fc2ブログ
Welcome to my blog

現場監督

CIMG0772.jpgCIMG0773.jpg
技師さんの帰宅後もチェックに余念がありません。

昨日はなんとか午前中にメンテの人に来ていただけまして…
いろいろ不調の根本原因は、内部にいくつかセットされている
紙送りローラの経年劣化。
「本当はローラをお取り替えすればいいんですが…」
「もう10年ですし…ねえ?」「僕もそう思います」
てなことで、しばらくは対症療法でごまかしながら使うことになりました。
その間、まわりをうろうろして技師さんのカバンのにおいを嗅いだり
挙げ句、足のにおいを嗅ごうとして私に叱られた湖兎子。
サイドテーブルに駆け上り、40分におよぶ作業中、
目を丸くしてじーっと見つめておりました。
技師さんが帰られるとこのとおり。コピー機をぐるぐるまわって
チェック、チェック!!いやあ、カメラを構えるのが遅くて
こんな写真しか撮れませんでしたが、最初のほうはもっと面白かったんですよ~。

うわああ今日から2月。なんだかお仕事もだんご状態で
ともかく締切が3つ重なる本日は最大のヤマのよう。
みなさんのところへのコメも滞りがちですが、しばらくご容赦くださいませ。
関連記事

Comments 13

shi-ko  

ホント、月末月初は忙しいですわ~
でもそんな時こそ猫さんには癒されますね♪
ちょっと邪魔な時もありますが(笑)
湖兎子ちゃん、コピー機に興味津津ですね。
何をやってたんだろう~~って不思議なんでしょうね。

うちも何だかFAXの調子が…
そしてプリンターも。
使い慣れてるから変えたくないんですけどね~

2011/02/01 (Tue) 09:20 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

姫のチエックも終わったし・・暫くは大丈夫かなぁ?予備備品も10年もたつなら・・在庫無いかもね・・でもちゃんと使っているのだし顧客名簿見て揃えておくのがリ-ス会社の仕事だと思うんだけどね。「僕もそう思います」には突っ込まなきゃ~
2月だよ~逃げる~とも言うし早いよ~
取りあえず明日は吉田さんへ行きます。

2011/02/01 (Tue) 09:22 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  

メンテの方が来ても逃げなかったんですね?
怪しいヤツ、とばかりに見張って、チエックしてた?
そう、今日からもう2月ですよ!
お仕事、ガンバ!です。

2011/02/01 (Tue) 09:33 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

コピー機、まだ持ちそうですか、よかったですね(^o^)
湖兎子ちゃん、物怖じしないんですね~。感心感心。
お兄さんも、足のにおい嗅がれて、困ったでしょうね(^^;

2011/02/01 (Tue) 10:37 | EDIT | REPLY |   
ガブママン  

ことちゃん、足のニオイにウットリ~・・スリスリ~・・
な~んて事にはならなかったでしょうね~^m^

締切3つ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/?!
ブログなんてやってる場合じゃ~!!
ガンバレ~!!

2011/02/01 (Tue) 12:11 | EDIT | REPLY |   
シュウママ  

そうそ、経年劣化は避けられませんわ~、
私自身も経年劣化でボロボロです(T_T)

猫の毛が原因・・・、
と言われなくて良かったですね(*^_^*)
我が家は何かが壊れる度に「もしや・・・」と
猫毛に疑惑の目がぁ~(;一_一)

2011/02/01 (Tue) 12:57 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

おつかれさまです~
締め切り大変ですね!
ことたんが整備のひとみたいに
なってますね 「はいはい ここね~ろーらーがね~」
猫ってじっっっっと 見てますよね~冷静~
小梅が病院で耳に薬を塗られて痛いことされてるときも
病院のねこちゃんがじっっっっっっと見ていました

2011/02/01 (Tue) 16:41 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/02/01 (Tue) 17:13 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  

おお、とりあえず良かった、良かった。でも買い替え貯金はしておいた方が良さそうね~。
お、早速チエックしてますねことたん!
真冬のモフ毛は凄いにゃ~、横の立ち姿・・・昨年より3割り増しに見える~♪
くくく・・・モフりたぁああああい!!e-265

2011/02/01 (Tue) 20:37 | EDIT | REPLY |   
CAT.  

