ねこの日と出張グルメ

もふもふもふ…

「ふわああああ〜」

「もうええし!」
今日も今日とて椅子を占拠され、サブ椅子でずーっとPCに向かっています。
腰が痛いぞ。やっぱりせめてもう少し座り心地のよい新椅子を買うべきか…
そんなわけで、戻ってからも息つく間もなく仕事わさわさ…
しかーし!今日はにゃんにゃんにゃん、猫の日ではないかー!
ほぼ日のサイトでも特集が組まれる(→ねこでいっぱいにするニャー!)ということで
合間合間に楽しんでおりまして、たわむれに昨日の写真を投稿したらば

じゃかじゃん!即アップされておりました〜!わーい。
ま、それくらいで…おうちにゃんこ展にもdogcafeイベントにも行けず
悶々としつつ、ちょっこし出張の日々を振り返っておきましょう。

結局、仕事が終わるのは連日7時を過ぎてしまい…宿泊所の灯りを見てほっとする日々。

珈琲中毒の私はおいしいコーヒーを求め、京都・小川珈琲のブレンドをゲット。
お仕事はほとんど休みなく取材&移動でしたが、
うち2日ほどはなんとか1時間のランチタイムがとれたので
「○○か○○、どこいきたい?」という選択制で神楽坂グルメにお連れいただきました。

ある日は「二葉」のバラちらし。京都でいうバラずしとはほぼ別物で、
まぐろの漬けといくらがメインのまるで海鮮丼。わしゃわしゃスプーンで食べます。うま〜

イタリアンの老舗・カルミネのカジュアル店舗「ソリッツ」では
パスタのコースを。おいしかった。…けどさすが東京、ここだけの話、
内容のわりに京都より割高な気がせんでもなかったです^^;
最終日は「東急電鉄世田谷線」松陰神社前集合、だったのですが

うわ〜、このかんじ、懐かしい…そう、路面電車が
住宅街を抜けて走る感じが、京都の叡山電車そっくりで楽しかった。
で、帰りはお約束崎陽軒のシューマイとビール。
ちょっぴり奮発して「特製」バージョン、6個じゃ少ないと12個を買った!

「ひょうちゃん」もちょっと大きいヤツだったよ。
(もちろん持ち帰ったのでみきたろうさん、むにすさん、奪い合っておくれ)
…さすがに12個は、ちょっと胸焼けしました^^;
さーてとさらに怒濤の日々へ…がんばらなくちゃ。
ああ、でも今晩のフィギュアエキシビジョンは見たいな〜
(実はエキシが一番好きかも)
フリーの真央ちゃんをリアルタイムで見なかったことをめちゃくちゃ後悔している私なのでした。
- 関連記事
-
- 逃げ切りの2月? (2014/02/28)
- ねこの日と出張グルメ (2014/02/22)
- 感動もとい爆笑の再会 (2014/02/20)