Archive2018年09月 1/1
雨戸、入りました

十五夜お月さん、ちょっと雲がかかってるのもまた風情があって美しかったです。なんとなく月を見てる風、でも本当は例によっておねだり中。今年は十五夜も翌日の満月もちゃんと拝むことができてよかったです。次は十三夜、10月21日ですぞ〜。十五夜を拝んだみなさん、忘れずにご覧になってね。ヒント・「片見月」↑なんて不親切なんだ〜!そして本日、進路変更して迫り来る台風になんとか間に合って新しい雨戸、入れていただきまし...
- 12
- -
見たよ食べたよ

「どーせ猫は留守番ですよ」「ご機嫌とろうったって騙されないぜ」のイカ耳いろんなことが少しずつしか解決せず部屋もぐちゃぐちゃなまんま隙あらば?たたみかけるように予定をいれてしまう癖、なんとかしろのusainuです。(いや、これでも自分ではセーブしているほう)でも!これは絶対行かなくちゃの作品展みきたろうさんの二人展「くさのゆかり」ギャラリーの空間に見事に合って、ドラマティック!そしてそして、奈良の出展から...
- 10
- -
生存確認?

♪ねえムーミン♪♪こっち向いた♪「だれがムーミンじゃ」・・・どのくらいの人が歌えるのかな、このお歌。はーい、気がついたら1週間の放置!ここで踏みとどまらないと、フェードアウトしかねないということで気力をふりしぼっての更新だー!(待っていてくださる方がいるという強気の前提^^;)台風の後処理やら、ピンチヒッターの仕事やらなんだかんだで駆けずり回りある朝いきなりPCマウスが作動しなくなってまたも大汗・・・と...
- 10
- -
ツバメの爪痕

このあいだの日曜日、宇治橋上空。バスの車窓から思わず撮ったカオスな表情。(照明が写り込んでいるのはご愛嬌)この日は朝から毎年恒例、お花展のお茶席手伝いでね毎年代わり映えしない、きものを着ていったわけさ。帯の模様の出し方、失敗T T(直す時間なし)一年でこの時だけ会える方も多く、それなりに楽しかったりもするのだけどひゃっぱりへっとへと〜翌日も近江八幡に始まり打ち合わせのダブルヘッダーがあったりして・・...
- 9
- -