fc2ブログ
Welcome to my blog

またまたニューフェイス


IMGP9120.jpg「なんにゃの、コレ」

何をかくそう(かくしてない)7月はusainu誕生月。
毎年、ビッグなサプライズプレゼントでわが家を賑わせてくれる
富山のままちゃんから、今年はなんと!冷風機が届きました。すげ~
もちろん、梱包を解いている時から興味津々の湖兎子ですが
思いのほかノッポで得体の知れない物体に、多少腰が引け気味。
IMGP9121.jpg全貌はこんな感じ。
(見る人にストレスを与える中途半端な写真の見本のようだ)

下部分にお水を入れると、これが循環してクーラーほど冷たくなく
扇風機ほど生暖かくないほどよい風を起こしてくれます。
水の流れる音も涼しげで、いい感じなのですが…
その音に警戒してるのか、湖兎子、今のところあんまり近づこうとしません。
逆に仕事場に置いたら好都合だね(^^)ままちゃん、いつもありがとう。

関連記事

Comments 17

amesyo  

うちも以前使用していました。
水の中に冷凍室で凍らせて置いた保冷剤等入れると結構冷たい・・だけど・・直ぐに溶けた・・100均の保冷剤大きさ色々あるから入るのを買って入れると良いよ。

2011/07/06 (Wed) 07:58 | EDIT | REPLY |   
ガブママン  

へえ~。
お水を入れて使うのですか。
今年は扇風機がバカ売れで、電気やさんに行ったら
「売り切れ」の札がぺたぺたついていました。
私はすごく小さい置き型のを トイレ用に買いました(^_^;)

2011/07/06 (Wed) 08:17 | EDIT | REPLY |   
flanmama  

想像するだけで生き返るような気がします。
涼しげな水の音、優しい風・・・
クーラーが苦手で、でも暑さはさらに苦手な私にも
うってつけかもしれません。
なんて素敵なプレゼントをくださるのかしら
その良さに気付いたら湖兎ちゃんが占有しそうですね

2011/07/06 (Wed) 08:52 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

おお~懐かしい冷風機ですね。
また活躍する時代になるとは、メーカー側も予想外でしたでしょうね。なかなかオシャレなデザインで違和感もありませんね(^ ^)
今月がお誕生月なのですか~、おめでとうございます♪

2011/07/06 (Wed) 09:08 | EDIT | REPLY |   
shi-ko  

わあ~素敵なプレゼントですね!
冷風機、涼しそう~^^
うちも実家にありましたが、
なんかすごく大きかったような…
これはコンパクトでいいですね♪
デザインもすっきりしてるし!

湖兎子ちゃん、まだ警戒気味ですね~
うちもニューフェイスにはチェックが厳しいです(笑)

2011/07/06 (Wed) 09:28 | EDIT | REPLY |   
只野緑  

あ、これ、憧れ。いいだろうなあ。
我が家は今、サーキュレーター使用中です。
暑すぎない時はこれで充分なんで、もう少し、クーラーなしで行けそう☆

2011/07/06 (Wed) 10:13 | EDIT | REPLY |   
aimi  

お誕生日おめでとうございます~☆
なんて素敵なプレゼント!

私も先月末、誕生日でして炊飯器を買い替えてもらいましたよ。
白ご飯が美味しくってもう・・って聞いてませんね。
その後に冷蔵庫も故障して、思いがけぬ家電買い替えラッシュ。・・だから聞いてないってね。

2011/07/06 (Wed) 11:28 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  

ホントにビックなプレゼントですね!家電だなんって!!
でも、活躍する事まちがいなし!
音は慣れていくんじゃないのかな~?

2011/07/06 (Wed) 12:12 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

立派な冷風機
ことたんがあたりにくるのも近いかな
うちに以前冷風扇なるものがありましたが
これはぜーーんぜん効きませんでした~ざんねん
今はこんなええもんがあるんですね~
お誕生日おめでとうございま~す
おなじ蟹座ですわね!

