fc2ブログ
Welcome to my blog

お正月のお酒


「猫のお酒にゃ!」(違っ)

おせちはつくらない(実家からかすめ取る)私の年末年始の準備といえば
おいしそうなお酒を調達しておくこと!
いや、そんなに飲むわけじゃないけれど、目新しいお酒があると
ちょっと華やいだ気分になれるんですよね。
今年は昨年末、みなさんにアイデアを頂戴したバナナの消費方法として
只野緑さんのフローズンバナナカクテルの採用も決定したし(大げさ)
今までに買ったことのない、甘めのリキュールを仕入れたかったのです。
前置きが長くなってしまった。
そうして、見つけたのがこのリキュール、「ワイルドアフリカクリーム」
なんでも「熟成させたブランデーにアップルワイン、ジャージー島の牛から
しぼったミルクでつくった生クリーム」でできたお酒だそうで、
アルコール度数は17度。
なんといっても心惹かれたのはこのボトルです。ヒョウ柄!
そしてキャップは肉球!↓
CIMG0674.jpg
きゃあかわい~~!ということで即買い!お値段も1500円でお釣りがきましたよ。

で、実は開けたのは大晦日。年越しそばの前にちょっと…ね。
お味は…あっま~い!…予想はしていたが。
実はお酒は辛口派の私としては、あんまりたくさんはいただけません。
でも、たまにこういう甘いのが飲みたくなるので
デザート感覚でいただこうと思います。バナナとはよく合いました!
…その写真、撮るの忘れたんですけどね(^^;)

とゆーことで湖兎子関係ないお話でごめんなさい。
昨日はお留守番が長かった湖兎子、よく食べてよく寝ていました~
関連記事

Comments 10

fruitbuns  

うわー、酒瓶のゴージャスさにすごく似合ってる湖兎子ちゃんですね!!

お名前に『うさぎ』が入ってる湖兎子ちゃん、ことしは第二の年女って感じですね~ 本年も、ボチボチよろしくおねがいします♪

2011/01/02 (Sun) 09:22 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

ワイルドだけど、なんてかわいい! ヒョウの柄は、布張り素材・・・? お酒は上機嫌になってしまうので良いですね。お正月にはぴったり! 私も辛口好きですが、超甘口のアイスワインが一番好きです♪ 今日こそは、開けたいなあ(一緒に飲んでくれる人がいなくて、ずーっと冷蔵庫にある・・・)。

2011/01/02 (Sun) 09:55 | EDIT | REPLY |   
シュウママ  

明けましておめでとうございます♪

なんて可愛いボトルでしょう♪
これは空いても捨てられませんな?
豹柄に湖兎子ちゃん、いいわ~、

そういえば、関西の熟女は豹柄がお好き?
熟女予備軍の練習ですね

さっきね、「ひょうがら」を変換したら
「氷河ら」だった。
ま、どーでもいい話ですが(笑)

と云う訳で(どんな訳?)
今年もよろしくお願いします

2011/01/02 (Sun) 13:24 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

ことたんのお酒ならミルクは入ってそうかな~
誰か作って~湖兎子カクテル
私もほとんどアルコールは飲めないのですが
お酒の味は好きで 気になるのを
買って好きなチーズとかといただきます
 
バナナに合いそう~うまそう~

2011/01/02 (Sun) 14:09 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  
猫とヒョウ柄はよく似合う♡

グレもヒョウ柄ベッドにいる時、妙にエラそうで似合っています。
そう、リキュール系って甘いんですよね。
なにかで割らないと。
usainu様からいただいたお酒はさっぱりすっぱく、まさに果実!
おいしくいただいております。
コメントの件ですが、入れたのに入ってない、のではなく
入れたつもりだけになっていて、実は入れてなかった、という
おおボケでした。
すみませんでした~

2011/01/02 (Sun) 16:16 | EDIT | REPLY |   
只野緑  
ちゃうで~湖兎子やん

それはママが飲んだくれ・・・いや、たしなむもので、湖兎子やんが飲んじゃ駄目だよ~っ!!!
ママが廊下に倒れてたら、「キュウキュウシャ」読んだげてね☆
キャップの足形、たまりませんね☆

2011/01/02 (Sun) 17:56 | EDIT | REPLY |   
いとうとしまった!?  

