fc2ブログ
Welcome to my blog

おそろし夏太り

メタボ疑惑1
まさにタイムリー…といっても、演ずるはまだ小さい頃の湖兎子。

はい、お待ちかねのとしこさん4コマです。続編もあるのでお楽しみに。

で、本日の月お誕生日恒例体重測定でまたも記録更新、
夏やせ知らずの6.8キロをマークですよ!最近それほど食べてないはずなのに
なんでや~!やはり運動不足か?(飼い主ともにドキッ)
来月、ついに迎える4歳のお誕生日を前に、しっかり健康管理しなきゃという
誓いを新たにするのでした。
…しかしこう毎月増量させてちゃ、説得力ないなあ…ダメ飼い主。
(夏場は食べてくれるだけでついうれしくなっちゃって…)
関連記事

Comments 11

amesyo  

う~夏痩せ・・じゃ無く・夏太り・・となぁ・・
私1.5Kダウンしてた~姫~~夏痩せするより良いかも・・って
おいおいこの夏が(始まったばかりだけど)終わったら食欲の秋・・?どうする姫~~
でも・・姫毛皮のあるし・・現実は痩せてるかもよね

2011/07/10 (Sun) 08:13 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

↓ずぼら爪とぎ...爪切りって間違えたのを
今分かりましたよf^_^;)
ことたんはやはり成長過程なのでは、、、
お腹ぽちゃぽちゃですか?
本当に肥満になったら顔も太るから
その可愛い顔なら大丈夫なのでは、、、

2011/07/10 (Sun) 08:40 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

まあ~、痩せちゃうより心配ないですよね。たくさん食べてくれるとなんだか安心・・・っていうのはusainuさんがスリムだからなんじゃありません~?
かくいううちも、アンヌさん、なんとおなかになにやらぽにょんとした塊が・・・。
動物病院に、「しゅ、腫瘍ですかっ!?」と駆け込んだら、「うーん、これは脂肪ですね(笑)」と・・・。

2011/07/10 (Sun) 10:23 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  

いやいや、、、太ったんじゃなくって
大きくなっただけけですよ!
でも、、猫達ってホントに自分の体型って気にするかしら?
大きい方が自然界なら、相手に対して威嚇できるから有利な
はずだけど。
かわいいのが仕事の飼い猫さんは、飼い主様が安心できる
体型が理想ってなるのかな~?

2011/07/10 (Sun) 14:17 | EDIT | REPLY |   
ハッブル  

6.8キロ…ぴーより2キロ重い…。ねーの倍近い…。
ことたんの大きさがとっさに思いつかないハッブルなのでした…。
ま、いいじゃないですか。大きくても元気で動き回ってたら…あ、動かないのか(^^;)
ヒトもですけど、それぞれ自分の「ほどよい」体重がありますから、ことたんは、きっと「ちょっと太め」がほどよいのでしょう。
ちなみに私は夏痩せ体質で、夏と冬とで最低3キロは違いますが、これはこれでほどよいのです。

2011/07/10 (Sun) 18:54 | EDIT | REPLY |   
miya  

4コマ目のお顔とか、たしかに子どもにゃんっぽいですね。
うちのにゃあ先生も大きいデカいゴツいと言われまくりましたが、
そして今もデカさ復活中ですが、こっちゃんを見ると
うーん、やっぱり骨格がぜんぜん違うわぁ…と思います。
腰も高いし、ロシアの女の人ってかんじかしら?みたいな。

2011/07/10 (Sun) 20:25 | EDIT | REPLY |   
apollodia  

2コマ目の湖兎子ちゃん、浮き彫り風になっちゃって…
何かの工芸品みたいです。
ガーン!という音声が聞こえてきそうです。
続編も楽しみにしています。
うちにはもっと大きいのがいるので6キロ台はまだ
かわいい方ですよー。


2011/07/10 (Sun) 21:04 | EDIT | REPLY |   
只野緑  

いいですねえ、2コマ目のリアクション!
緑おばちゃんもね、始めは湖兎ちゃんみたいに愕然としたの。自分の体重に。でも、いまや馴れちゃった~。
ただ、自分の体重を見たくないから、にゃんずの体重も測れないって難点があるのよね。

2011/07/10 (Sun) 21:06 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

としこさ~ん、ありがとう!!!
可愛い湖兎たんが、としこサンの4コマになると笑えます~。
練馬は36.4度の暑さで、グタ~ダラ~でしたが、
声を出して笑うと健康によさそうです。
タワーからダランと下がっているのは、手ですよね?
後足かと思いましたよ。
どよ~んのお顔は可愛いけど、もしかして許婚の蒼太サンが
見ているかも・・・。どうしましょ、湖兎子サン。

いや、しかし夏太り・・・大声では笑えない現実(^^;)

2011/07/10 (Sun) 22:30 | EDIT | REPLY |   
CAT.  

としこさま、今日もナイスですね♪
ことちゃん、まだまだ成長期ですか(^^;)
夏痩せはこれからだし、元気が一番ですよっ(←自分に言い聞かせている)

2011/07/10 (Sun) 22:55 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>amesyoさん
まあ、amesyoさん大丈夫ですか?もともととっても細いのに~
やっぱり普通にしているだけで体力消耗するこの夏、
太るくらいの勢いがあったほうがいいのかな…
湖兎子の場合はほんと、秋にはどうなるの~?と怖いですが。

>みきたろうさん
私も言われるまで気がつかなかったから大丈夫(^^)
お腹はぽちゃぽちゃですよ~でもラグはそれが特徴といわれてるからな~
けっこう、腰回りは細く見えるのよ。だからつい安心してしまって。
ひょっとして着やせするタイプ?

>ねこじゃらしさん
あはは…そんなことがあったのですね。ねこじゃらしさんかわい~。
私もお腹に塊が。いや実際、筋腫もちだったので
とればきっとこのお腹も…と期待していたら手術後も変わらないでやんの。

>ゆきこさん
いつまで大きくなるのでしょう~でもラグは5歳まで大きくなるという説も。
ま、猫は気にしてませんよね。というか、あわよくば太ろうとしますね。
あ、でもあんまり食べることに執着がない子もいるんですよね。
湖兎子しか知らないから信じられない~
やはり飼い主に似るのでしょうか…

>ハッブルさん
機会があればぜひ見にきてくださいね。
私もしみじみ、「あんたほんまに大きいな~」と話しかけてしまいます。
でもブログきっかけで知り合った湖兎子の1年お兄ちゃん(両親とも同じ)は
なんと9キロもあるんですよ~想像できません(^^;)
ハッブルさんの3キロ幅の変動も凄いわ~もともと細いのに。
でもきっと効率よくできているのですね。

>miyaさん
といっても、これで2歳くらいかな?
にゃあ先生、でかさ復活中とは喜ばしい限りだわ~
そう、湖兎子の体型はよく外国人のおばさんに例えられますが
私を含め、なぜか「ロシア人」を連想してしまう。
マトリョーシカっぽいから?

>apollodiaさん
なんでも、携帯電話の機能らしいですわ。
ほんと、銅板っぽいですよね。
apollodia家にいけば湖兎子も「小柄で可愛い女のコ」扱いを
されるんですね?夢のようだわ~

>緑さん
こっちは「自覚がなかったのか」とつっこみたくなりますがね。
いやほんと、「よくぞそこまで」とびっくりするほど横に大きい方って
どこかの段階で「これはやばい!」と思わないの?と不思議だったのですが
湖兎子を見ていると、だんだんそのパターンが読めてきた気が…
でも湖兎子も緑さんも、上背があるからいいのだ!?

>きらちろママさん
そのとしこさんは現在、故郷・北海道で避暑中。いいな~
でも東京に戻るの、嫌だろうな~(笑)
まさに私の平熱のその気温、今からこれって…8月はいったい…
猫がだれて当然ですよね!
しかし人間にはだれるのにも限度があるのでツラいわ~

>CAT.さん
いつかマルゴー様を追い抜く日も…ないない!
でもまあ、機嫌よく飲み食いできればとりあえずオッケーかな?
CAT.さんもパワーのでるものいっぱい食べてくださいね!

2011/07/11 (Mon) 06:47 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply