fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2019年03月 1/1

もう春ですね?

ポーズがかわゆす。ああ、今年こそ「忙しい」を禁句にしようとしていたのにこの大変さはなんだろう。フリー人生史上、一番バタバタの日々かも。いや、それは加齢とともに処理能力が衰えているから?どんどん上書きされるスケジュールを間違えまいと、必死の日々が続いています。そんななかで、我が家の前の道路で水道工事が行われていたのですがある日、お気に入りの紅茶をひとくち口に含んで「何これ、味がおかしい!」水道水が、...

  •  7
  •  -

怒涛のはざま

通りかかった祇園歌舞練場、草間彌生さんオブジェの撤去中。はたまた別の日の、これは京都市美術館。すこーし物議をかもしたこけしさん。某ホテルの屋上からは、送り火の五山を見渡し。(ここ、穴場かも!)見る人が見ればわかったり、わからなかったり?この2週間、ほとんど朝から晩まで取材して、帰って原稿書いて翌日の調べ物して、の繰り返し。いや、お仕事はありがたい、そして楽しいことなのですが・・・そう単純でもない、...

  •  13
  •  -

おひなさんの福福イベント

撮影用にusainu雛を出したよ〜(ひっさびさ)以下、NGショットいろいろはしもとみおさんの美しい彫刻作品を紹介したすぐ後によくこんなの出すな〜という嘲笑は各自でねっ。ま、そんなこたあいいのだ。今日は楽しいひな祭り。雛人形の職人さん一家が企画され、友人がお手伝いしているイベント「福福会」第二回が催されたのです。そういえば、12月に開催された第一回はさわりしかご紹介していなかったのですが。会場は京都市内の町家...

  •  10
  •  -

木彫りにホレボレ

リベンジなのにゃ!確定申告書類準備を猛スピードで終え、税理士さんにバトンタッチ!ついその開放感で、平日お出かけしちゃった週末です。電車の中で仕事しながら(笑)向かったのはラグビーの聖地、東大阪は花園!!市民美術センターで、動物肖像彫刻家・はしもとみおさんの作品展が開催されていたのです。行きたいな〜と思いつつ、遠いのであきらめていたのですが先週末、京都市動物園のミニ作品展をのぞいたのが火に油をそそぐ...

  •  4
  •  -