うあー、usa様、辛口派だったんだー?!
ううう・・・実は本日、千葉の酒蔵さ行ってusa様へと日本酒を仕入れてきたのじゃが・・・日本酒は良く分からん私(と・言いつつ、全部試飲した)、一番フルーティーに感じたのを買っちまったー!!
あ・・甘い・・多分・・・(笑)。
えーい!送っちまうから、お友達がいらした時にでも召し上がって頂いてくれたまへ。テヘ♪v-510

2011/01/02 (Sun) 21:11 | EDIT | REPLY |   
apollodia  

ボトルかわいすぎですねー。
特に肉球が何とも言えません。
ラベルのヒョウはわりとリアルな感じなのに
かわいらしい肉球。そしてヒョウ柄。
ジャケ買いならぬボトル買いしそうですね。

2011/01/02 (Sun) 21:21 | EDIT | REPLY |   
CAT.  

わ~、可愛いリキュールですね(^^)
バナナと合わせたスペシャルカクテルの名前はずばり「湖兎子」♪
なんて大人なお遊びをしてみたいわ☆

2011/01/02 (Sun) 23:36 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>fruitbunsさん
今年の年賀状は、まさにそのひっかけで…
湖兎子を知らない方やペットに興味のない方を
ドン引きさせる内容です(笑)
今年もぜひ、ぼちぼち遊びにきてくださいね~

>ねこじゃらしさん
そうそう、ちょっと立体感のある手触りのいい生地です。
昨夜はアイスワイン、飲めたのでしょうか?
旦那さまはお飲みにならないのね。でも上機嫌になれる
楽しいお酒は、いいですよね(^^)

>シュウママさん
そうか~、関西のおばちゃん予備軍の湖兎子としては
ヒョウ柄のかぶりものならそのうちオッケーになるかも!?
私もまだセーターを着る勇気はありませんが、
バッグとか手袋とか、ヒョウ柄の小物にそそられるようになってきました。
氷河の複数形、初めて見た気がする。シュウママさんらしい~(え!?)
今年もよろしくお願いします。

>みきたろうさん
このお酒も、ミルキーでおいしいよ~
本当にバナナによく合いました。
のみならず、本日はいただいたおりんご(激うま!ありがとう)を
ちょこっと凍らせて、上から注いでみました。
やっぱりデザート感覚でおいしい!でもアルコールだあ。
○宮でゲットしたので、
よろしければお仕事帰りに…へへへ。

>ゆきこさん
黒やグレーの子はさらにヒョウ柄が似合う気がします。
お酒、かんきつ系のリキュールをソーダ割りにするのは大好き!
ゆず酒(でしたよねえ?)、気に入っていただけてうれしいです。
しかしこれはクリーミーだから炭酸と合わせる感じでもないんだなあ。
やっぱりデザートです(笑)
コメント、そうでしたか。ご丁寧にありがとうございます。

>緑さん
でも、湖兎子、なんか興味があるもよう。いつもボトルのところで
クンクンしています。夜中、こっそり飲むんじゃねーだろうな。
大丈夫よ~最近は、そんな無茶な飲み方ができなくなってしまった…
一晩中吐いたのも今は遠い思い出…(近々は1年半ほど前。とおい?)

>しまってないよ、としこさん
大丈夫大丈夫、ぐいぐいと飲むのは辛口が好き!というだけで
甘口もたまには飲むし、決して嫌いじゃないのです!
フルーティな日本酒も、大好きよ♡
むしろ甘いほうが、一度にたくさん飲めないので身体にはいいかも。
ありがとね~お待ちしていま~す(^^)/

>apollodiaさん
そう、まさにボトル買い!かなり甘いけど、ブログでも紹介できて
一石二鳥!?(これだからへっぽこブロガーは…)
ボトルは捨てても、キャップだけは残しておくかも~
というか、この甘さ、けっこう病みつきになるかもしれません。
リピートもあるかな?

>CAT.さん
「勝手にオリジナルカクテル」、いいかも!
フローズンバナナがすでに底をつきかけているので(どんだけ食べたんだ)
昨夜はりんごと合わせましたが他にもいろいろ試してみたい~
…大人の遊びというより、私は完全に「ごっこ」になっちゃう…

2011/01/03 (Mon) 07:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply