Archive2021年11月 1/1
11月もラストスパート

キメ顔!目やについてるけど。この後何をするかというと〜 いかにゃいで〜ならぬ爪とぎとぎ。(めまぐるしく変わるアングル)てへぺろ、じゃねーよ!(最近ベロショット率高し)ということで、これは出張前の1シーンなのですがそれも含め、今週も全力で駆け抜けました。(今回も長い!のでてきとーに流し読んでくださいませ)まーずは前日に転んで参加を危惧された?千さまリサイタルでしたがお天気にも恵まれ、無事大和郡山へ!...
- 11
- -
アクシデント週間

「カイヌシ、いい加減に落ち着いてくれないかしら」本日は大和郡山で我らが「箏弾きと桃」千さまのリサイタル。そんな素敵な日のレポと混同するわけにはいかないと、急遽更新しておくことにした、今週のバタバタ記録です。「?」と思ったのは先週末ごろでしょうか。もとから目やにの多い湖兎子の右目にいつもより大量の目やに。濡れティッシュで強引に拭き取ってしまったのですが、それがよくなかった?なんだかちょっと赤くなって...
- 10
- -
日々の覚え書き

キャットタワー登頂が楽しい季節になりましたでもお外はちょっと見るとすぐ飽きちゃうんだアントニオ猪木のまね〜(いや、この写真がちょっとシャクレに見えたもので)いやほんと、急に寒くなり暖房を悩む季節です。ずっと部屋にいると寒い気がするけど、外から帰ると暑いんだな〜そんなこんなで先週も先週とて朝焼けを眺めながら電車に乗りまたまた湖西の朝日。どのあたりだろう、偶然写った鳥居が気になる〜この日は夕方からずっ...
- 7
- -
あっという間にミャウぜしゅうりょ〜

毎年見慣れたこの風景、今年はすこ〜し紅葉が早い?私は今回、お仕事が入って初日のむぎちゃんライブもパス。先に会場したお友達から送られてくる写真にワクワク〜 今年は作家さんの猫パネルもたくさんで、楽し〜^^ちゃっかり湖兎子もまぜてもらってます。 虹の橋を渡ったお友達も一緒なのが嬉しいね。ということで、私が足を運べたのは開催2日め。いつもの客殿、とにかく賑やかです。とっても可愛かったミカ姉さんの作品のこ...
- 11
- -