブルさん、るりちゃんと行ってまいりました。(ほんとは初...

  •  16
  •  -

名残の桜と細雪

・・・さくら犬?^^  今日は小雨そぼ降るなか、週末は柴田部長来店もあり大混雑が予測される東西古都柴犬祭り in京都DogCafeさんをのぞいてきました。そ・こ・で出会っちまったんだよ〜昨年のミャウゼでむぎ(猫)ちゃんとのコラボも果たした足田メロウさんの柴犬ブローチ!レアすぎる。目があったのが桜バージョンの子。これはもう・・・里親になるしかないでしょう^^;はあ〜・・・貧乏なのに!!ブローチで蔵が立つわ!...

  •  7
  •  -

どうしても伝えたいこと

「はよ、仕事したら?」まあまあ。誰にも共感されない、ひとりごとをおひとつ。先日映画「グレイテスト・ショーマン」を観て以来、ずーっとサントラをBGMに仕事しているのですが有名になった主題歌「THIS IS ME」を聴くと、私はむぎ(猫)ちゃんを思い出すのです!!お時間のある方、見比べて薄く笑ってください。ヒント・うぉーうぉー歌うとこ。(音声注意)ところで双生児役の片割れは日本人の方だったんですね〜凄い!ビームス...

  •  5
  •  -

濃い濃い1週間

薄暮の空@宇治市植物園よく遊び、よく働いた1週間。まとまるのか!?と思いつつノープランでアップしてまいりますぞ。まずは先週のブログアップ直後。お友達とのライングループトークで、今晩は宇治市植物園の夜間無料開放という情報。「行っとく?」「行っとこか!」とっとと話がまとまり名物の枝垂れと夜景のコラボ〜!そして宇治植物園といえばこれ(!?)5年前のusanpo以来のご対面!!不気味さパワーアップしとった!(夜...

  •  9
  •  -