Archive2020年10月 1/1
ミャウゼはじまってます。

昨夜はむぎちゃんライブ。 写真だけの手抜き更新ですんません。楽しかったあ。猫アートの展示や物販もとっても充実!!ミャウゼin京都安楽寺は明日までです。→詳細はみきたろうさんブログで!本日は千さま率いる邦楽アンサンブルの演奏会です(司会ハッブルさん)湖兎子も参加してるよ!^^...
- 2
- -
うちのこ記念日と新しいお友達(違)

あさ!目で朝食はまだかと訴える湖兎子さん。というわけで〜今年は忘れずに更新できました、うちのこ記念日!もうあれから13年なんて、信じられない〜子猫をいれたキャリーを抱えて、ドキドキしながらキャテリーの最寄りの駅で電車を待っていたら、見下ろす琵琶湖に虹がかかっていたことがまるで夢のなかのできごとのような記憶になっています。ちっちゃかったね〜。これはお迎えから2週間くらい?みるみる大きくなる!と驚いたけ...
- 11
- -
チャーミングな肉球

くふふ・・・くふふ・・・さっさとせんか〜い!^^;ということで!満を待して?肉球タグことアニマルチャームのご紹介です。見てみて〜かわいいでしょお^^湖兎子の肉球から型を取ってつくっていただいたオーダーメイド!(職人さん泣かせのもさもさ毛)実はお友達のお友達のお店で、フランスで技を磨いた革職人さんのオーダーメイドの革小物店の新商品。写真や足型から、お好みの色、サイズ(2サイズから選択)で世界でひとつ...
- 5
- -
エネルギーチャージした!

カメラ目線ください〜(「絶対いやじゃ」)ちょっとゴソゴソしてみたら好奇心でキラリン!(顔、なが!)←マズルがぷっくりするせいです^^;平日も休日もなくもうずーっと休みなくお仕事していて、爆発寸前。しかしがんばった甲斐あっていろいろ前倒しできたのと返事待ち案件がたまっているのとで(それ、怖いやつだが)お、ちょっと時間空けられるかも!な火曜日。先日お友達が「受付やってるんだけど暇だから来て〜」と連絡を...
- 8
- -
こんなはずでは

「カイヌシ、どんだけ放置するつもり?」やー、すみません、すみません。感覚的には1週間、はっと気がついたらもう2週間たっていた!!10月11月はそこそこマイペースで過ごすつもりが隙間を埋めるように立て続けにややこしい新規案件が。いや、ありがたい、ありがたいことですが・・・休みたい・・・(ここで「母に捧げるバラード」知ってる人はセリフからどぞ!昭和や笑)そんな日々の断片ちょっと前の雨の日白の彼岸花がこんな...
- 6
- -
花と虹

今回こそ肉球タグ・・・紹介するする詐欺でごめん。ちょっと可愛く神秘的な写真が撮れちゃったもんで^^;1枚目は〜お庭のお花とのショット^^このところ、どんどん眠りが浅くなっちゃってるusainu、夜中も3〜4回目が覚めちゃうのがデフォ。で、明け方には雨戸を開けて涼しい外気を取り込むことにしています。(なんとこの時期でも部屋が暑いのだ!)今朝も午前4時くらいに雨戸と窓を開けて、しばしうとうと。すると夜も明け...
- 8
- -
十五夜うさちゃん

氏神さまの鳥居と、十五夜お月さん。歩道橋から撮りました^^下から撮るとこんな感じ〜・・・ああ、やっぱりスマホのカメラ、ケチらずにクラスアップすればよかった。と、月を撮るたびに思うのです。もうデジカメ使わないしなあ^^;お月さんにはうさちゃんでしょう。・・・ゆがんどるがな!なかなか思うショットは撮れず。はあ〜怒涛の1週間が終わりました。まだお返事待ちで気は抜けないものの、予定以上にお仕事がお仕事を呼...
- 4
- -