Archive2019年10月 1/1
12回目のうちの子記念日

ほうら、こっちゃん、記念日だよ〜「何をたくらんでいる」不信感いっぱいの顔?^^;快晴の日曜日!とーっても行きたいところがあって、昨夜はがんばれば行けるかも!とちょっと期待もしていたのですが今朝冷静にやるべきことを書き出していたら「無理!」と悟った。なんとかノルマは大体こなせたので〜これからお祝いっ!祝・ブログ開設12周年(ほんとは昨日)湖兎子お迎えから12年!以前にも紹介した写真ですが、ほんとーに天使...
- 16
- -
活力と脱力

はみ出し具合がかわいーな^^ご・・・ごめん。起こした?段取りを考えて〜必死で間に合わせた原稿が〜肝心の人まで届いておらず二度手間、三度手間〜♪「ありえナス」と強くは言えない業界あるある〜すっかり脱力♪力振り絞って更新やー!(力を出す方向を見失っておる)とにかく出かけた日は仕事にならない、を逆手にとってこの日曜もお出かけ合わせ技!!これが私の活力の源!まずはすっかりハマったルート・ブリュック展をTOBICH...
- 11
- -
週末充電

食欲の秋!・・・また増量してないよな・・・?^^;今日はまずこれっ!あっという間に週末、やれどもやれども仕事が減らず寸暇を惜しんで前に進めねばならないのですが一期一会のお楽しみは見送るわけにはいかないのー!というわけで、本日はまずは大阪へ。「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」略して「イケフェス」のプレイベントに連れて行ってもらいました〜場所は淀屋橋の芝川ビル、1927年築の有形文化財です。イン...
- 8
- -
ルート・ブリュックに夢中

らいおーん!!南房総訪問から1週間、まさかまた日本がこんな大災害に見舞われるなんて・・・すべきこと、できること、想像力を働かせ行動しつつも当たり前の日々を大切に生きていたいと思います。そんなわけで・・・?行きたいな〜と思いつつ、あきらめていた作品展、招待券をいただいてしまったので行くしかない(?)と本日は早起きして仕事→伊丹の美術館→お茶のお稽古 という我ながらハードな1日を過ごしましたよ。(伊丹は...
- 6
- -
東京日記2019その4・そして房総署

これは今朝、午前3時か4時か。夜中のおトイレを済ませ、ハイテンションで枕元のサイドボードに駆け上り大暴れする白い悪魔。そういえば出張から戻って不在中のできごとを母にヒヤリング中、「湖兎子がパソコンつけたり消したりしてたで」・・・!?ええ〜!?はい、スリープのままでした。あ〜あ。今回の出張、土曜に仕事が終わると聞き、迷わずこの日にみなさんとの集会をセッティングしてもらうとともに千葉は南房総のたまちゃん...
- 7
- -
東京日記2019その3・猫友ひつじ三昧
- 7
- -
東京日記2019その2・神社めぐり

すんすんわあ〜食べちゃだめ〜!!久々登場のママンさん作ことちゃん3号、相変わらず可愛いねえ〜お首に巻いたミサンガ?を本当は湖兎子につけたかったのですが徹底拒否・・・というかどう考えてもサイズ的に無理だろうということで急遽ご登場願いました。さーて、はやくも東京最終日、の続き。お仕事場は神楽坂なので、いつもご挨拶にお参りする神社があったのですがふと社長さんにそのことを報告すると、きゅっと顔をしかめ「ダ...
- 5
- -
東京日記2019その1・飯田橋と月島と

恒例の東京滞在出張、今年は半年ずれて10月の決行となりました。行きも帰りも富士山は見えず〜T T3泊4日だったのですが、もっと長くいたような気がする。「んだ!なでなでをさぼってどこに行ってただ」ごめんごめん〜〜〜!「まあ、許してやってもいいけど」いやあ、戻ってきてお迎えに来た湖兎子、いつもにも増してボロボロのぐちゃぐちゃ^^;首の下にでっかいフェルト状の毛塊ができていて戻って一番最初にしたのがそのカット...
- 7
- -