ひとり異臭騒動

ほんとうはこのぷちボンで

無邪気に?遊ぶ姿を

あるいは野生化する姿をストレートにお届けする予定が。
これは1週間ほど前の写真ですね〜
この時もどっかと乗っかったまま遊ぶほどお気に入りのトレイ型爪とぎ。
そう、引っ越してからこのかた、特に冬場は定番の居場所として
活躍してくれた、ういヤツです。劣化してもなかなか捨てられなかったのですが…
ああ、ここまで書くともうオチが見えてます?
かまわずいきます。
最初は今朝方3時頃。ああ、部屋に湖兎子の排泄物臭が充満してる…
と、たまらず起きだし、夜中にひりだしたとおぼしきブツを処理して二度寝。
…にしてもなんか臭い。やっぱり狭い部屋だもんなあ。
ニオイってきっとこうしてこびりついていくんだなあ。
やだなあ、もう誰も招待できないや。
いろんな思いが去来するなか、朝からちょっとずつ
消臭スプレーで猫トイレ周辺の床を拭いたりしていたのですが
やっぱりそこはかとなく臭く、仕事にも身がはいらない。
あ〜やだなやだななんかやだな(稲川淳二の怪談っぽい口調だ)
そう思いつつ、何度目かの床拭きローラー作戦で
窓辺にあったこのトレイを持ち上げたら…
ん?予想したよりちょっと重い。んん?なんか濡れて…る?
迷わず鼻を近づけると
・
・
・
ここだー!
↑怪談のお決まり、「おまえだー!」のノリで。
おそらく私が異臭に気づいた明け方の少し前に
やっちまったんですね、どういう気の迷いか。
ええ、即廃棄!(燃えないゴミの日までキープですが)
部屋の異臭は、たちどころに消えました。
もうこの爪とぎ、禁止!…ほんまにもう、なんでやねん。
- 関連記事
-
- 元気に6月! (2013/06/01)
- ひとり異臭騒動 (2013/05/27)
- ああ、衣替え (2013/05/25)