fc2ブログ
Welcome to my blog

行って帰ってまた頻尿^^;


出張前夜。カバンにスタンバイはお約束。
DSCF1014.jpg
…熟睡してるし…

さて、この間の土日は灼熱の名古屋。
某企業の社長さん(女性・同世代)と一緒にお客さまを訪問して
インタビューするレギュラー仕事、移動が多くて大変ですが
それなりに楽しく。
一軒のお宅では「ごめんなさい〜この間子猫を拾っちゃって
お部屋がぐちゃぐちゃなんですう〜」なに!?私、キラリーン!
遊び盛りの可愛い黒猫ちゃん、インタビューもそこそこに
遊んでしまった…はい、職務放棄ですな^^;

な2
空き時間にはテレビ塔とオアシス21が見渡せるビュースポットに
ご案内いただいたりもして…
な1
そのころオアシス21ではこんなご当地アイドルのステージが。
(GMT…ではなくDelaですって。名古屋限定アイドルですね。
ヒビキ一郎さんぽい方々が最前列でエールをおくってらっしゃいました)
前回、ちらりと匂わせていた7・20の記念日は…usainu生誕の日でした。
この世に生を受けてジャスト半世紀ですわ。もう隠さねえ。
な3
栄の香ばしい居酒屋で乾杯していただき、新たな一歩です。
(いい写真が撮れなくてざんね〜ん)

で、帰宅は日曜の夜遅め。
湖兎子はごはんをねだる以外はほとんど寝ていた2日間だったそうです。
翌日からは怒濤の締め切りラッシュ、合間にまた取材…
机に向かっていると、定期的になでなでをおねだりにくる
甘えん坊さん。しかし昨日、23日朝から9日ぶりの頻尿症状。
4、5回で回復し、私が出かけている間はおさまっていたそうですが
帰宅後また再発し、夜中〜今朝も頻尿気味。
ええ、もう動じずに静観しています。折よくレメディが届き試したりも…
そのレポはまた次回に〜
関連記事

Comments 8

amesyo  

ジャストまだまだこれからじゃ~~大阪には80歳で現役ジャズピアニストコンサ-トが有るからね~姫頻尿ですか・・メビウスの輪状態・・家も同じ頻尿じゃないけど・・又食べないスパイラルが・・・一応獣医さんに報告して応急処置して強制食にしています。水分も先生曰く無理に口から入れても摂取量はしれているからと点滴に・・悪化しない事だけを願っています

2013/07/24 (Wed) 10:41 | EDIT | REPLY |   
ガブママン  

おお!ジャスト半世紀!
おめでとうございます~(おいでおいで~。仲間においで~。)
黒猫仔猫ちゃん、さぞ可愛かったことでしょうね。
綺麗な家より 多少汚くても猫のいる家の方にそそられます。

ことちゃんの頻尿よ、おさまれ~!

2013/07/24 (Wed) 12:24 | EDIT | REPLY |   
まさぽん  

↑ガブママンさん・・w
もう仲間に来たんだってばっww
なぬ、仕事場に仔猫ですと?
そりゃ、職場放棄になりますわな。
頻尿現象、不思議ですね・・・。

2013/07/24 (Wed) 15:11 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  

え〜子猫が見れたなんて、なんってラッキー♪
名古屋、ウチのスタッフも1週前に行ってました(遊びで)
栄もウロついてきたらしいです。
そして、、また例の症状ですか。
おトイレの近い子って、人間でもいますからね。
私は焦ってる時、そうなります、、、。

2013/07/24 (Wed) 18:25 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

まだまだ若いですな!蒙古斑消えてないでしょ(~_~;)
人生これからよ~身体のことは充分気をつけて楽しみましょ(#^.^#)

わ~遊び盛りの黒猫ちゃん、次回は黒猫ちゃんにインタビューのお仕事を入れてください。
そしたら遠慮なく、仕事ですから…といって遊べますよね~(@_@)
湖っちゃんは、やっぱり寂しかったのね。甘えと頻尿は関係ありそうだけど、
いっぱいかまってあげて、静観しているのがいいのかもね。

2013/07/24 (Wed) 23:24 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

わ〜名古屋ってこんななってるんですね
一度名古屋駅近くへ行ったきりです
湖兎子ちゃんきれいにバッグで寝てますね^^
早くよくなりますように
ちび黒猫ちゃんいいな〜^^

2013/07/24 (Wed) 23:30 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
ちびくろにゃん♪

うへぇ~v-10そりゃ仕事ホウキでバッサバサよ!(←?)。
おう、ついにusaさまもお仲間ね?そうよ、半世紀生き抜いたんだもの、
楽しみはこれからよ~!
とりあえず年金貰うまではくたばってたまるか!!(笑)。
いつか一緒にフランちゃん触りに行きましょうね~♪
ことたんレメディ、効果がありますように、キィエエ~!!

2013/07/24 (Wed) 23:52 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>amesyoさん
はは…先は長いですね。でもこれまでも、過ぎてしまえば
あっという間だったしなあ…悔いなく生きていきたいです。
あんずちゃん、早く食欲戻りますように。

>ママンさん
仲間入りですよ〜ブロ友さんにはちょっとだけ先を歩いてくださる
先輩方が多いので心強いです。
私もみなさんのように素敵に年を重ねたい!
猫のいる家、それだけでどんな豪邸よりもいいですよね〜
頻尿、今はおさまってます^^;

>まさぽんさん
確かに^^よろしくお願いしま〜す。
もう、お猫訪問の仕事がしたい〜
でも好きなことは仕事抜きで楽しむほうがいいかな。
たとえ職場放棄といわれようと!?

>ゆきこさん
名古屋、近いのですがあまりうろついたことがなく
さっぱりわかりません。でも道が広いのがいいな〜
頻尿、今のところ悪化もないので静観、静観です。

>きらちろママさん
はいっ先輩!
…とはいえ、成人病の宝庫みたいな身体で
精神が幼稚な分、身体は20歳ほど先をいってる気が…
猫にインタビューか〜やっぱりいいにゃあ。
湖兎子はほーんと難しい猫ですわ^^;

>みきたろうさん
私も上から街を見下ろしたのは初めてかも…
栄には大きな観覧車もあるそうです。
湖兎子、このままでは荷物が詰められないので
このあと強制撤去されました。
黒猫ちゃん、男の子だったけど小梅ちゃんを思い出しました。
名前は「あずき」でした〜

>としこさん
いや〜こんなに生きられると思ってなかった(?)
…という人に限って長生きするんだろうな〜
とにかく身体のメンテをしながらがんばります。
フランちゃんに会いにいく旅、ほんとにほんとに!
レメディ…(絶句)

2013/07/25 (Thu) 08:34 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply