fc2ブログ
Welcome to my blog

久々お留守番デー


「なんにゃ?これ」
IMGP8101.jpg「ミナモくん…?」

岐阜国体のキャラクターだそうです。
キャラ自体は微妙ですが、昭和レトロを狙った感じがステキです。
…といっても、私が岐阜に行ったのではなくこちらは
先日岐阜に行ったAちゃんからのウケ狙いのお土産。
岐阜って余裕で日帰りできるんだ~ということを
初めて知りました。そういえば私、ちゃんと行ったことのない県かも。

そんなこんなで、昨日は終日お留守番の湖兎子。
お留守番した日は、甘えん坊…のジンクスは生きていて
昨夜はすんなり添い寝どころか、今朝方は寒さもあってか
私に密着し、腕枕で寝てくれたの~♪
(右腕、かたまってしまったけど^^;)

で、仕事が大変だ大変だコピープリンタ複合機がつぶれたと
大騒ぎしながらプライベートでお出かけしたのは…
↓興味のある方だけ見てねっ
rokudenasi.jpg
今年の“初舞台(鑑賞)”三谷幸喜さんの「ろくでなし啄木」
今年は三谷幸喜生誕50年祭と称しまして舞台や映画がたてつづけに
上演&公開されるわけですが、その第一弾です。
三谷さんの芝居は20年くらい前に初めて見てからずっと好きで
(テレビでいいと思ったのは『新選組!』と『王様のレストラン』くらいなんだが)
特にここ10年くらい、関西でやるものはコンプリート。
今回のは…おもしろかったし役者さんも熱演!(特に勘太郎凄い!)だったけど
最後にピースをぴちっとはめるつくりは流石と感心したけれど
大感動!というほどでもなかったなあ…単に好みの問題か。
登場人物の誰にも感情移入できなかったのが一番の要因の気がします。
関連記事

Comments 9

ねこじゃらし  

生誕50年(笑)ですか。
舞台はより好みがハッキリしそうですね。でも足を運ぶこと自体が愉しみ…かもですね。
岐阜、私もあまり行ったことありませんが、西国三十三カ所の満願のお寺があるので、いつか行くことになるのかな^^;
あと十箇所くらい?です~。

2011/01/30 (Sun) 07:39 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

中村勘太郎さんの舞台なら堪能出来ますよね。
三谷幸喜さん演出の舞台なら面白いですね。
岐阜は以前車で行ったきりです・・随分行ってないなぁ~今御当地キャラが沢山あって・・サイダ-は魅力あるけど・・炭酸は随分と言うか・術後全く飲んでないは

2011/01/30 (Sun) 13:35 | EDIT | REPLY |   
apollodia  

ミナモくん初めて見ました。最近は色々キャラクターがありますね。モリゾーキッコロとか結構好きでしたけどねー。
湖兎子ちゃんも腕枕できっと心地良かったでしょうね。京太郎は布団に入って来ても寝たりはしませんね。フミフミが終われば去っていきます。

三谷作品は舞台はまだ未見です。テレビも映画もあまり見たことはないんですが、「ラヂオの時間」は好きで笑い転げました。

2011/01/30 (Sun) 14:25 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  

岐阜は猫パパが名古屋出身だし、家族旅行で何度も行きました。
飛騨高山、いいとこです!
三谷幸喜の舞台は人気でチケットとれませんよ~~
東京だから?
ことチャン、お留守番お疲れさま(?)
ウチも来月はひさびさのお留守番、、たったの1泊でも
シッターさんに見てもらっても、やっぱり心配なものです。

2011/01/30 (Sun) 16:13 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

ことたんやはり寒いと添い寝ですね
今夜から明日朝もんの凄い寒いそうですから
びったり添い寝でしょうー
王様のレストラン面白かったですね!
あれは好きでした

啄木ってほんとに困った人だったんですってね
才能は性格とは比例しない よくあることですね
舞台はどんなだろう?人気でしょうね

2011/01/30 (Sun) 16:57 | EDIT | REPLY |   
CAT.  

ミナモくんは知らなかったけれど、巷ではゆるキャラブームですものね(^^)
ことたんを腕枕、幸せな時間ですね♪
そう言えば長らくお芝居とか観に行っていないな(--;)

2011/01/30 (Sun) 21:07 | EDIT | REPLY |   
shi-ko  

ゆるキャラ好きです~
ミナモくん、初めて見ました♪
岐阜…私も行ったことないですね。
考えてみたらまだまだ行ったことない県、
沢山あるんですよね。
どうしても行く時は同じ所へ行ってしまう(笑)

サイダーの爽やかな感じと、
湖兎子ちゃんがとてもよくお似合いですe-68

2011/01/30 (Sun) 21:58 | EDIT | REPLY |   
たまちゃん  
こんばんは

ことちゃんお留守番お疲れ様でした。
いいコでいられたってお顔してます。
偉いぞ~

岐阜のゆるきゃらちゃんも可愛いですね。
そこから日帰りでいけるんですね~
私は高山に行った時にいい所だなって思いました。

生誕50年のトップの公演が見れて良かったですね。今年は凄く話題になりますね。(*^_^*)
良かったでしょう?羨ましいな。

お仕事大変そうだけど頑張ってくださいね。

2011/01/31 (Mon) 02:16 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>ねこじゃらしさん
そうそう、最初聞いた時は「なんじゃそりゃ」でした(笑)
でもまあ…ちょっと乗せられてみることにした、今年です。
西国三十三カ所、まわってはるんですか~凄いなあ。
どこかも知らん…でも四国にいつかお遍路に行きたいと思ってます。

>amesyoさん
うん、あの達者さ、身のこなしはさすがだと思いました。
彼はどっかの御曹司と違ってホントにまじめだしね~(笑)
炭酸って胃に悪いんですか?他にもおいしい飲み物はいっぱいあるから
飲まなくても大丈夫!

>apollodiaさん
モリゾーとキッコロ、なつかしい!今も活躍してるんでしたっけ。
まあ、何を見ても奈良のあの人よりはまし…と思ってしまいますね。
「ラヂオの時間」!!私も三谷映画の中でイチバン好きです。

>ゆきこさん
飛騨高山、行ってみたいんですよね~。…さすがにそこまでは
日帰りでは無理かなあ…
湖兎子が来る以前は、三谷芝居を見るのを口実にわざわざ東京に
行ったりもしてました。先行予約を駆使すれば、けっこうとれるんですよ。
東京のマチネは芸能人いっぱいで「さすが東京だあ」と
おのぼりさん気分。隣が東儀秀樹だったことも!
来月はあったかくなっているといいですね~

>みきたろうさん
昨日は搬入お疲れ様でした!
うふふ、そう、昨夜はべったりでしたよ~
芝居では、啄木の困ったちゃんぶりが核になって
藤原君が好演していました。自虐的なナルシストですよね~

>CAT.さん
ミナモ君はしゃきしゃきしたゆるキャラってかんじ?
サイダーはレトロなデザインで可愛かったです。
舞台なんか見にいかなくても、CAT.さんちはほら、
おうちがサポーター席になるから~(^^)

>shi-koさん
そうそう、全国には未踏の地がいっぱい。
旅芸人でもない限り(!?)全部まわるのは無理ですよね。
せめて近郊くらいは…と思うのですが。
湖兎子、サイダーのイメガにいけるかしら。暑苦しいから無理。

>たまちゃんさん
おはようございます~たまちゃんさんも宵っ張り?
お身体気をつけてくださいよ~
お、また高山に一票!わかりました、いつか行きます。
湖兎子がお留守番できたら…
三谷芝居、次は4月です。もう行けるもんだと決めていますが…
お仕事がぎうぎうなのにコピープリンターファックスがこの始末、
もう泣きそうですわ~

2011/01/31 (Mon) 07:12 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply