祭のあと

気がつけば初登頂

足場が悪いにゃん!
↑いつもはラジカセを置いている場所、おろしたとたん
めざとく飛び移っておりました。お祭気分か!猫鉾か!
天井までのタワーやら長い廊下やらがなくなり
すっかり運動不足気味の湖兎子。
階段の上り下りは気が向かないとしないのです。
で、体重もすっかりリバウンド気味…めざせ!夏痩せ。飼い主とともに。
昨日の巡行は、ちらっとだけ鉾が戻ってくるのを見ました。

ランチタイム。長刀鉾はすでに戻って落ち着いた感じ。
そのまま四条烏丸に足を伸ばすと〜おう、まだ交通規制中だ。

このオフィス街に歴史遺産が居並ぶ雰囲気が好きなんですよね〜

鶏鉾はちょうど戻ってきて辻回し(方向転換)の最中。
みなさんヘロヘロですがアップテンポのお囃子でがんばってはります〜
事務所で用事を済ませ、再度通りかかると

長刀鉾はすでに骨組みに。
今年もあっという間だったな。また来年ね〜
(でもじつは祇園祭は今月いっぱい続いているという事実)
そして京都もいよいよ夏本番。(というか、とうに夏だったけど)
私も明日から遠出や出張がたて続けの日々。
土日はなんと、名古屋一泊出張です。
知る人ぞ知る記念の一日(^^;)、まさか名古屋で過ごすことになるとは…感慨無量。
というわけで、次の更新はいつになるかわかりませんが、
みなさん、暑さに負けずにがんばりましょうねえ〜
- 関連記事
-
- 補遺ネタ集 (2013/07/25)
- 祭のあと (2013/07/18)
- ちょっとひと息 (2013/07/17)