Archive2020年09月 1/1
なんだかんだで

成城石井のいちごバター、あまおうバージョン!ぷぷ、このお顔^^「記念写真」が大嫌いで、顔をそむける湖兎子を追いかけた結果(笑)やー、昨日もバイトだったのですが(またも人手不足で大変)家を出る一瞬前、テレビで「本日限定販売!」情報をキャッチ。通勤途中にあるんだもの、買ってしまうわよね〜(だからお金がたまらんのや)今朝、さっそくお味見しましたが思ったより酸味があり、それがまた美味しいかも。そして昨日の...
- 7
- -
みんなの窓辺とエトセトラ

うそみたいだろ寝てるんだぜ(目開けたまま)あ〜寝床?が汚い。1日でこうなります。(このあとスタッフが清掃いたしました^^;)湖兎子の副作用?問題、病院に電話したところ、おそらくその症状は痛み止めの副作用でしょうとのこと。サプリは続けてみて、もしまた具合が悪くなれば連絡をということになりました。代替のサプリもないことはないけれど、アンチノールが一番効果があるらしい。今朝、さっそく復活させてみましたが...
- 8
- -
試練は続くよ

ドラマティックな夕焼け。 昨日は久々のバイトで、お店を出たらこの夕景。追いかけるように京都タワーめざして歩いてしまいました。(冒頭の写真は終着点、京都駅前より)しかし実は、そうして1日家を空けるのもハラハラだった状況。原因はこやつです。「知らんがな」キリ!機嫌よく?鎮痛剤とサプリを飲ませ、おお!歩き方がよくなった!と感動した矢先土曜の深夜、大量嘔吐!か〜ら〜の〜今度はPP!日曜は10回くらいのトイレ通い...
- 5
- -
速報・獣医さん行きました

ちなみに、ここひと月で3箇所、それぞれ別の病院にかかる^^;そんなこんなで、本日、前回の記事でふれていた整形外科の専門医がいらっしゃる病院へ連れて行くことができました。電話で聞いたところ最低人数で診察室にも入ってOKということで安心して予約することができました。(専門診療は週に2回、直近の曜日は予約いっぱいでようやく本日)診療の日を待つ間にも、湖兎子のひょこひょこ歩きが顕著になりおとといあたりから、...
- 11
- -
なんとかせねば

秋の風情に興をそそられる?とおもったら食い気か〜い!(汗)・・・すみやかに撤収いたしました。これね、先日接待していただいた祇園の高級料亭のお土産^^鈴虫の籠をイメージした趣向・・・素晴らしい。おもわず「お花、持って帰っていいですか?」と聞いたら帰りにちゃんとラッピングして渡してくださいました。初物の松茸土瓶蒸しも美味しかったよ!自分でつくったのとはやっぱり違ったよ^^とまあ、一見元気でご機嫌な日々...
- 9
- -
セーブする者、しない者

「ちょっとごはんを控えてるにゃ」このところ歩き方がおかしくなってきた湖兎子。ついには歩き出しにひょこひょこ左足を引きずるようになってきたのです。大心配。でもさわっても嫌がらないし、爪や肉球なども目立った傷などなくやっぱり体重負荷が脚に・・・?ということで先日の通院以来、食事量を2割ほど削減しています。ちょっと動き方が楽そうになってきたかも・・・usainuにちょこっと時間のあるうちに(締め切りに追われて...
- 8
- -