2011/07/06 (Wed) 13:48 | EDIT | REPLY |   
N姫  

さすがままさん、外さないわ~!! 涼しげで、良いですね♡
お誕生日おめでとうございます~^^蟹座ですのね。
うちのママンも7月生まれです。今年は、◯じゅっさいになるので、
来週三人娘+父+母でちょっこし豪華なお食事会を企画中。
プレゼントも手配済み。バリバリの末っ子なのに(長女と9つ違い)
いつの間にか、自然と調整役になってるのは宿命かしら~

2011/07/06 (Wed) 15:13 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>amesyoさん
クーラー苦手なamesyoさんにはぴったりなのでは?
保冷剤!さっそく試してみました。うんうん、確かに涼しさ
アップしたかも~大きい保冷剤、探しにいってみます。
貴重な情報、ありがとうございました。

>ガブママンさん
ほんとに、品切れ状態らしいですね~
となると、余計に欲しくなる?
私も考えないでもなかったですが、これで十分となりました♪

>flanmamaさん
確かに、クーラー苦手な方にちょうどいいかも。
お部屋の気温を下げることができませんので、
猫さんの熱中症対策には不向きかも…ですが。
音が気になる方もいらっしゃるかもしれないので
いちど現物でご確認くださいね。

>ねこじゃらしさん
昔は活躍していた?実は実家時代も含めて、初冷風機体験です(^^)
仕事部屋は青を基調にしているので、ぴったりなんですよね~
でもコロコロで部屋移動して使うつもりです。
あ、お誕生日はまだ少し先なんですよ。
ひっそりと迎えることにします…

>shi-koさん
そうか、昔の冷風機は大きかったんですね。
確かにこれはジャストサイズで、見映えも○です(^^)
さて、この夏、湖兎子がどこまで慣れるか、見ものですね!?

>緑さん
サーキュレーターと冷風機はどう違うのだろう?
はい、あとで調べます。
水の出し入れがけっこう面倒なので扇風機と化しそうな予感も…

>aimiさん
誕生日に炊飯器…それもまた、香ばしくていいわあ。
おいしいお米が食べられる至福といったら…
冷蔵庫も無事買い替えたのですね。
…と、どんどんaimiさんちの家電事情に詳しくなっていく。
いいですよ~聞けば聞くほど興味が…!?

>ゆきこさん
大物が届いた時はいつもびっくりです。
こうして自ら動かずとも充実していくわが家…
出不精の私には身に余る幸せですわ。
ああ、でもこの夏はコピー複合機買い替えという大命題が…

>みきたろうさん
みきたろうさんはリアルに本日、お誕生日だったのね!おめでとう~
なにげに7月生まれ、多い?て、あとひとりか。
7月は蟹でルビーの指輪で…あとなんだろ。
誕生花はゆりだったような…

>N姫さん
本日は満喫していました。usainu家省エネの希望の星となってくれ~
おお、ここにも7月生まれが。お母様、おめでとうございます。
そうね、N姫さんは仕切りの星のもとに…って、うれしくない?
でもその段取りのよさは、やっぱり天賦の才能よ~
まわりの人を幸せにできるから凄い!

2011/07/06 (Wed) 20:57 | EDIT | REPLY |   
apollodia  

お誕生月、おめでとうございます。
冷風機は使ったことがありませんが、ほどよく適度に
冷風を送ってくれるんでしょうねー。
私は最近、首から下げられる小さな送風機を
買いましたよ。いまだ外では使っていませんが。
ノートPCを使うとき手が暑いので、机の上に置いて
風を送りながら使ってます。

2011/07/06 (Wed) 21:38 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

誕生日プレゼントが冷風機ですって!なんとビッグな!
ホントすげ~!!!富山のままちゃん、太っ腹なんですね。
今年は節電で、扇風機・サーキュレーター・タワーファン
(ほとんど同じで空気をかき混ぜるだけ)などは売り切れ続出ですね。
冷風機は水や氷を入れることで少し冷たい風が出てきます。
弱点としては湿気も多少出ること。
家電に詳しいわけではないのですが、家電量販店で買わないのに説明を聞く
だけの迷惑客です。

↓お褒め戴き光栄です。座布団10枚いただき牢名主気分です。
20年以上前のCMコピーをCAT.サンもご存知だったということですね。

2011/07/06 (Wed) 23:24 | EDIT | REPLY |   
只野緑  

サーキュレーターは部屋の空気を循環させるためのもので、直接当たれば、扇風機と同じようなものだけど、設置角度とかがそれ用って感じです。今時くらいだと、結構部屋が涼しくなります。電力的には別にエコではないと思いますけど。
冷風気は、身体に風を感じさせるもの?だから、扇風機をもっと自然に近い感触にしたもの?と勝手にとらえてるんですが。どんなです?

そこら辺はさておき・・・肝心なことを忘れていました!
お誕生日おめでとうございます~~~!!!(正確にはいつなのかな?)新しい、よい1歳を重ねられて下さい!!!

2011/07/06 (Wed) 23:31 | EDIT | REPLY |   
CAT.  

豪華プレゼントですね!
この夏、重宝すること間違いなし♪
きっとお仕事もはかどるぞ~(^^)y

2011/07/06 (Wed) 23:49 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
お誕生月おめでとおー!

わー、豪華なプレゼントー!霊風紀・・あれ?不思議な変換、でも涼しげだわ・じゃなくて!「冷風機」って、前からあったんですかー!先月扇風機を買いに行った時に見て、「ほー、こーゆーのも出来たんだー」と思ったんですよ!知らなかった!少なくともほっかいどーでは見た事ないですー!
でも色合いといい、涼しげで素敵~!ことたん、ガンダム(風神さん)より敵視(?)していないから、きっと慣れてくれるわよ~♪

2011/07/07 (Thu) 00:54 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>apollodiaさん
いくつになってもやっぱり誕生日はそれなりにうれしいものですね。
自分では特になにもしなくなりましたが(^^;)
小さな送風機!ぜひ首にぶらさげて、本来の使用実感を
教えていただきたいものです~

>きらちろママさん
なるほど~勉強になります。湿気、そりゃそうですよね。
ということは、エアコンで除湿をかけつつ使えば…
ばっちり快適なのか効果相殺なのか!?…やってみよ。
座布団10枚程度でおよろこびいただけるなんて(^^)
当スレは、ン十年前のことにも余裕で食いつける方、多いですよね!

>緑さん
でもたぶん、エアコンに比べたら省エネになるのでは…
あ、最近の省エネエアコンはわかりませんが。
私も扇風機の風に当たる感覚が
あまり長く続くと気持ち悪くなってくるので
自然に近い状態にできるものがいいな~
とはいえ、本当はクーラー好き。
ご祝辞、ありがとうございます。なんか、今年は新年迎えたとたん
歳をとった感覚でしたので、「今さら」という気分が
なきにしもあらず…?でもこうしてお祝いの言葉を頂戴するのは
うれしいですよ~実際のバースデーは約2週間後かな。

>CAT.さん
ほんと、節電の夏、あの手この手で乗り切らないとね~
でも一番大切なのはお猫さまの健康管理です。
仕事…はかどりますように…(祈)

>としこさん
霊てアナタ!怖いわ!ゾッとする涼しさやわ!
北海道ではあの手この手で冷やす工夫、不要ですものね~
でも近年はさすがに暑いんでしたっけ。
湖兎子、そうなのよ。ガンダム風神は前の掃除機よりやはり
怖いみたい。へたれだわ~でもこの冷風機(名前つけねば)には
どこか怖いものみたさ的な興味をもってますな。

2011/07/07 (Thu) 06:53 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply