猫猫猫続報


「ちっ、獲れねえや」
ここ数日、ほとんど仕事机とベッドを往復する日々だったので
湖兎子はとってもつまらなげ。いつもてくてくついてきては
足元で転がっていましたが、かまってちゃんぶりも徐々にエスカレート。
昨日など、一日に何度もイスの座面に手をついて立ち上がり、
手をのばして私の顔にちょいちょいする「おかわりのお願い」を
仕事中にやってきました。食べ物要求以外でもするのね…
ともあれ、なんとか風邪が抜けて来た実感!久々、爽やかな朝!
ここで気を抜かずにがんばります。
さて…大きな衝撃となったつるつるさんの急逝…
私はやはりまだ悲しみにひたる余裕がなく、
ひたすら猫猫猫の行く末を案じてきました。
(意識が悲しみに向かないよう自己防衛しちゃってるのかも…)
昨夕、ゆきこさんからのお電話によると、「1匹ずつなら」という方が
何人か手を挙げてくださり、現時点で最悪の事態はまぬがれました。
ただ…一座をご存知の方で、3にゃんを離さずに引き受けてくださる方が現れないか…
などという夢に近い希望が、まだ捨てきれていません。
特につるつるさんが必死で捕獲作戦を繰り広げられ、野良猫からおうちねこになった
シャイボーイのチャイ君のことが案じられてなりません。今でさえ不安だろうに…
とにかく一刻も早く残された子たちの安住の地を決めること。
これができないとつるつるさんも眠っていられませんよね。
今後の経過も、引き続きお知らせしてまいりますね。
追記/早速、サイアさんが猫猫猫里親掲示板を立ち上げてくださいました。
→猫猫猫一座里親募集
ブログで里親募集を呼びかけてくださった方、こちらへの誘導をお願いします。
「こうしたら…」というアドバイスやご提案もいただけるとありがたいです。
もちろん里親を希望される方もいらっしゃいましたら…何とぞよろしくお願いいたします。
千さんも、よろしく~(コメへのお返事ここでするか!?)
- 関連記事
-
- 紫蘇ジュース日和 (2011/07/25)
- 猫猫猫続報 (2011/07/24)
- 悲しいご報告と切なるお願い (2011/07/23)