ことちゃんも現場監督ごっこが好きなのですね♪
立ち上がってコピーをチェックしているモコモコな姿、たまりませんね~(^^)
usainuさんもお忙しそうですが、頑張って乗り切ってくださいね!

2011/02/01 (Tue) 22:20 | EDIT | REPLY |   
ミカ姉  

足のニオイを~~(汗)
色んな意味で飼い主的には恥ずかしいですよね、
すみませんウチの子が~みたいな(笑)
でも、ローラー部分の劣化でヨカッタ(?)
足を嗅いだあげく、
故障の原因が猫の毛ビッシリとかだったら恥ずかしくてたまりません(苦笑)
3つも締め切り抱えてるなんて~~頑張って~!!

2011/02/01 (Tue) 22:28 | EDIT | REPLY |   
apollodia  

湖兎子ちゃんの様子は、うちの花鹿そっくりです。
花鹿も、うちに点検の人が来たりすると必ず出てきて周囲をウロウロしたり持ち物チェックをしてます。ちなみに京太郎は怖がりなので奥の部屋に逃げます。

お仕事で使うコピー機が調子が悪いと大変ですね。自分の職場でもコピー機が不調だと複合機なのでFAXも使えず、一番支障を感じます。コピー機さまさまです。

2011/02/01 (Tue) 23:35 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>shi-koさん
ああ~そういえばばたばたに紛れて伝票処理ができていない~
…とまあ、今年もひどいもんです。
猫をなでている時が唯一のリラックスタイムですよね。
うちの場合、毛玉にさわって「!」バトル勃発~に
なってしまうのですが…
機械が壊れるのって、いちどになんですよね。辛い…

>amesyoさん
いやいや、10年使ったしもう寿命でしょう、という
暗黙の了解があったということです。
エコじゃないけど、こういう機器はやはり日進月歩ですものね。
さすが生粋の京都人!今日明日は吉田さん凄い人ですよね~
母も行ってるはず…

>ゆきこさん
メンテのにいさん、おじさんはむしろ湖兎子の大好物です。
あんまり猫好きじゃなさそうな人が多いので
気をつかいますわ~
体調、大丈夫ですか?寒さもあと少し(たぶん)がんばりましょう。

>ねこじゃらしさん
まあ、時間の問題かと思いますが、しばらくは使えそうです。
嗅ぎにいった時点で慌てて引き離しました。
自分に興味をもたれないということも図に乗る要因かしら。

>ガブママンさん
そんなことになったら…ああ、おそろしい。
そういえば、アフロちゃんはお客さま嫌いなんですよね。
他の殿方のフェロモンにどんな反応をするか見てみたいものだけど…
仕事、やってもやっても増えて行って
なのにあんまりお金にならなくて…じっと手をみる…

>シュウママさん
もう…ね、自分のことは高~い棚に上げておくの。
ただ、臓器や関節がボロボロにならないようにだけお互い気をつけましょ~
猫毛原因…ひそかにそれも疑っています…

>みきたろうさん
ほんと、整備の作業をじーーーーっと見ていてね、
同じように真似したのですっごく面白かったのです。
(さすがにコピーのカバーは開けなかったけれど)
黙って見つめるのが猫ですよね~

>鍵コメさん
きゃー♡いらっしゃいませ!!うれしいです。
これからもお気軽にのぞいてくださいね~
会社帰りとかに口実つけてリアルでのぞきにきてくださっても
歓迎ですよ~

>としこさん
買い替え貯金、しときます。
3割増し…も…もふ毛がね!!…体重測定が怖いにゃー

>CAT.さん
もう立ち上がると「何者だ、こいつ」って感じですよね。
マルゴー様同様、猫には見えない…
ありがとうございます。なんとか一ヤマ越えて次のヤマ…がんばります!

>ミカ姉さん
友人のニオイを嗅ぐ分にゃ、野放し状態なのですけどね。
それが悪かったのか…?
いやあ、でもカバーを開けて「なんじゃこの毛は」と
思われているに違いないのです。
締切…やな言葉ですがこれがないと仕事しませんよね、多分(^^;)

>apollodiaさん
やっぱり女のコは大胆。でもわがままなくせにビビリの京太郎にいちゃんも
可愛いですね~逃げちゃうんだ。
故障した時に限って、すぐ使いたかったりするんですよね。
今もびびりながら使っています…

2011/02/02 (Wed) 07:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply