fc2ブログ

湖兎子の古都日記

Welcome to my blog

Archive2022年01月 1/1

綱渡りの日々

「撫でて〜」あいよっ「うむ、そこそこ」相変わらずの甘えん坊め。取材三昧の日々が週末で一段落。いや〜、最後はコロナとの追いかけっこの感がありました。メインが学校だったので、ひとつは休校でNGになったり。来週は週中からちょっと遠めの近畿圏内3日間、私は現地宿泊させていただくのですが直前までどうなるかわからないから(取材対象の一人でもコロナが出ればアウト)ホテルをとるのはギリギリまで待って!と言われていま...

  •  9
  •  -

寒いです、雪です

本日は撮って出し!usainu地方にも朝の積雪〜なかなか目線がもらえません食後の毛繕いの最中だったのです^^;それでも窓を開けたら見に来てくれた♪でも昔ほど興味津々ということもなく、「お〜さむ!」って感じでとっととホカぺに移動した湖兎子さんであります。懲りずに雑なねこだるまを見せてみる。冷たくて成形の余裕なくぼっこぼこ。そりゃあこんな顔にもなるわな。それに引き換えみきたろうさんの完成度よ→★はしゃぐのも束...

  •  10
  •  -

寒いです、元気です

バッキバキの目でおかわりをねだる猫いやもう、言いたかないけど寒いですねえ。寒さが過ぎると脂肪を蓄えたくなるのが本能か?私も湖兎子もさらに食欲マシマシで困っちんぐまいっちんぐ(言語センス皆無か)つい通販で購入しちまったスカートのウエストがきつくってダイエット必須なのに。食生活の充実だけは意地のように堅持してるこのごろ。もう、この日々を乗り越えるモチベーションは食しかない!!ということで……言いたかない...

  •  5
  •  -

駆け回る寅年

お正月気分を引きずる寅ラベル。クワイの位置が!いい感じ^^あっという間に1月も10日。今年は何事もゆとりを・・・と思いつつ、やっぱり少しでも隙間がつくれれば一期一会の機会を逸したくない!ということで今年初めてのお出かけは、ずーっと行きたかった京都文化博物館のこちら。フィンランド最古のテキスタイルメーカーの歴史とデザイン。北欧好き、テキスタイル好きにはたまらない展示の数々。企業としても素晴らしいことが...

  •  11
  •  -

2022明けました

インスタにアップしたお写真。光でフォーカスっぽくなっております^^あけましておめでとうございます。実感のないまま迎えた新年もあれよあれよという間に3日め。みなさん、今日は今年最初の新月ですよ。心を静かに澄まして、自分の目標や求めているものと向き合う時間をもつといいかもしれません。usainuも・・・と、掃除もろくにできていない部屋を眺めて頭を垂れる。ま、マイペースも大事だああ。恒例元旦の記念撮影?はどう...

  •  13
  •  -