fc2ブログ
Welcome to my blog

バタバタのまんなかで


だんだんと射し込む陽が長くなる季節。

ごぶさたです〜1週間が本当にあっという間!!
湖兎子の写真も撮る余裕がなかなかなく、やっと撮っても
「…きたない…」と思う始末。ほんま、きれいにしてやらにゃあ。
体重もあと300グラム減らそうよ〜状態をキープで
あと3キロ減らそうよ〜の私と、どっこいどっこいの秋です。
(なんのこっちゃ)

とりあえず先週は新しい仕事も入らず(入っても無理っ)
スケジュールを前倒すべく、ひたすらに一番やっかいな
調べものつき大量仕事を黙々とこなす日々。
その合間合間に別仕事の取材で、
アートスペースと日本酒バーを経営する元刑事さんとお話したり
大阪のミナミの元芸妓のおねえさんのお話を聴きにいったり
新鮮な刺激のある日々です。
そんなひとこま。
写真
大阪の花街、島之内に行ったとき、ランチに入った出雲そばの店。
この陸の孤島のような?頑なたたずまい、凄いでしょ。
食べログで一応、場所だけ確認していたのですが、まさかこんな店とは。
入るのに勇気がいりましたが、意を決して中へ。
正面のかまどには火がともり、湯気がたっているけど誰もいない…
…と、ことん、ことんと音がして、脇の階段から、
作務衣を着た仙人のようなおじいさんが降りて来て、
「いらっしゃいませ」だけ言い、あとは無言でお蕎麦をゆがきはじめます。
…お品書きもないの。凄く不思議だけど貴重な時間でした。
コシがあって香ばしい出雲そば、たいへんおいしくいただきました。
聞けばこの地で50年やっておられるとのこと…いや〜ええもん食べさせてもらいました。
ちなみにお値段1500円。帰ってきちんと食べログを読むと、
20年前に行った方もこのお値段だったようです。うん、惜しくなかった…

写3
昨日は3年ぶりの新感線…とFBにアップしてしまったけど
脚本演出が新感線なだけで厳密には違う“いのうえシェイクスピア”。
リチャード3世を源平時代の日本に置き換えた、まー残酷なお話でしたが(苦笑)
さすがのエンターテイメント、この疲れきった私でも3時間ちょいの舞台、
一睡もしないで楽しめました。
…しかしチケット取ったときはこんなに忙しいさなかとはおもわず…^^;
帰りはもうへろへろ〜

写2
でもって今日は久々に事務所に出勤。
近所のファミマでみきたろうさんおすすめのちくわパンゲーット!!
仕事もさくさく進み、久々にDogCafeにお邪魔してきたよ〜
看板犬のツチちゃんを撫でまくり、おいしいケーキを食べ
自分へのご褒美までゲットしてしまった。

そんな1週間&週はじめでした〜さあ、もうひと仕事!おうちに帰ってがんばりまーす。
関連記事

Comments 12

ハッブル  

うわ~、さらっと書いてらっしゃいますが、とてつもなくヘビーな日々ですね。
んー刺激的ではあるけれど…。私だったら切り替えがうまくできないかも…。
お蕎麦、お店によって全然違いますよね。昔、スキーの帰りに寄った蕎麦屋さん、ここまでまずいそばがあるのか、っていうぐらいまずかったです(笑)おかしいな~、長野ってそばがおいしいはずなんだけどな~。
忙しい中でもいい出会いがあったりおいしいもの食べられたりご褒美ゲットできちゃったりすると「よし、がんばろ」っていう気になりますよね。
まあでもこれ以上ないぐらいの不順な気候ですから、くれぐれも風邪などひかないようにしてくださいね。

2013/10/20 (Sun) 18:28 | EDIT | REPLY |   
いとうとしこ  
ふぁいっ!!

うへぇ~凄い濃い方々のインタビューですね~usa様ならインタビューで本一冊書けそうじゃ~。それにしてもホント、ハード・・・。なんかusa様とか皆様を思うと、わしがいかにナマケモノ体質かよくわかるv-356

わあ!凄い異次元空間お蕎麦屋さんだあ!・・・仙人蕎麦と呼びたいですね~
おっ!ちくわパン!まだこっちでは見かけないな~Kotoco,ちゃんと働いているかな~

それにしても急に寒くなりましたし、くれぐれも体には気をつけてね~
ああ・・・まんまることたん、可愛ええ~v-351

2013/10/20 (Sun) 18:43 | EDIT | REPLY |   
きらちろママ  

湖っちゃん、おひさ~(^_^;)元気でいてくれたらいいのんよ(^O^)/
usaさんは、ホントお忙しいのにしっかりお蕎麦屋さんのレポまでして、エライです~
周りが立ち退きで、ここだけ異次元空間のような場所は、東京にもありますけど、50年の歴史のお蕎麦屋さん、異空間を守り続けてほしいですね~。
聞けば、店主も異次元のようなお方…ステキです。

ちくわパン、見かけないですよー(*_*)
みきたろうさん情報によれば、東京は3月から発売しているとか…もう撤退したのかな~
ファミマ以外でも探してみます~
としこさんも見つけたら、情報お願いね~(^。^)

お忙しい10月、まだ3分の1残っていますよ。
風邪ひかないように体調管理に万全を~

2013/10/20 (Sun) 21:55 | EDIT | REPLY |   
ねこじゃらし  

うわ〜、忙しさの荒波をちゃんと乗りこなしておられる〜。
お蕎麦屋さん、すごい店の佇まいですね。
しかも結構な価格設定にオドロキ!
ご主人の矜恃というかプライドを感じますね。。。
新感線!なつかしいなあ15年ほど前に何度か行きました(^-^)
引き続きお忙しいでしょうけど、お身体に気をつけて頑張ってくださいね♪

2013/10/20 (Sun) 22:16 | EDIT | REPLY |   
amesyo  

御蕎麦やさんそそられます・・出雲そばは京都でも有りますので時折行きます。
大阪にも行きたいなぁ~(笑)
お~行かれたのですね~今回は友人に用事が有り行けなかった~
10月も後半突入無理せずダイエットガンバ~って
食欲の秋には無理?かも(笑)誘惑に負けるな

2013/10/21 (Mon) 04:03 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/10/21 (Mon) 09:47 | EDIT | REPLY |   
ゆきこ  

1500−でも惜しくないそばですか、、、食べてみたいですね。
バタバタしてるなかでもお芝居も!
こういうチケットって売り出し早いですからね。
手に入れたときは、まさか今がこんなって(笑)
もろもろ、がんばってください!

2013/10/21 (Mon) 14:02 | EDIT | REPLY |   
みきたろう  

へーその元刑事さんのお話興味ありますー

お蕎麦美味しそうー

ちくわパンだーなんとなく美味しいでしょ

ぼよよ~ん

2013/10/22 (Tue) 08:12 | EDIT | REPLY |   
たまら  

ちくわぱん。。アタシは子供の頃から自作で食べてました
ま、食パンにちくわを乗せてマヨかけて巻いて食べるダケですけどね
(魚肉ソーセージバージョンもあり(笑)

田舎も蕎麦処で有名ですが、子供のころはあまり好きではなかった
大人になって美味しさに目覚めたので、食べてみたいカモ・・・・

忙しくとも、美味しいモン食べてモフフモフして(笑)リフレッシュしてね

2013/10/23 (Wed) 14:37 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>ハッブルさん
もともと飽き症なので、こういう仕事スタイルに苦はないのですが
さすがに詰め込みすぎ〜^^;息切れしています。
しかし私の場合、忙しいのが体調を維持する秘訣かも…
味覚に自信ないのですが、さすがにまずいのはわかるかな。
そこまでまずいそば、かえって食べてみたいです(笑)

>としこさん
いやいや、インタビューはいつも自分の拙さに後悔です。
仕事はとしこさんのほうが絶対ハードだって〜
ワタシ、なんだかんだ言って食事と睡眠はしっかり確保してますから^^
仙人蕎麦、まさに!ありがたい感じでした。
ちくわパン、お目にかかれますように〜

>きらちろママさん
ブログはよい気分転換なのですが、さすがに仕事でずっとPCに向かっていると
うへえ〜っとなってしまうのでした…でも記念日更新はがんばります!
仙人異次元蕎麦(だんだん話が大きく)、ほんとに不思議な時間でした。
ちくわパン、東京では売れなかった?まーさーかー
なかなかおいしかったですよ〜
あっという間に10月もあと1週間、そして怒濤の11月へ。
走り続けます〜

>ねこじゃらしさん
乗らざるを得ないのでなんとか…って感じで
こなせてはいないのですよ〜ぜえぜえ。
値段、店内のどこにも書いてなかったので
内心ドキドキでした。そして想定内の最大値でした。
でもまあ、いろんなこと考えたら妥当!と。
二度行くかと聞かれれば微妙なんですけどね(おいおい)

>amesyoさん
京都はどちらにあるのでしょう。また調べなくっちゃ〜
新感線系は高いのでなかなか…今回は生え抜きの俳優さんも
ほとんど出ていなかったのでやはり別物だったかも。
ダイエット、私も猫も一進一退です。

>鍵コメさん
惜しくないというか、こだわり料って気がしました。
そちらも大詰めですね〜お互いに体調だけは堅持!!ですね。

>ゆきこさん
内心「ひえ〜」と思いつつ払いましたよ。
芝居も遠いし、長いし、タイヘンでしたが
ここであきらめられないのが私の欲深さだ〜
ほんと、先のことがわからない仕事、つらい…

>みきたろうさん
回復具合はいかがでしょう。心配〜
元刑事さん、とってもいい人で…
いろいろイベントもされているので、
またご一緒しましょう〜
ちくわパンご紹介ありがとうございました!!

>たまらさん
おお〜、そうしたらちくわパンですよね、確かに!!
今度やってみよう。
私も昔は断然うどん派でしたが(関西はうどん文化圏だし)
大人になってお蕎麦に目覚めたパターンです。
忙しいときほど、美味しいものははずせませんとも!

2013/10/24 (Thu) 12:38 | EDIT | REPLY |   
けいと  

お蕎麦屋さん、いいですね。
お蕎麦の美味しい処ってなかなkないですもの。
機会があれば行ってみます。
ちくわパン、謎〜 ^o^
美味しかったですか〜 ?

2013/10/25 (Fri) 00:53 | EDIT | REPLY |   
usainu  

>けいとさん
いや〜雰囲気にのまれただけで本当に美味しいかどうかは…?^^;
でも、あの雰囲気は味わって損はないような気がします。
ちくわパン、ちくわとチーズとパンですから相性は抜群!ですよ〜

2013/10/25 (Fri) 20:02 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply