fc2ブログ
Welcome to my blog

ひとまず治まりました

写真
「もう大丈夫にゃ」…ほんまか〜?^^;
あ、写真サイズ間違えた。ま、いっか〜目やにも乱雑な机もま、いっか〜^^;

ご心配をおかけしました久々頻尿問題、
おととい→13回 昨日→7回 本日→2回(明け方から現在までで)
と、なんとか終焉を迎えたようです。
みなさま、温かい励ましをありがとうございました。

気がつけばあのお引っ越し大騒動からちょうど半年目で発病。
半年分のストレスが一気に出たのでしょうか。
それとも…と、去年7月のブログを振り返ると、
やっぱり似たような感じで起こってるので
季節的なもの?と思ったり…
しかし去年のパターンをなぞるとなれば、これから
1週間おきに頻尿地獄!?それはやめてくれい〜(T T)
とりあえず、lottieさんからご提案いただいたレスキューレメディ、
ワラにもすがる思いで試してみようかと思っています。
(ちなみにマタタビでリラックスさせたらどうか?と試したものの
まったく効果はありませんでした^^;)

今月も中盤に一泊出張が入り、また試練の湖兎子さん。
耐性をつけるためにも毎月家を空ける日をつくろうかと
考えているこのごろでありました。
関連記事

Comments 13

デジタルな鍛冶屋  

usainuさん、こんばんはです。
女王様の気まぐれに振り回されっぱなしでご苦労様です~(笑
原因がハッキリしないってのが何ともスッキリしませんよね。
はやく良くなるのを祈っております。

2013/07/03 (Wed) 22:33 | EDIT | REPLY |   
lottie  

後ろにさりげにチエコ師匠が写り込んでいるのがたまりせん。
いつもこれぐらい、画像大きくてもいい~ もう等身大になっちゃって~ こっちゃん~♪

確かに気圧の変化に夕立、猫にとっても体が不安定なのかもしれませんね・・このまま快復しますように。

2013/07/03 (Wed) 22:38 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
原寸希望♪

ん・もう!スッキリしたお顔が可愛いったらv-10
思わずチューしそうになったわ、コ汚い液晶に(笑)。
ホントこのまま良くなってくれますように~。
来春の来玉東上に備えて、usa様お出掛けも慣れてくれますように~。
てか、おトイレやご飯の心配はないし、きっと慣れてくれるわよ♪

またまたお忙しそう~!暑いし、ホントお体には気を付けてね~!

2013/07/03 (Wed) 23:06 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

よかった~(*^_^*)
本復おめでとうございます!
と、油断させておいて…なんてことはないよねっ、湖っちゃん。
去年は、原因もわからず病院に行こうかどうしようか…って、みんなでオロオロしてましたっけ。。。
でも、頻尿はつらいでしょうけど病気ではなさそうなので、湖っちゃんがトイレに行きたそうでも「はいはい、行ってらっしゃい」くらいの気持ちでいたほうがいいかもしれませんね。
去年も同じ時期ってことは、気温と飲み水の量が関係しているのかしらね~。
ま、このまま治ってくれることを祈っています。

2013/07/03 (Wed) 23:08 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

PCでみたら、すごい迫力で綺麗で、イイ!
このサイズもいいですね〜!
頻尿、なおってよかったですね。
見てるだけでもつらいです。。

2013/07/04 (Thu) 09:10 | EDIT | REPLY |   
flanmama  

きれいな湖兎ちゃん♪

季節的なものかもですか
そういえばうちでも先日から時々鼻水垂らしてます・・・

ちょっとでも体調に変化が見えると本当に心配ですね
でもまぁ、人でもそういうことあるのですから
心配しすぎるのもかえって逆効果?
気をつけながらもおおらかに…難しいね・・・

2013/07/04 (Thu) 09:39 | EDIT | REPLY |   
まさぽん  

お〜、よかったですね〜。
頻尿・・、見るだけであれは飼い主としては辛い・・。
このまま治まりますように・・。

2013/07/04 (Thu) 13:19 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

良かったですねまずは一安心ですね。
ちゃんと言えない家族の事だものこちらが気をつけてあげないと・・って思うから・・このまま順調に行きますように

2013/07/04 (Thu) 20:10 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

このまま良くなりますように!!

レメディって猫用もあるんですか

ずーとお忙しそうですね、
でも良いお仕事されてるし
かげながら応援してます!(^_^)ノ

2013/07/04 (Thu) 20:44 | EDIT | REPLY |   
apollodia  

とりあえず落ち着いたようで良かったですね。
うちも夏場は京太郎が血尿が出たこともあったので
体調が余計に気になります。
いつの間にかすっきり治ってくれるといいですね。

2013/07/04 (Thu) 22:47 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  

これからも、時々はあるのかな〜
っとか用心しつつ、でも一安心かな。
そう、ブログって一年前とか見ると同じような事
やってたりするので、記録としてすごく参考に
なりますよね。

2013/07/05 (Fri) 15:20 | EDIT | REPLY |   
髪の毛お化け  

吸い込まれそうなことちゃんの目。
やっぱりウチのラグ女とはブルーの濃さが違うっ。

よかったですね〜^^
ひとまず落ち着いてくれて良かった^^
ことちゃん、この調子で梅雨を乗り越えよう〜
環境も変わったけれども、usainuさん不在の時も誰かいてくれるし
安心出来る環境になったのでは・・?

2013/07/05 (Fri) 22:34 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>デジ鍛冶さん
ほんと、年中振り回されてます(苦笑)
原因は昨年さんざん調べたのですがわからず、
結局心因性?未だに再発の恐怖が〜

>lottieさん
大きくなればなるほど、写真のアラが〜〜
等身大…パネルか!
ほんと、急激に変わるこの気候、なんとかして〜と
人間もすでにバテバテです。

>としこさん
ま、私に見せる顔の8割はババア顔ですけどね(^^;)
お誕生日出張はけっこうハードで、これまでで
最長の留守番になりそうです。慣れてもらおう。
ということで、倒れる暇はありません。

>きらちろママさん
うーん、短いスパンでトイレを凝視していたりすると
はらはらしますが、今のところ大丈夫…
去年も今頃から症状が出始めて、いろいろありました〜
飼い主ももっとメンタル強くならなきゃね〜と思います。
いつもご心配おかけしてすみません。

>ねこじゃらしさん
実はiPhone画像なんですよ^^;
湖兎子は目やに、鼻くちょがとってもとっても
気がつけばついていて…なかなかアップに耐えられません。
かといって引きでも撮れない部屋環境…
ブログの更新が間遠になる原因?

>flanmamaさん
この急激な気候変化は、すべての生き物に厳しいでしょうね。
鼻水、うちもたまに垂らしていますが大丈夫。…かな?
そういえば、フランちゃんレメディやってませんでしたっけ?
ほんと、不調?と思うときはなおさら、
猫とおしゃべりできたらなあ…って思いますよね。

>まさぽんさん
ご心配おかけしました。
ミカちゃんも尿路系疾患もちですものね。
ほんとに見ているだけで何もできない時が一番辛い。
再発、阻止できますように〜〜

>amesyoさん
もうひとつ何が原因になるかわかってないので
予防といっても何をすればいいか…なんですよね。
ただ、ダイエットはやはり必要なのでした…^^;がんばります。

>みきたろうさん
そうそう、レメディ、猫用もあるの。まだポチってないけど。
(母が宅配嫌いのため、通販の買い物がしにくい昨今です)
いやいや、私はこぼれ仕事ばかり〜
そういえばこの間、サブレ京都新聞で紹介されてたね!
メールしようと思って忘れてた〜

>apollodiaさん
やっぱり長毛には夏場は辛いんでしょうね〜
私も辛いけど。
血尿はびっくりしますよね。
とにかく悪くなる前に早期発見早期治療したいのですが…

>ゆきこさん
ほんと、その意味では毎日やってきたことが
よかったなあと思うのですが…
さぼりはじめるとダメですわ〜^^;

>髪の毛さん
うちも写真の撮り方によって瞳の色は変わりますよ。
かりんちゃんはすんごいべっぴんさんだと思います^^

梅雨を乗り越えよう~と言ってるうちに
そちらは明けちゃったのですね。
しかしこちらも真夏日続きですが…
たしかに、実家に来たことで泊まりの出張も
可能になったのはありがたいことです。
多少の不安はありますが…^^;

2013/07/06 (Sat) 17:27 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply