fc2ブログ
Welcome to my blog

温度管理が難しい


「ひゃっほー」(パーの手に注目)
IMGP9091.jpg
しっぽもブンブン
IMGP9093.jpg
「にゃんですかあ~」

湖兎子がゴキゲンなわけは、暑さに耐えかねて
ふだんは入れない時間から冷房を入れたせいです。
これまでぐで~っとしていたのが急に元気になってこのはしゃぎっぷり。
やっぱり我慢させてたのかしら…と反省しました。
(何年撮っても被写体をうまくフレームにおさめられないカメラマンです)

昨日は午後からあれこれ用事があり、暑い中歩きまわっていたら
夕方にはしっかり頭痛。熱中症?と思うほどひどい症状でもなかったのですが
おやすみモードで冷房をかけて早めに就寝することに。
そしたら身体が冷えたのでしょう、夜中にコムラがえりですわ!
慌てて冷房を切りましたがまた暑さで目がさめて…の繰り返し。
おまけに明け方、冷房を入れると何をおもったかこの毛皮、
ゴロゴロ言いながら枕元にやってきて、私の肩にもたれかかって
毛づくろい&うたた寝。かわいあつい。我慢。
まあ、冷房がタイマーで切れる頃には、玄関の定位置に戻ったようです。

それにしても。まだ7月に入ったばかりなのに、例年にも増して
温度管理に四苦八苦しています。「節電」の二文字もプレッシャーだし。
快適に過ごせる方法はないものですかねー
関連記事

Comments 17

shi-ko  

私もタイマーで夜中に切れたら暑くて目が覚める…
の繰り返しです~
夏はだるいですよねえ。。

ひゃっほー!の湖兎子ちゃん、
涼しくて嬉しいってお顔してますね^^
パーのお手手もかわいい。
お腹冷やさないようにね~♪

2011/07/02 (Sat) 09:56 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  

エアコンで、ご機嫌になれるんだ~!
私だったら、つけっぱなしにしちゃいそう~
と、いいつつ猫のためではなく自分用につけっぱなしなんですけどね。
扇風機もまわしっぱなし、、それでも暑い、、。
ちっとも室温下がりません。
最上階角部屋、日当りはいいけれど、、夏はちょっとヤバいです。
ぬらすとひんやりするタオル、使い始めましたがこれおすすめ!
首が涼しいとかなりいいです!

2011/07/02 (Sat) 12:45 | EDIT | REPLY |   
ガブママン  

夜の間は使用電力量が減るので
エアコンかけても大丈夫らしいのですが
まだまだ・・と
ガマン大会のように我慢しています(^_^;)
はれてエアコンつけたアカツキには
ことちゃんのように 甘えに来てほしいなぁ~。

2011/07/02 (Sat) 13:16 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

首に冷んやりタオル
足の裏に冷湿布
家ではバケツに水はり足をつける(うごけませんな)
いま冷んやりグッズが色々でてますね
スプレーで服を冷すのも
なかなかよいそうです
ことたん!荒ぶってる!
かわいー!!
奈良もりあがってますね!
若草山いってみたいなーあf^_^;)みなさんの
趣味とはちがうかも仏像とかf^_^;)
おいしいものがそんなにあるとは
知りませんでしたー!
奈良ホテルとかf^_^;)

2011/07/02 (Sat) 14:59 | EDIT | REPLY |   
flanmama  

クーラー入れたらご機嫌ニャンコ♪
嬉しそうね、湖兎ちゃん
わかりやすくて非常によろしい・・・e-266

私はアイスノン枕を手放せません
暑くなると頭痛がしてきます。
首の後ろを冷やすとよくなります(冷やしすぎには注意ですが)。
こむら返りには水分補給を!

2011/07/02 (Sat) 19:38 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

暑いものね・でも・・私ク-ラ-苦手なの・・身体が冷えて頭痛が・・設定は29度くらいなら良いのだけどね(笑)
冷やすとコブラがえりは気をつけて下さいね。バナナやポカリが効くからね。

2011/07/02 (Sat) 20:10 | EDIT | REPLY |   
CAT.  

今日のことちゃん、子ネコちゃんみたいで可愛いですね(^^)
お目目のブルーも涼しげで爽やか~

2011/07/02 (Sat) 22:21 | EDIT | REPLY |   
apollodia  

湖兎子ちゃんは快適になってスイッチが入ったんですね。お目目パッチリでかわいらしいです。
うちは夕方頃にエアコンを入れますが、猫たちはそれまで上を向いて寝ていたのが横になるぐらいであまり変化はありません。
私が寝るとき、よく花鹿が「来たわ」という感じでやってきてしばらく傍らに佇んで去っていきます。何かすごく甘えたいみたいです。

2011/07/02 (Sat) 22:23 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

湖兎子ちゃんの涼しげで美しい様子に「ひゃっほー」のミスマッチが妙にぴったりでおかしかったです(^o^)
急に暑くなって、頭痛・・・きっと熟睡できていないんでしょうね・・・。私はなぜか暑くて目が覚めるという経験がここ数年ないのですが(病気かも)、寝不足+暑いと必ず頭痛がしてしまいます。
そうそう、ひんやりタオル、わたしも首に巻いてお掃除しています。
不思議な素材ですよね~。おすすめですよん♪

2011/07/02 (Sat) 22:33 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

今日の湖兎たん、3枚とも仔猫みたいな表情ですね。
しかもやんちゃ娘!
ご機嫌湖兎たん、エアコンで目の色が変わる?
こんなに喜んでもらえるなら、usainu家の節電は免除します!
ワタシが。何サマだ、ワタシ。。。

なかなか丁度よい温度湿度って、いくらエアコンの設定をしていても難しいですよね。
これからますます暑くなるのに、しっかり睡眠できないと疲れもとれませんからね~。
せめておいしいモノでも食べましょうか。

2011/07/02 (Sat) 22:45 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

ハンドルネームに何故かねこじゃらしサマのお名前が・・・???
送信するときまで、きらちろママだったのですが・・・。

2011/07/02 (Sat) 22:47 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
我慢大会続行中!

ふふふ・・今日もエアコンも扇風機も使わなかったぞ!百均のひんやりタオル、結構いいね。寝るときはアイスノンを首とオデコに、枕元にもタオルで巻いた保冷剤~!でも頭痛薬と安定剤・誘眠剤併用ってどうなんだろ?(笑)。

きゃー、今日のことたんは本当にアニメキャラの様!なんて表情豊かで可愛いー!!
そうそう、節電も大事だけど、無理しないでね~!

2011/07/02 (Sat) 22:58 | EDIT | REPLY |   
ミカ姉  

ウチはまだエアコン無し、今日なんかは扇風機もつけてません。
窓を開けてると涼しい風が入ってきてます。
基本寒がりなので暑いのは平気なんですヨ。
エアコンや扇風機はシロップの為につけるくらいです。
なんで風邪ひいたのかは謎・・・。
歯茎カットで免疫力が弱まってたのかな。
エアコンつけてもらってハイテンションの湖兎チャン可愛いなぁ(笑)
あ、美人オフ会じっくり読ませてもらいましたよ♪
一緒にお弁当食べたり、楽しそうでイイなぁ!

2011/07/02 (Sat) 23:17 | EDIT | REPLY |   
ハッブル  

暑いですね~。
エアコンも扇風機も苦手な私、今年はついに、せめて扇風機はつけなきゃ駄目かなあ。
長毛のぴーですが、案外暑さは大丈夫のようで、伸びてるけど元気いっぱいです。
それはそうと、気になるのが少し前の「関西美人ラグオフ」関西はクリアー、ラグにはこだわらない、美人は自己申告ということで、私も参加条件クリアーでしょうか?
奈良で、高級料亭のお弁当にお琴の生演奏、ラグちゃん触り放題なんて、贅沢すぎます!
次回はぜひご一緒させてください(^^)

2011/07/02 (Sat) 23:54 | EDIT | REPLY |   
只野緑  

毎年6月いっぱい我慢する我が家。今年も、それに意義があるのか疑問に思いつつも、どうにか頑張りました。
で、昨日からサーキュレーター使用中。
これも、節電としては、クーラーの方がいいかも?なんですけどね~。音もぶーんというんで、にゃんずが怪訝そうです。
結局彼らが居る所が家では一番涼しい。

2011/07/03 (Sun) 02:35 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>shi-koさん
ほんと、安眠できればだいぶん違うのですが~
あと、これが2、3ヵ月続くのかと思うと…ひいい~
湖兎子、お腹はセルフ毛刈りしてるので
ほんと冷えないか心配だわ。

>ゆきこさん
いやあ、わが家もつけっぱなしに近い状態…
そちらも暑そうですものね~
体調崩したら元も子もありませんもの。
ひんやりタオル、何それ。調べてみよ!

