fc2ブログ
Welcome to my blog

なんでかなあ


「!」
DSCF9249.jpg
どうした?
DSCF9254.jpg
何がいるのだ〜

いつものように元気に私とPCの前に立ちはだかる湖兎子さん。
しかし!いきなり何かに反応してずっと上を向く。
…虫だよね。ま、もうすぐお盆だし〜だれかと交流してくれててもいいけどね。

昨日は思ったより早く外仕事が終わってロングお留守番というほどでもなく
戻ってこれたのでラッキーでした。
それでも暑さにあたってなんだかへろへろ〜
疲れきった身体にエンジンをかけてPCに向かっていると…上写真。
いつものお邪魔虫さん。ごめんね〜お留守番で寂しかったと思うけど
これやってしまいたいから、夜まで待ってね…と
最初はやさしく言い聞かせおやつで釣ってどかせていましたが
そんなにおやつを食べさせるわけにもいかず…
だんだんと言い聞かせ方も方もぞんざいに。
すると…ぷいとリビングに行ったかと思うとトイレへ。
その後、15分おきの頻尿4回。…ひゃああああ〜またかよ…
観念して台所に立ち、早めの夕食をつくってリビングで一緒に食べ
仕事もリビングでしたらぴたりと治まり、
それから今朝の朝方まで1度もトイレに行かなかったのでした。

体調がおかしいからまず甘えて訴えてる?という
逆の見方もできるのですが…うーん、
やっぱりこれはストレスの表出って気がします。

今日こそロングお留守番のうえ、夜はお茶の稽古。
さらにさらに…お盆開け、プライベートで日帰り東京の翌日に
お仕事で横浜行きのスケジュールが入っちゃったぞ!
泊まりなど到底無理っすなあ〜とほほ。いいけど。
関連記事

Comments 13

ガブママン  

ことちゃんは繊細な子なのですね。
甘えたくてもかまってもらえないストレスなのかな?
頻尿は心配ですが すべての要求に応えてあげるのもなかなか難しいですよね。。
そしてusainuさんもお忙しすぎ~(@_@;)!!
無理して体調崩したりしないでくださいね。
ガンバです~。

2012/08/08 (Wed) 07:36 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  

見てる,見てる!

おトイレ病、、、もう完全に自己主張(自己表現?)
ですね。
日帰り東京&横浜!続いちゃいますね。
やはり、ここは留守中助っ人がいる?

2012/08/08 (Wed) 11:15 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

えっ・・泊まった方が良いのじゃ・・東京横浜連日日帰りなんて時間もお金も無駄っぽい・・お留守番・・お母様にお願は??近くなら行ってあげるのにね。

2012/08/08 (Wed) 11:41 | EDIT | REPLY |   
るり  

最近は東京も時間的には日帰りできる距離になりましたが、さすがに二日続けては、Usa様も体が心配ですよ。

おトイレ&ごはんだけならお世話できるんですけど・・・

湖兎ちゃんが嫌がりますよね(涙)

2012/08/08 (Wed) 13:02 | EDIT | REPLY |   
まさぽん  

ふーん、こうして自己主張するんですね、ことこちゃん。
頭が良いというか・・。
お相手するとすぐに治まる、というのも、
わかりやすい、のかな?(^^;)
東京に横浜連続?
ん、ま、普通だったら泊まりますね〜。
でもこと子ちゃんのために帰る、と♪

2012/08/08 (Wed) 14:40 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

湖兎子ちゃん、お鼻のピンクすごい~(*^_^*)
何を一生懸命見ているんでしょうね。
また今日もお忙しそうですね。
でもお茶のお稽古はなんだかおサボできない気がしますよね? 気分転換なのかな~?
東京、横浜…?
泊まりにできないとは大変ですね。
でもまあ、京都駅からお近くのご様子、なせば成る!かな?

2012/08/08 (Wed) 18:58 | EDIT | REPLY |   
髪の毛お化け  

おほほほ!お初にお目にかかります、湖兎子さん。
わたくしゆづきと申します。
お暑うございます。
京都って素敵なところねぇ。緑が多くて街並みも美しくて、しばらく滞在しようかしらと思っているの。
群馬は暑くて仕方が無いのよ。
しかし、素敵な瞳の色をされているわね。
わたくしよりも数段濃く、美しい、まさに目に湖をたたえている。。そんなお名前がピッタリ。
麗しいわぁ。


・・・等と、こんこんと話しかける姫が角に居たのかも知れませんよ^^
姫の話が長すぎて、ことたんトイレに行きにくかったのかな?^^;

2012/08/08 (Wed) 21:55 | EDIT | REPLY |   
apollodia  

猫はたまに何を見ているかわからない時がありますね。
小さい虫とか光の反射など猫心をそそるようです。
湖兎子ちゃんのトイレ問題、気になりますね。
一緒にいたら大丈夫なんですね。

2012/08/08 (Wed) 22:05 | EDIT | REPLY |   
只野緑  

解らない所見てる事ありますねえ。
空が、だいたい、同じ所でするんだけど、
たまに、誰もいない空間に向かって鳴く。
あれはやめてほしいなあ。

湖兎姫のおトイレは、絶対に甘えだと思う。私は。

2012/08/08 (Wed) 23:11 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

湖っちゃん、真剣ですね~^^
虫で気を紛らわせてくれればいいのですが、頻尿心配ですね。
やはりusaさんが、忙しすぎるからでしょうか?
でも仕事じゃしかたないですよね。

連日で東京・横浜ですって?暑い時期ですから気をつけてくださいね。
私の兄は大学教授で埼玉県に住んでいるのですが、京都の大学でも教えていたときは、週二日くらい通っていました。
何のアドバイスにもなりませんね^^;

ねこ歩き、堪能しました~^^

2012/08/08 (Wed) 23:20 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
なんでかなんでかな~♪

こりゃ「構ってちゃん病」みたいだにゃ~。ん・もう、DVで寂しがりや~まさしくツンデレ女王様!!
それよかusaさま、だ・・・大丈夫~?!
まぁ私も札幌在住時は、東京埼玉は日帰り出張だったけど、連日の多忙さとこの暑さはねぇ~・堪えますよ~!
ほーんと、気をつけてね。
ことたん、お母さんは君の為に働いているのだから、優しくしてあげてね♪

2012/08/08 (Wed) 23:49 | EDIT | REPLY |   
miya  

『いぬのきもち』に『分離不安』のことが載ってまして
わんちゃんの方が多いみたいではあるんですが
エリザベス・まる、そしてこっちゃんもこれっぽい???
と読んだときに思ったのでした。
あ、『ねこのきもち』も購読してないので病院で読んでます。
これに違いない!と確信が持てないというか
いまだに分かってないです…まるの気持ち。ひーん。

2012/08/09 (Thu) 00:30 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>ガブママンさん
思った以上に…ね。
ま、出来る範囲でなんとかしつつ、我慢やあきらめも肝心なんだよと
教えていければな〜と思っています(^^;)
忙しくしてる時は、身体も元気。そのあとが怖いかも〜

>ゆきこさん
その他の症状はまったくないので、
身体の機能のどこかが…ってことじゃないかなと。
留守番助っ人、ほしいですね〜
今回はなんと母も旅行なんですよ〜

>amesyoさん
そりゃ、普通なら泊まりますよ。でもこういう状況も気になるし。
交通費は、2回めは会社から出るし、ま、いいかと。

>るりさん
この頻尿がなくて、もうちょっといい気候の時なら
お試し外泊もありかと思ったのですがね〜
なにせ忙しいのが続いているから〜
2日続けて関東、とかも決して珍しいことではないと思うのです。
なせばなる〜
でもまた、おすがりするようなことがあればよろしくです〜
私も姉ちゃんの面倒、見るからね〜

>まさぽんさん
どこまでわがままで自己中なんだ!って奴ですよ〜
まあ、それ以外に何か疾患が…?というのは気になりますが
たいてい頻尿って原因不明のまま終わるんですよね。
昨年、それで何度も病院に通い凝りました(^^;)
東京に泊まったら空き時間にお逢いできる方も多いのですが
今の状況ではむり〜無念です〜

>ねこじゃらしさん
暑さか、興奮か?最近こんな色していることが多く。
発熱?と思ってお耳をさわってたしかめてしまいます。
微熱くらいは出ているかもしれない〜
そう、どんなに忙しくても、できる限り行きたいお稽古。
1度さぼると、クセになりそうな気がして…
行ったら確かに気分転換できてすっきりしますしね〜
そう、今は京都駅からタクシーなら10分かからないので
それも救いですね。ほんとは泊まりたい〜けど(^^;)

>髪の毛さん
きゃー天使のご降臨だわ!どどどどどうしよう、
お座布団、いや、御供えのカリカリ(バタバタ)
ゆづちゃん、ようこそ!たまにそうして湖兎子に話しにきてくれると
うれしいわ〜(^^)京都観光がてら、ね。
でも暑さでは群馬に負けてないと思うよ〜。
ゆづちゃんと湖兎子の「交信」を想像してわくわくしてしまいました。
ホントに来てくれないかな〜(^^)いや、もう来てるのか!?

>apollodiaさん
夜中、いきなり暗闇を見て鳴いたりとかね。
でも悪いものは追い払ってくれるという迷信?を信じていて
実はあんまり怖くないのです。
むしろ故人となった親しい人とお話してくれてるといいなと
マジで思っちゃってます。
頻尿…きょうだいがいれば違ったんでしょうがねえ。

>緑さん
ああ〜空さんは巫女的雰囲気あるわあ。
緑さんとしたしかったどなかたとか、瑠璃皇太后がお出ましなのよ、きっと。
トイレ…やっぱりそう思います…?

>きらちろママさん
普通に忙しいだけではなく、どうも精神的にイラッとくるタイミングと
リンクしてるような気がするのですよ。
平常心を心がけねば…
暑さは京都で味わい尽くしていますから大丈夫!
東京ではできればスカイツリーも拝んできたいです〜
お兄様は大学教授さんとは、さすが!!そうですよね、
べつに慣れてしまえばなんてことない移動だと思います。
たった2時間だもん〜
ねこ歩き、いろいろ楽しかったですよね〜
特に人に甘える猫の仕草に癒されました〜

>としこさん
もうこいつはこんなやつ、と居直って
できる限り合わせていきたいと思います。
今朝も添い寝してくれたいい子ちゃんです〜…ふう〜
暑さもさすがの京都も少しましになりました。
今だけ…?いんや、このまま秋になるのを祈ろう。

>miyaさん
そうそう、分離不安を知ってわんちゃんは大変〜と思っていたのに
心境的には似たようなもの???
湖兎子の場合は、単にわがままが言えない、とおらないストレスって
気もします。ただのはらいせというか。
教えていただいたサイトの方も試行錯誤中のようですね。
何年一緒にいてもわからないことはわからないんだな〜…
いっそ、「まるちゃん連れ出勤」してみますか!?

2012/08/09 (Thu) 07:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply