Archive2019年08月 1/1
ねこねこ夕焼けねこ

出しっ放しのアイロンに・・・なんでこの体勢で寝る?しかしいろんな意味で昭和みが感じられる写真だ。はい、部屋がぐちゃぐちゃすぎていい加減なんとかしたい私ですがまたも怒涛の日々が再開ですよ。明日はこんな部屋できものを着ねばならない^^;そんな忙中閑あり・・・閑はつくるもの!!の本日、当ブログではおなじみmaman ga buさんとミャウゼ等で作品を拝見していたふるはし美鳥さんの二人展初日にお邪魔してまいりました...
- 7
- -
憧れの作品展へ

起きている間は、定期的に呼びつけてなでなでをねだる猫。ちょっとポイントの色がうすくなってきたかな?(冬季は美白の猫)(飼い主にだけわかる変化?)いつもたいてい朝5時から6時の間に雨戸を開けるのですが今朝、はじめて「外のほうが涼しい!」と思いました。夏もいよいよ終わりそうですね。(とはいえ、まだまだ暑いのだ)この夏の間に行きたかったけど、無理だろうな〜と思っていた場所を幸運にも訪れることができました...
- 13
- -
ゆく夏、とどまる夏

朝日のなかの湖兎子。ソフトフォーカスかけたみたいになった。気がつけば湖兎子バースデーからはや1週間。その節はみなさま、あたたかなお祝いのお言葉をありがとうございました。これからもできるだけ長く、そうね、あと10年は!元気でこの日を迎えたい、そのためにもいろいろがんばろうと思います。この夏の思い出を少し。台風直撃に踊らされた?お盆でしたがほとんどお出かけできなかった私をご近所ワン友coco.。さんが誘い出...
- 8
- -
12歳のバースデー

2019年(令和元年)8月10日!湖兎子、12回目の誕生日を迎えました〜!白くて小さかった子猫もいまや7キロ近い大猫に。この夏も衰えることのない食欲と省エネ生活で体力を温存し夏バテしらずで元気に過ごしております。12年ひとまわり、この記念すべき日のために何かしたいと思いつつ結局なんの準備もできず〜(昔はマメだったなあ^^;)ただ、先日迷い込んだ大阪の猫好きさんショップでこんなのゲット。セーラーカラー!めっ...
- 15
- -
暑中お見舞い申し上げます

今日から8月〜!ようやく出した冷却マット(大型犬用)で早速開く大猫。いやあ、何でしょう、この梅雨明け以降の暑さ。ま、あんまり外にも出ていないのですが、ちょっと出るだけで命の危険を感じません!?なのに夕方は秋みたいなうろこ雲が出ていたり。どうなってるんだ〜地球!!usainuはちょっと仕事の波が引けている今のうちにと、ようやく重い腰を上げ、旧MACから必要情報のサルベージ。(9割方湖兎子の画像)思えばこのMAC...
- 10
- -