fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2021年12月 1/1

今年も一年、ありがとうございました

来年のカレンダーとともに。来年、みきたろうさんとむにすさんが絵本を出されるに先立ちその一部をカレンダーにされました!とっても渋くて大人な空間にも似合いそう。→詳細はこちらとまあ、お陰様でよい年の瀬を迎えております。目立たない、でも掃除しとかなきゃやばい!というところだけなんとかしましたが、あとは暖かくなってからだ〜!(旧正月さえあきらめている)あとはお蕎麦をこさえれば、無事の年越し!えいえいおー。...

  •  6
  •  -

ばたばたと年末

床掃除する飼い主を高みの見物。(キャットタワー、お掃除のため窓際から部屋中央に仮置き中)はー、いろんな年末がありましたが今年もやっぱり最後までバタバタで、忙しない日々です。例年になく仕事の宿題がたくさんある上に家事の負担もなかなかに重くとにかく今!しなければならないこと、できることだけに絞ろうと大胆な取捨選択をした結果参加をあきらめかけていた「ねこひげスタンドワークショップ」にすべりこみました。(...

  •  4
  •  -

メリクリ2021

お?mちゃんから可愛いカードをいただいたのでアップするのだ!そして去年と同じコスプレ・・・やはりうまく着れない^^;やっともらったカメラ目線。しかし浮かぬ顔だ〜なんもご馳走ないものねえ。仕方ない、あとでちゅーるでもあげよっか、ね。ちなみにお耳部分を切ってみたのですが通しても通してもひとふりではずれちゃった。無念。本日は同業Aちゃんと打ち合わせのあと、恒例ケーキ会。まだまだお仕事を締められない私たちで...

  •  7
  •  -

ホラの吹き納め

「なんちゅうタイトルや」なんかもうなんかもうう、賽の河原のような(表現よ)仕事に疲れ果てつつも、粛々とこなすミッションは楽しくもあり。過日の打ち合わせはひっさびさの大阪・北浜。おお!初めて五代友厚さん像をそれと意識して眺めました。中はすっかりクリスマス仕様。よき〜そして大寒波が押し寄せた週末は、お茶のお稽古おさめです。比叡山も美しく雪化粧。先生のお宅に向かう道すがら、ずっと比叡山を見ながら歩くので...

  •  8
  •  -

人生はおもしろい

もぐ・・・カリッ「にゃん生もそれなりにな!」はーもう限界かも!と思っていた前回更新からさらに1本断りきれない仕事が増え、1周回って楽しくなってるusainuです。そんななかでもずーっと前に予約していた集団特定健診や小学校時代の友人(クラスメイト同士結婚したレアケース)との再会はなんとしてでも行かねば!そんなこんなでやっぱりバタバタの1週間。みたびの朝イチ湖西行きではちょっと待ち合わせより早くついたので針...

  •  7
  •  -

初「よいお年を」

なぜかわざわざ台に登って水を飲む姿が珍しかった。表題・本日、今年最後の美容院でかわした言葉に「おお、今年初!」と感動してしまった件。というわけで今年も押し迫ってまいりました。さらに新たな案件が入って、テトリス感覚で仕事しているusainuです。消しても消しても、増えていく〜ありがたいのだがグロス料金なんだな。湖兎子も、2日ほど目薬を刺して治った目の炎症が再発。目薬を再開し、治ってもしつこめに刺しました。...

  •  8
  •  -