>ガブママンさん
ママンさんも暑さには強いのかな~
でもそちらのおうちは風が通って涼しそう。
今朝方も、エアコンとともにちゃっかり添い寝に来ましたよ。(^^)V

>みきたろうさん
まずは首もとから行ってみることにします!
このところ冷房つけ率が上がったせいか、湖兎子はとんでもなく元気。
いいな~ケダモノは。順応力あるんだね。
奈良、いいよね~おいしいもん好きは共通ですよね!!

>flanmamaさん
この暑さでも食欲も衰えることなく、すこぶる元気ですわ。
ま、いいことです。
問題は私だー。昨夜は保冷剤で頭を冷やしていましたが
1時間もするともうふにゃふにゃに…アイスノン、買います!

>amsyoさん
クーラー苦手=暑さに強いんでしょね、うらやましい…
しかし都市部のこの暑さは、異常だと思います。
自然の風のとおる場所に避暑にいきたい~
バナナは完備しました!

>CAT.さん
目元の涼しさも、毛皮の暑苦しさで相殺している湖兎子ですわ(^^;)
確かにはしゃいでる姿は子猫そのもの♪

>apollodiaさん
ぷぷぷ…ヘソ天が横向きに…って、面白いですね~
猫の寝姿勢で温度変化がわかりますもんね。
花鹿ちゃん、甘えたいけど暑いのかな?

>ねこじゃらしさん
いや~、夜中に目がさめないって、幸せですよお。
きっと、とってもお疲れなんだとは思うけれど。
まさに寝不足+暑さで頭痛、きてますね。
お、ひんやりタオル、本日のコメ3回め。これはゲットせねば。

>ねこじゃらしさんを騙る(!?)きらちろママさん
どういうワケでしょう??すみませんね~
こんなことたびたびあったらたいへんですね。ちょっと様子見しますね。

わーい。節電免除のおふれだ~。きらちろママさんからのお許しなら
効力がありそうだわっ!
きっと、身体がクエン酸を要求するのか、やたらとお寿司が食べたくなります。
あと、冷たいもの…
でもこの私が、しんどくてアルコールを飲む気になれないのは重症!
もっとスタミナつけないと駄目ですね!

>としこさん
そうか、百均に行けばいいのね、ひんやりタオル。
今日はなんとか元気を振り絞ってお買い物に行きますわ~
としこさんもお薬が欠かせないのね。ほんと、お互い無理は禁物だよお。

>ミカ姉さん
窓を開けると涼しい風が…なんて素敵!憧れる~
うちはもう、ビルが密集しすぎて駄目です。ああ…引っ越したい。
ミカ姉さんは暑さに強いのですね。
風邪の具合はいかがですか?夏風邪は長引く、が定説なので
くれぐれも無理なさらないよう。奈良・京都ツアーもありますしね!

>ハッブルさん
おお~暑さに強いヒトがここにも一人?文明の利器で冷やすのが苦手なだけか。
でもハッブルさんのおうちも、自然の涼しい風がとおりそう~
関西美人オフ、ぜひともご一緒に~!楽しいですよ(^^)
よろしければ、まずは千さんの演奏会でもご一緒しませんか?
和にこだわらないいろんな曲目をセレクトされていて、楽しいんですよ~

>緑さん
えらいえらい!私など、例年5月末からスイッチ・オンでしたが
今年は涼しかったから救われていたのに~
サーキュレーター派なのですね。扇風機よりもいい?
湖兎子は「なんでそこに?こっちのほうが涼しいやん!」という場所で
転がっていることが多いので、野性の勘は皆無なもよう。

2011/07/03 (Sun) 08:11 | EDIT | REPLY |   
只野緑  

扇風機は「風が当たる」って感じで苦手なんですよ~。うちわならいいのに変ですね。
冷夏だと、サーキュレーターで結構部屋が涼しくなりますが、今年は無理だと思います。
今週中にはクーラーに屈服する事でしょう。

2011/07/03 (Sun) 14:05 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply