fc2ブログ
Welcome to my blog

ピンク箱登場


どう?入り心地は。
IMGP2710.jpg
「まあまあにゃね」

それはおとといのこと。
日中たっぷり遊んで、帰って申し訳程度に仕事をしたあと
晩ご飯のおそばをゆでていたら、みきたろうさんから着信アリ。
「会社でサンプルでつくった段ボール箱、湖兎子ちゃんにどうかと思って」
そして帰り道にわざわざ届けてくださったのが、
こんなに可愛いピンクの箱だったのです。小梅ちゃんにもきっと似合ったのに〜

ではinするまでの様子をダイジェストで
IMGP2701.jpg
くんくん
IMGP2703.jpg
くんくん
IMGP2704.jpg
・・・
IMGP2708.jpg
意外と慎重でした。

しかし〜それから入ってる姿はみない…やはり夏場は暑いかな^^;
ちょっと涼しくなってからに期待です。みきたろうさん、ありがとう!!

おまけ。昨日は伏見にて。
いっこん
ささ、まず一献!
にゃ
飲んべにたまらん炙り系つまみ。

伏見の蔵元直営のお店で、奮発して飲んだ大吟醸が
めちゃくちゃおいしかった〜
ところで2枚目、手前に写ってるのはちえこじゃなくて…だれ?
ご紹介はまたあした〜(ひっぱるねえ)
関連記事

Comments 14

ほりい  

も、もしかして手にのっているのは…小さい湖兎子ちゃん?!

2012/08/05 (Sun) 07:10 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  

まるで、ネコさんのために作られたかの用な
かわいい箱!
これから、活躍しそう〜
そちらも昨夜は,美味しいお酒&肴だったのですね〜
手に乗ってるのは、ビーズことちゃん?

2012/08/05 (Sun) 11:03 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

日本酒が合いそうな肴ですね〜美味しそう〜

この箱幼稚園のお道具箱用に箱やさんが作ってる実際のもの
だそうで この可愛い色、黒い真珠より大きめだというところから湖兎子ちゃんに…と思ったのでした〜
そうだよね暑いかな また入ってみてね〜

2012/08/05 (Sun) 13:25 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

かわいいピンクの箱〜♪
湖兎子ちゃんも気に入ってくれたみたいですね。
伏見の蔵元!!
これは美味しそうですね(#^.^#)
肴も素敵〜。
ビーズ人形は、湖兎子ちゃん、ですよね?

2012/08/05 (Sun) 13:48 | EDIT | REPLY |   
flanmama  

ピンク色がかわいくて湖兎ちゃんにピッタリ♪
諦めないでね、そのうちふっとその気になって入るから(^^)

↓おしゃれな女子会でしたね
涼しくなったらまた私も遊んでくださいね
近代美術館の展示はとても魅力的。
こちらへも来るそうなので行ってみます。

2012/08/05 (Sun) 13:49 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
これに入ってお嫁に行くの~♪

うんうん、ピンクの箱、似合うじゃないの、ことたん!
女のコ、ってカンジでとても可愛いわあv-238

でぇ~なんなの京都!どんだけ素敵なお店があるのよう!!(笑)。
ああ・・・なんて美味しそう・・・じゅる。
ビーズことたん、素敵っ!透明ビーズは涼しげで夏らしくていいですね~
全容は明日?わー、わくわく♪

2012/08/05 (Sun) 15:13 | EDIT | REPLY |   
がび  

なんかものすごくキレイな箱…わたし、こういうの欲しかったんですけど。本棚に置いて、細々したものを整理するために。
いいなあ。湖兎ちゃん。

あの、usainuさん、お忙しいようですけど、結構お出かけしていません?なんか美味しいものばかりが記事に出てきて、わたしみたいに1万5千キロほど遠くから見ていると、うらやましくって仕方がないんですけど。わたしだって、大吟醸飲みたい。。。ううう。

で、この新参ネコさんは、一体?!?!

2012/08/05 (Sun) 19:41 | EDIT | REPLY |   
miya  

こっちゃん、こういうのがお似合いですねぇ。
『ことこ』って書いたお名前シールを貼りたいー。
うちの猫ズは普通の段ボール箱がしっくりくるかんじですよ。
前日とは一転、渋い系飲みですな。
京都って野菜を食べても思うんですけど
やっぱ地下水がおいしいんですかねぇ。
小さい猫さん、どちらのどなたですか〜?????

2012/08/05 (Sun) 20:50 | EDIT | REPLY |   
るり  

あれ?
ま・まさか
ちえこさんのポジション奪われたんですか!!

伏見のお酒はおいしいですよね。今度お勧めのお店紹介してください。

2012/08/05 (Sun) 21:35 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

伏見か・・伏見神聖酒蔵 さんかなぁ?
私はお酒が駄目ですがお酒のあては好きです。
可愛いピンクの箱が似合っていますね

2012/08/05 (Sun) 21:39 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

ピンクの箱可愛い~木の箱かと思いましたけど、ホントに段ボールでできているんですか?
湖っちゃんのためにわざわざ・・・ありがたいですね。
寒くなってこの箱に毛布を敷いてあげたら、湖っちゃんの盛りこぼれが見られますよね^^

暑くても炙りもの系は美味しそう・・・。
お疲れのちえこサンに代わって、レポしているのは?
明日の正式デビューをお待ちしていますわ^^

差し入れのワイン美味しかったワン^^

2012/08/05 (Sun) 22:15 | EDIT | REPLY |   
apollodia  

かわいい色の箱ですね。
湖兎子ちゃんによく似合う色だと思います。
涼しくなったら愛用するでしょうね。
穴が開いている部分で遊べそうです。

2012/08/05 (Sun) 22:20 | EDIT | REPLY |   
CAT.  

ジャストフィットのピンク箱、可愛いですね(^^)
昨日は美味しい差し入れをどうもありがとうございました♪
お陰さまで、とても楽しい集いでした(^^)
usainuさんもぜひまた、こちらに遊びにいらして下さいね!!!

2012/08/05 (Sun) 23:44 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>ほりいちゃん
ご名答!今日の記事でじっくりご覧になってね。

>ゆきこさん
なんだかんだいって、昨日も少し入ってました。
いやあ、そちらの賑わいには負けますよ〜
しかし1年、早いですよね。

>みきたろうさん
お料理のひとつひとつが酒飲みのツボをついていました。
お道具箱だったのですね。可愛い〜ほんと、ありがとうね。
ええ、黒い真珠ピオーネ箱よりも大きいのか〜
湖兎子はこの中で寝られるか寝られないか、微妙なところです。
今のところは、入っても立ったまま(笑)

>ねこじゃらしさん
「これはことちゃんに!」と持ってきてくださった気持ちもうれしくて。
冬場にかけて、ぎうぎうのいいベッドになればいいなあ。
お酒も肴もおいしかったです(^^)

>flanmamaさん
夏場はやはり床にころがるのが一番のようですからね。
フランちゃんのアルミボードのように愛用してくれるのを
楽しみにしています。
ことらこそ〜お忙しいflanamamさんですが
またご一緒していただけるとうれしいです!

>としこさん
こういうのを見るとね、女のコだったね、と思いますね。
お嫁入り道具…じゃなくて箱入り嫁入り!?
このお店は日本酒党の友人セレクトで、渋かったです。
ニュー湖兎子はビーズではなかったのだ〜

>がびさん
ああ、そういう用途もあったのですね。
(乱雑な部屋を眺めてちょっと後悔?)
ま、湖兎子にといただいたので、存分に入っていただきましょ。
昨日までの3日間は、ほんとに久々にぽっかりと
オフだったのですよ〜そうなると鬼のようにプライベートの予定を
つめこまないと気が済まない!
がびさんだってがびさんだって〜いつも別ブログ、
よだれ垂らして拝見していますよ〜

>miyaさん
ああ、それ、いいですね〜かわいいなあ。
え〜ハナちゃんあたり、ピンクがしっくりくるかも。
色違いで3つ箱を並べたら可愛いだろうな。ちょっと妄想。
お豆腐もおいしいしね。やはりお水なんでしょうね〜
軟水だから全体にお味がやわらか。

>るりさん
大丈夫!ちえこのポジションは不動ですよ!
このお店、実は中京にも支店があるので
またご紹介しますね〜もしくはご一緒しましょうね〜

>amesyoさん
むむ…そこは知りませんでした。こちらも日本酒飲みの友人の行きつけで
A勲(伏せ字になっていない)の直営店です。
お酒のあてって、ごはんにも合いますよね〜

>きらちろママさん
寒くなったら…に期待しましょうか、やっぱり!
とっても頑丈で、いい感じの箱なんですよ。
炙りものに冷酒、確かに暑いけど最高でした。
このミニミニ湖兎子はいただいたその場で記念撮影しただけで
やっぱりレポはちえこの独断場です。
実はあのロゼ、まだ私は飲んだことないのです〜(^^;)
(白のほうは今もうちにある〜♪)

>apollodiaさん
そうだ!穴が開いてるところで遊んでる写真も撮ったのに!と
apollodiaさんのコメを見て思い出しました。
あとのまつり〜。ま、そのうち紹介いたしますう。

>CAT.さん
これに盛りこぼれる図が見たいのですが
やはり夏場は暑いようです。
思い出すなあ、教祖様の下半身消失芸…
土曜日、そちらも楽しかったようですね。
レポの続きもワクワクして待っております。
私も東京行ってみなさんに会いたい〜

2012/08/06 (Mon) 06:55 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply