fc2ブログ
Welcome to my blog

検証・実はスリム?

IMGP9195.jpg
こんな姿や

こんな姿は、相当な「どえん」っぷりですが
DSCF8284.jpg
普通に立つと…なんだ、腰細いじゃん。
IMGP9208.jpg
「だからダイエット必要ないってば」

いやもう、すぐに寝そべってしまうので、なかなか「普通に4本足で立っている」姿を
上から撮るのって、意外と難しいのです。
何日もかけてトライした結果です。…これでもお尻が切れているけど…
そう、足元にすりすりする湖兎子の姿を上から見て、
「なんだ、この細腰は」と思っていたんですよね。
ところがべたっと寝ると、このビッグヒップ。
やわらかい肉が流れて広がってこのフォルムになるのでしょうか。
ま、それはそれで可愛い?けどね。

昨夜は夕食後、デジイチを首からぶら下げて近所を歩いてみました↓
IMGP9216.jpg
昨日のブログでご紹介した油天神山、遠景。
IMGP9212.jpg
実は去年も紹介している太子山、の会所。昔ながらの町家。

なんでも、今晩のNHK祇園祭特番では、この太子山あたりから
中継が入るとか。やっぱり鉾町にある整骨医情報。
(昨日の整骨医は、祗園祭情報一色でした。鉾町の人たちはたいへんだなあ)
湖兎子を抱いて後ろをうろうろしようかな?…無理!
関連記事

Comments 15

ガブママン  

うんうん、フッサフサだと
本当はスリムなのに“どえん”と思いがちですよね。
うちのカルちゃんは 刈ったら本当にスリムでした。
カブくんも本当に・・・でした~(^_^;)

2011/07/16 (Sat) 07:08 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

太子山辺りが町並みも丁度いいのと中継カメラが設置しやすいからだと思うよ、あまりにも人波が多い所でのカメラ設置は邪魔だからね(笑)
昨日は早めに切り上げたけど・・本間に仰山の人やったよ・・そうそう・長毛の子は意外と細めですよ~

2011/07/16 (Sat) 08:10 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

ことこちゃん、じつはほっそーいですね!
うちの♀は同じアングルからとっても、こんなにおなかしゅっとしてませんよ・・・。
ダイエット、必要なーし!

さて京都はすごい人出ですが、盛り上がっていますね!きっと世界中から観光客が(外国人観光客はまだ戻っていないかもですが・・)訪れていますもんね。
それにしても、あついですねー。早く帰って中継(の録画)見ようっと。

2011/07/16 (Sat) 08:27 | EDIT | REPLY |   
N姫  

デビュー時の「嵐」を一瞬「山車」と勘違いしてしまったN姫です。
‥って、そのエピソード、全く忘れてるし!!!
年とともに天然度って上がるものかしら。←それともただのボケ??
昨日の朝のニュースで、準決勝3対1で勝ったなでしこ達を見て
「勝ったんだ~。すごいね。決勝は今夜?」と聞いて、旦那に
「いや、連日やったら死ぬから」と、即座に否定されてしまいました‥

2011/07/16 (Sat) 09:22 | EDIT | REPLY |   
shi-ko  

湖兎子ちゃん、腰細ー!
うらやましい…(笑)
ホント、ダイエットは必要ありませんね~
ふわふわっとふくらんで見えてるだけですね。

夜のお祭りの風景、素敵ですね^^
こちらは山笠終わってしまいましたが、
これから花火大会ラッシュが始まります♪

2011/07/16 (Sat) 10:08 | EDIT | REPLY |   
miya  

そうそう、ほんとのメタボちゃんは人間でいうところの
ウエスト部分がぷっくりとふくらんでいるんですよ。
うちの2号・ハナちゃんを真上から見た図がそんなかんじで…。

夜に通ることがなかったので最近まで知らなかったんですが
烏丸通からusainuさんちのご近所あたりまでっていいかんじですねぇ。

2011/07/16 (Sat) 10:09 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

だから ことたん 成長してるだけだもんね
ことたんみたいな大きいふわふわの子って
よく昔からテレビでみるような
抱っこしてブランデーグラス片手になでなで〈まふぃあ?〉
はできないのかな?
宵山か~今日は滋賀の実家にいって
帰りによろうかなと思ってますが でっきるっかな

2011/07/16 (Sat) 12:14 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  

ウエストにくびれが!
うらやましいや~

今晩、祇園祭特集やるのですね!見れるかな~
やっぱ、お祭りは夜ですよね~!

2011/07/16 (Sat) 14:41 | EDIT | REPLY |   
ミカ姉  

そうそう、上から見て膨らんでなければメタボじゃない。
くびれてたら理想っていうもんね、猫サンは!
でも・・・なんだか、私の太ももを見てるみたい・・・。
浮かせて座るとお肉が下にたれて細いけど、実は・・・(涙)
お祭りの夜~~雰囲気いいなぁ~!
でもきっと、見るなら冷房の効いた部屋のテレビで・・・か?
ぜひぜひ、湖兎チャン抱っこして繰り出して~!!(誤爆)

2011/07/16 (Sat) 18:21 | EDIT | REPLY |   
ハッブル  

そうそう、もふもふちゃんは、実は中身は細かったりするんですよね。
ぴーも、転がってるときは「アンタ何者?」っていうぐらい、猫離れした腹を見せてますが、起きて走ってるときは立派に猫です。
今日は宵山ですよね。ゆきこさんたちとのランチ、うらやまし~。初鱧に鉾立てまで…なんて贅沢!
来年はご一緒したいです~。

2011/07/16 (Sat) 18:26 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

んん~!これはやっぱり毛皮を脱いでいただかないと・・・。
たしかに腰のあたりがくびれているようにも見えますが、
長毛サンは加工できますからね~。
usaさん、細工してませんか?ってかなり疑り深くて
ゴメンネ湖兎たん。
くびれどころか、腰痛以外に腰なんて気にしたことがない
きらちろママでした。

2011/07/16 (Sat) 22:26 | EDIT | REPLY |   
apollodia  

本当に、4本足で立っている写真はあまりないですねー。
撮ろうとしてもすぐ座ったりするので。
座ると、お腹の辺りのお肉が目立つんですかねー。

祇園祭のTV見ましたよ。面白かったです。
お囃子の音と提灯がお祭りらしくていいなーと思いました。





2011/07/16 (Sat) 22:43 | EDIT | REPLY |   
CAT.  

どこぞの王様(謎)も、ふだんは「どえん」でも、上から見ると意外とくびれがあるのです。
走ってくる時に、おにゃかが左右にゆっさゆっさと揺れるのは目の錯覚だ、と。
まさか、ことたんに限って、そんなことは無いですよねぇ?!

2011/07/17 (Sun) 00:25 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  

太子山、ことたん抱っこして浴衣でうろつけば、ほぼカメラが向くと思います♪・・・んー、無理かなぁ~いや、もっと大人になれば人見知りも直るかも!いや、その前にもっとでかくなって、(メタボではない(笑))usa様が抱っこ不可能になるか・・・?!
TV堪能致しました!いいですねぇ~歴史背景も実に興味深かったです。わらべ歌の子供さんが皆可愛いー。
ああ・・・ことたんもその中に参加させたいよう!

2011/07/17 (Sun) 00:29 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>みなさま
いつも楽しいコメント、ありがとうございます。
すみません、今日は時間がないのでまとめてのお返事とさせてください!
こんなに「細い」と言われたのはたぶん湖兎子の猫生上、
はじめてのことに違いない。でもね…ミカ姉さん野ご指摘?どおり
そのぶん、脂肪が下に垂れ下がっているということを忘れてはいかんのだ。
ぷよぷよよーん。でもそれ以外は細工?してませんから、きらちちろママさん。
お祭も今日で終わり(いや、祗園祭は今月いっぱい続くのですが、山鉾がね)と思うと寂しいですが
いよいよ夏は本番を迎えます。みなさん、バテないで、飲み過ぎないで(これは自分か)乗り切りましょうね~

2011/07/17 (Sun) 06:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply