usainu的東方見聞録その1

「アタシの登場が少ないなら、せめてアップで出してよ」はいはい、どーん!とね;
…てなわけで、湖兎子は家族にお願いして一泊のお留守番。
usainuはこの日曜、月曜と東京を漫遊してきたのでした。
当初は保護犬写真展だけを見て、日帰りの予定でしたが
ミャウゼのオフ会にて、あれも、これもとオプションを企画していただき
さらにはとしこさんのご提案もあり〜で、まあ、実に
濃密で楽しい2日間、とても1日ではまとめきれないので
これから数日にわたって連載させていただきますね。
いきは10時台の新幹線。
usainuはいつも通路側の席をとるのですが、
最近だんだん富士山をタイミングよくデッキで撮影するコツをつかんできました。

今回もこのとおり、見事な冨士!!幸先いいぞ〜
東京に到着し、唯一、個人的に寄ろうと思っていた
東京ミッドタウン・とらやギャラリーの「甘いねこ展」へ。←クリックしたら告知ページへ

ねこをイメージした和菓子、郷土人形、書物のなかのねこなど、楽しい展示!

郷土人形は後ろ姿もかわいいのだ〜
なんと実はここで、ひと足先にミッドタウンに入っていた
としこさん&たまちゃんとバッタリ!

こーんなことして遊ぶこともできました(^^)
さてさて、幸いにも三人揃えて気持ちも百人力!
いざ、代官山!です。なにしろ今回の上京のメインですから!
東京に慣れない婆3人、迷いつつたどりついた代官山T-Site

ばばーん!パネル柴田部長&ハンナ課長のお出迎え〜
で、ブログをアップする段になって、写真これだけしか撮っていないことに気づく。
だって〜lottieさんと夢中でお話したり
徐々に集い来るブロ友さんと旧交をあたためあうことに忙しかったんだもん^^;
(きらちろママさん、たまらさん、CAT.さん、ご来場ありがとうございました)
たくさんの犬関連催しを集めたフェスタだけあって
会場は大賑わい。それはそれはいろんなわんこがひしめきあっておりました。
(だから写真撮れってば〜^^;)
写真展は京都開催とはかなり勝手が違ってlottieさんは大変だったようですが
たくさんの犬友さん、そして猫友のみなさんが応援し、
そしてこの場に足をお運びくださったことが、どれだけ励みになったことでしょう。
この場を借りて、私からも御礼申し上げます。
まだ詳細は発表できませんが、来年も続々と写真展開催が決定しています。
熱い思いから始まった小さな活動が、多くの方の共感を呼び、
徐々に大きなムーブメントになっていくさまは、傍らで見ていても胸熱もの。
活動の広がりとともに、さまざまな覚悟も必要ですが
尊い目標に向けてこれからも勇気を持って歩み続けていけますように。
どうか、みなさまからも引き続きあたたかなご支援がいただけたら幸いです。

会場ではこんな可愛い啓蒙フライヤーも配られました。
なーんて、代官山犬まみれ、ちょっぴりまじめになった締めのあとは…
江古田ねこまみれオフに突入です!!待て次回更新!
- 関連記事
-
- usainu的東方見聞録その2 (2013/11/27)
- usainu的東方見聞録その1 (2013/11/26)
- コアな集い? (2013/11/23)