fc2ブログ
Welcome to my blog

待ちわびる猫


「湖兎子、つまんにゃ〜い」

昨日の2度にわたるお出かけも、両方覚悟していたより
1時間ほど早く終わり、ほんの少し余裕がもてました。
それでも湖兎子さん、私を待ちわびていたのか?
2回とも珍しく「玄関開けたらすぐ湖兎子」パターン。
おまけに「にゃー」(遅い!)との抗議つき。
誘導にしたがっておもいきりモフらせていただきましたよ。
こんなにお留守番嫌いの猫、珍しいのではないだろうか…
後ろ髪ひかれつつ、今日は午後から滋賀県ですが早く戻ってこれますように。
なにせ明日はお誕生日だもんね〜
関連記事

Comments 9

ゆきこ  

お留守番嫌い、、。
それはやっぱり、最初からずっと一緒にいたから
でしょうね!
そういうものだと思ってるから、なんでいなくなるの?
って。
私も早く帰ってこれるよう、、祈ってますよ〜

2012/08/09 (Thu) 10:21 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

朝夕は涼しくなりましたが日中はまだまだ暑いから気をつけて下さいね。姫の体調も心配だけど・・ママが倒れたらね。焦りは禁物・・こういう時こそ気持ち余裕を持って

2012/08/09 (Thu) 11:20 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

usainuさんがお家にいはったら
やつぱり 楽しいのん? 嬉しいのん?
可愛いことたんやな〜
お誕生日イブなんやねv-238

今日もお疲れ様です〜!

2012/08/09 (Thu) 13:04 | EDIT | REPLY |   
まさぽん  

やっぱ一人っ子だからですかね〜。
あ、明日誕生日ですか。
また明日来ますね〜♪

2012/08/09 (Thu) 16:09 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
♪玄関開けたら抗議の湖兎子

少しSでも可愛いよ♪!
いゃ~ん、抗議っすか!か・・可愛いじゃにゃいか~♪
でもでも!明日はusaお母さん、きっとご馳走出してくれるわよ~!楽しみね~わくわく!!

2012/08/09 (Thu) 21:30 | EDIT | REPLY |   
apollodia  

うちはご飯待ちの時は玄関でウロウロしてますね。
やはり帰ってくるのを楽しみに待っててくれるのは
嬉しいですね。
うちのチワワは誰か帰ってくるたびに熱烈歓迎で
いつもの2倍速で動き回ってます。

2012/08/09 (Thu) 22:17 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

usaさん、今日は早く帰れましたか~。
こんなに待ちわびてくれる猫さんがいたら、脱兎のごとく帰りますよね^^
字面だけで、usaさんが脱がなくてもいいですから~^^;

明日で5歳ですか、大きくなりましたね。
生後4ヶ月2.4㌔、目標5㌔・・・ってのを最近見ましたよ。
ホント大きくなりました^^;

2012/08/09 (Thu) 22:36 | EDIT | REPLY |   
千  

あと10分で、お誕生日!♪♪
こっちゃん、一人で何を思っているのでしょう??
なんだかんだ言っても、淋しいんだろうなあ

玄関で待っている姿、いじらしいですね

出来れば、玄関でご飯を温めて待っててくれたら。。。って無理か

2012/08/09 (Thu) 23:54 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>ゆきこさん
そうなんですよね〜一緒にいて当たり前になっちゃったから。
昨日は結局、帰ったら8時を過ぎていました。
でも得意先の飼い猫ちゃんにまた会って(以前ちょっと書いたアメショ)
さわらせてもらっちゃった(浮気)

>amesyoさん
ほんと、朝涼しかったので油断していたら外はとんでもなく暑くて
驚きました〜でも帰りは涼しかった〜
お気づかいありがとうございます。

>みきたろうさん
何をするわけでもなく、別々の部屋にいる時も多いのにねえ。
「あ、あいつに撫でてもらお」とか「小腹すいた」と思った時に
私がいないとイラッとくるのがストレスなのかな〜

>まさぽんさん
しかも生まれついてのひとりっこ、わがままなのは宿命?
いつもこんな辺境ブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます(^^)

>としこさん
ほんまにそんな感じ〜びっくりしますよ、ドアのすぐ前にいるの。
で、「ただいま」と言ったら「にゃあ〜」…そう…可愛いのだ。
ちょっとだけご馳走ね。

>apollodiaさん
帰宅=ごはんですからね。それなんだろうな、やっぱりイチバンは(^^;)
そのてんわんこは凄いですよね〜
ふたつの楽しみを一緒に味わってるapollodiaさんが
うらやましい〜

>きらちろママさん
思ったより遅くなってしまいました〜
はい、必要以外は脱がないようにしています(爆)
さかのぼってご覧いただいて…ありがとうございます。
そんなことを言っていた日もありました(遠い目)
あの頃は5キロというのも想像つかなかったな〜
まさか7キロに迫る勢いで成長するなんて…

>千さん
おお、4歳最後のコメ、ありがとうございました。
その頃、私は彼女にお誕生日を迎えることを
言い聞かせていましたよ〜「それがどうした」って顔をされましたけど。

食事をつくって待っててくれたらどんなに素敵かしら。
たとえそれが猫まんまでも!!

2012/08/10 (Fri) 06:51 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply